Caloo(カルー) - 豊橋市飯村町の口コミ 14件
病院をさがす

豊橋市飯村町の口コミ(14件)

1-14件 / 14件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

TZデンタルクリニック (愛知県豊橋市)

スカーレット959(本人・30歳代・女性)
5.0 歯科

親知らずの虫歯で通院してました。

初診の時は、カウンセリングをしてから歯を見ます。その時、夫婦の先生ですがどちらがいいかも選べます。
最初から最後まで同じ先生に見ていただけるので安心感があります。
施設内はキレイで完全個室です。

親知らずの抜歯をこちらでやっていただきましたが、抜く前に麻痺の可能性や食べ物、薬の飲み方などをしっかりと説明してくれました。
結果的に、抜歯後も痛むこともなく順調に過ごせました。こちらで抜歯をしてよかったです。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(重度, C3-4レベル)、抜歯(虫歯・親不知)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構豊橋医療センター (愛知県豊橋市)

サザン(本人・40歳代・男性)

はじめまして。二件目の投稿になります。私は11年ほど前に、手術の為、入院しました。病名は、十二指腸潰瘍(穿孔)です。簡単にいえば、穴が開いた、ということです。救急車で運ばれ、緊急、ICUに入りました。2週間ほどの入院だったと思います。執刀医は当時の外科部長でした。とても穏やかな先生です。術後、動けるようになり、ある日の夜中1時か2時ごろだったと思います。ナースステーションのほうを見ると、その先生が、普通の椅子よりも何かもう少し低い台のようなものに座り、そのまま壁にもたれかかり、疲れきったようすで、座り寝してました。朝になり、看護師さんにそのことを話すと、先生は2週間家に帰れていないとおっしゃってました。なんと、看護師さんたちも、ほとんどのかたが、1週間同じく帰れていないとおっしゃってました。私はその瞬間、この先生はじめ看護師さんたちに命を助けていただいたんだと、感動いたしました。この先一生、命を大事にしなければと。今思い出しても、あの日のことが鮮明に甦り、心が熱くなります。皆さん一生懸命な方々です。医師、医療スタッフ、医療機関として当たり前のことかもしれませんが、真髄というものを感じ、患者第一(これも当たり前のことかもしれませんが)なんだなと、実感いたしました。長々と失礼いたしました。皆様もこの病院に入院、通院することがあれば、私のこの経験談を信用してください。インフォームドコンセント、メディカルワーカー等ケアも、もちろん万全です。


来院時期: 2007年06月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人悠愛会ひがし循環器クリニック (愛知県豊橋市)

みしず(本人ではない・5〜10歳・男性)
4.5 健康診断

子供が、学校の心電図で心雑音で引っかかったためこちらを受診しました。
学校指定の病院だったためどうなのかなと思っていましたが、いい病院でした。

先生が気さくで、話しやすい先生なのが1番よかったなと。
年配の穏やかそうな男性医師で、穏やかな対応だったため安心できました。

先生だけでなく、受付やコメディカルのスタッフも穏やかで優しい対応だったのでよかったです。
人見知りの子供にも優しく対応してくれました。

心エコーと聴診のみで、時間は学校が指定していたため他の具合はわかりませんが、広くきれいな病院でした。スタッフも多くいるようでした。

来院時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: ※学童検診のため無料でした
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

殿田橋整形外科 (愛知県豊橋市)

レッドジャスパー100(本人ではない・10歳代・男性)

webから今の状況を送れるので、診察の待ち時間に出来ます。院内が混雑している時は、受け付けを済ませたら一度外に出ることも出来ます。その間にwebから今の状況を送ったりしています。ちょうどいい時間に戻ってくると5〜10ふんほどで診察室へ案内してくれます。先生の説明は分かりやすく、的確に教えてくれます。こちらが聞いたことにもしっかりと答えてくれます。以前捻挫の治りが悪いときはレーザー治療をおすすめしてくれました。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構豊橋医療センター (愛知県豊橋市)

スノーホワイト699(本人ではない・60歳代・女性)

母の緩和ケアでお世話になりました。
転院でこちらを伺いましたが最初は外来を受診する必要があります(患者本人が来れなくてもOKです)
その外来は1時間遅れとなっていてかなり待ちました。
先生は明るい方ですが良くも悪くも変に期待させず現実的なことを仰る方なので患者本人または家族の方が延命を望む方は合わないかもしれません。
やはり他の科よりも緩和のプロなので苦痛を取り除くことに関して長けていると思います。
患者だけでなくその家族にもかなり気遣ってくださり、要望に対しても最善のことをしてくれようと考えてくださいました。
ただ1点、薬の選択について看護師さんによって提案や判断が変わり、あれ?昨日と話が違うとなったりしました。が、その日の担当看護師の考え方次第みたいな感じだったので素人からすると日によって変わるのが不安に思いました。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

