Caloo(カルー) - 豊橋市高師石塚町の口コミ 2件
病院をさがす

豊橋市高師石塚町の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人みやざわ小児科 (愛知県豊橋市)

グー(本人・30歳代・男性)
4.0 小児科

十年前から通っていますが、看護婦さん、事務の方はずっと一緒です。
働きやすい病院だからでしょうか。
事務の方は親しみやすく、とても感じがよく母子手帳を見て、予防接種等を
アドバイスしてくれたり、気軽に相談にのってくださります。

先生はおじいちゃん先生で、愛想はそんなによくないですが病状等きちんと
説明してれます。診察も丁寧にしっかり診てくれます。

院内は狭く、病院も外階段を上って2階なので、小さい子を抱えながらだと
少し不便です。扉も開きドアなので自動だったらよかったのになあって感じです。

インフルエンザ等感染している子等は隔離されてるので移る可能性が軽減されてるのはいいと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人みやざわ小児科 (愛知県豊橋市)

沈丁花602(本人ではない)
3.5 小児科

子供のぜんそく治療で何回も通いました。

先生はあまり笑顔はなく淡々と診察されるので、初めはなんとなく怖い感じがしましたが、肺の音を聴取するときはすごく丁寧に診察されていました。
説明は必要なことをさらっと言われますが、こちらからの質問にはきちんと答えて下さいます。
これまでいろいろな小児科へ通いましたが、症状が長引くことが多かったのですが、うちの子たちにはこちらで処方される薬があっていたようです。
むやみに解熱剤や抗生剤は使わないような感じでした。

受付と看護師の方はとても優しい人と、ちょっとツンとした人の両方います。

電話予約制と早朝に直接病院へ行き名前を記入するという予約がありました。
予約しても混雑しているときは10分~20分ほど待つこともあります。
玄関が狭く、特に冬などは、靴が入りきらずに外にまでということもありました。また待合室もそれほど広くないので混雑時はいっぱいです。

感染症疑いのある子は別室での待合室がありました。


来院時期: 不明 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