殿田橋整形外科 (愛知県豊橋市)

星人(本人・10歳代・女性)

足の付け根に痛みとしこりがあって、いつも行っている整形外科が休診日だったので行きました。
待ち時間が長かったのですが、初診だから仕方ないと思いました。
診察受けてからレントゲンを撮ってからまた診察呼ばれ、説明と薬の説明を受けて終わりました。
病院内のリハビリの方は高齢者が通っている感じがありました。
理学療法士さんも親切そうで、とても好印象です。
最新の機械を導入してあるので、とても良いと思われます。
院長は完全に地元の人なので、信頼されている感じがありました。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: スミルスチック3%
料金: 1,380円 ※診察+レントゲン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構豊橋医療センター (愛知県豊橋市)

のいばら296(本人・40歳代・女性)
4.0 ガン検診

検診で行ったので説明や技術はわからない。

検診の予約が直接窓口に行かないとできないとのことでそのへんはマイナス。
問い合わせの電話の際、電話口に出た人が何をしゃべっているのかわからないほど説明が悪かった。そこもマイナス。
実際予約に行くと事務の人はとても親切で丁寧に教えてくれた。

検診当日も事前に渡されていた用紙をきちんと読んでいなかったので遅刻してしまったが、特に不満な感じもなく親切に受付説明をしてくれて「大丈夫ですよ」と声をかけてくれた。

検診自体も遅れて入ったせいか待ち時間もなく次にどうするかと言うことをいちいち言ってくれるので安心感もあり、あっという間に終わった。
終わったあとも会計の窓口も丁寧に説明してくれた。
印象はとても良い。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 3分未満 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人悠愛会ひがし循環器クリニック (愛知県豊橋市)

フリーマン(本人・50歳代・男性)
4.0 循環器内科 カテーテル検査

さすがに心臓専門であるゆえ、患者にリラックスしてもらおう、という配慮に満ちた落ち着いた待合室で、病院特有のざわつき感がないのがお気に入りで通院しております。今回はカテーテル検査を予約。予約日に来院する。時間になり病棟側の入り口から入ると看護士さんがお出迎え。スムーズに病室に案内され、いろんな説明を受けます。病棟も新しく、スタッフの対応も丁寧、親切です。そしてなにより術後の出血などに備え安全、安心の為に一泊するシステムには納得。次の朝8:30には病棟からでれますので、次の日が仕事の方にもにもオススメです。先生も明るく大らかな方なので、安心して検査を受けることができました。検査結果は夕方に説明してくださいます。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 33,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構豊橋医療センター (愛知県豊橋市)

しゃもしゃもん(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

ちくのうの疑いがあり、家族のすすめで来院

[医師の診断・治療法]

とても優しい先生でした。投薬で完治できそうとのことで改善しなければ再度来院するよう指示がありました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間は2時間近くありました。初診での予約はないため、かなり待つことはあるかと思います。

来院時期: 2008年12月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: トランサンカポセル、ムコダイン、クアビット、セルベックスカプセル、プリビナ液
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構豊橋医療センター (愛知県豊橋市)

なか(本人ではない・50歳代・女性)

癌の末期で治療ができなくなったため豊橋市民病院から紹介を受けこちらの緩和ケア部門へ転院しました。
痛みが強く通院では耐えられないときに入院、落ち着けば退院を3ヶ月半の間繰り返しました。最初の入院時にここの病院では1ヶ月以上の入院はできないので1ヶ月を超えるようであれば転院してもらうと言われ転院先も伝えられず緩和ケア専門だから来ているのに次はどこに行けばと困惑しました。
娘の私からみていると母の痛みのコントロールは飲み薬/注射薬/貼り薬で出来ていたようです。しかし精神面のケアはとても不満でした。コロナ禍で面会制限により親族との触れ合いがほとんどできなかったのもありますし、ナースコールをしても誰も来ない来たとしても10分以上たってから、病状悪化で身体が動かないのに食べ物はベッドから離れた机に置きっぱなし介助で食べさせることもなく口以外の栄養摂取を行わないなど限られた面会時間で様子をみていましたが、これでは精神的に参ってしまうだろうと思えました。
母は50代で転院したころはしっかりしていましたので、痛みのコントロールができるのであれば、自宅に帰したいと病院に無理なお願いをして命が尽きる前最後の1週間は在宅医療をうけさせていただけました。在宅に切り替えるまでに母の余命を受け入れられず取り乱す父の精神的ケアはありませんでしたが、帰宅後メインで介助を行う私へは在宅への引き継ぎのため介助指導や栄養指導も丁寧にしていただきありがたく思います。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

殿田橋整形外科 (愛知県豊橋市)

みー(本人・50歳代・女性)

腕の違和感もあり、体調不良の時は、夜中に目覚めるのも
気になり、少し痺れもあるので、こちらの紹介にレーザーがあるとの記載があり、診てもらう事にしました
初診は予約できず、平日(祝日の翌日)午後行きました
かなりの年配の方9割ほど待ってて、何人かはリハビリだけなのか頻繁に来られてる様で受付に「少し出てくる」とか「診察ないから、そんなに待たないですょ」と話してました
結局40分位で呼ばれ最初、女性の方が症状を聞いてくれて
答えると、少しして先生?きて、「レーザーだと週三は通わないと効果が出ない」し「帯状疱疹は、肩は神経が別なので違う!50肩か、動かしてみて」と腕など運動機能は、正常なので動かすと「軽い50肩か、違和感あるならレントゲンや超音波とりますか?」と言われて別室で撮り、結局、関節痛などにきく
漢方薬を一ヶ月分、もらいました

先生は、30代後半か40代前半?テキパキ早口で診断に自信があるのか!?言い切りますので、症状がハッキリ言える方の方や近くで週3通える方が合うのでは!?と思いました

薬局の方は、親切でしたが、丁寧で漢方薬の一緒に服用の禁忌を質問すると調べるのに、少しゆっくりな感じでしたが
先生の様にセカセカ話すよりは、良いのかな!?という感じもしました

強い薬を一方的に処方されるよりは、漢方薬と、書いてたせいか、患者の求める気持ちも少し汲んでくれるのかな。という印象です。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ツムラ疎経活血湯エキス顆粒
料金: 4,400円 ※診察(初診、レントゲンなど)3210円。薬代1090円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

殿田橋整形外科 (愛知県豊橋市)

誠実なサラリーマン(本人・30歳代・男性)

歩けないほど腰が痛くて受診しました。
結果から話すと
殿田橋整形外科で湿布を出されて終わりましたが
その後他院で、MRIを撮影し、重症で椎間板ヘルニアと診断されました。

腰が痛くて歩けずに受診させていただきました。
待合室で座って待っているのもつらい状況でした。
かなり待っていてやっと診察を受けました。

立っているのも困難なほど痛くて
伝えたのですが
MRIやCTなどの撮影もなく
湿布出しときますね
で終わりました。

その後他院を受診したら、かなり重度の椎間板ヘルニアでした。

雑な診察に強い憤りを感じています。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

殿田橋整形外科 (愛知県豊橋市)

白うさぎ(本人・40歳代・女性)

交通事故の怪我により警察の方に近くだとここに行く方が多いと言われ来院しました。
初診から助手?の方が内容を聞きpcに打ち込んだものを後から医師が来て読み患部をチラッとみただけでじゃあレントゲンでと回されました。技師の方も愛想もわるく「そこ。足伸ばして」と説明もちゃんとされず雑に扱われ、その後もレントゲンを見ながら次何日に予約してきて。と診察終了。
言われた日(二週間後)に来院したら「交通事故でこのくらいの怪我なら今日でこなくていいから、、と終了。
まだ腫れているし内出血?なのか足首に固いしこり?ができているのに大丈夫なのか不安になりました。
警察の方に薦めていただき保険のかたから早く行くようにもいわれていたので来院しましたが、ちゃんと調べて他に行けばよかったといまでは思います。いまだにコブのようにしこりがあります。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: けが 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

殿田橋整形外科 (愛知県豊橋市)

きんもくせい025(本人・30歳代・女性)

1時間以上立っていると足がつけないほどの痛みが1週間程足裏に出て、こちらに受診しました。
立って仕事ができないがどのくらいで治るか聞くと、
自分なら休まないし、仕事休むくらいの緩い考えなら休めば?との答え。
休むなら薬とかいらないよね?とも言われました。
二度と行きません。
医師というか、人としてありえません。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 手足の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-14件 / 14件中
ページトップ