Caloo(カルー) - 横浜市神奈川区西神奈川の口コミ 87件 (4ページ目)
病院をさがす

横浜市神奈川区西神奈川の口コミ(87件)

61-80件 / 87件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

村瀬クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

Mr.へるぱー(本人ではない・女性)

東神奈川駅から徒歩7分ほどの、車の通行の多い通りに面した内科小児科です。
待合室は横長になっていて広めで、入って左側奥にキッズスペースがあります。
診察室の前の廊下の待ちスペースにはアンパンマンなどの絵がたくさん飾ってあり、子供も飽きずに待てました。
診察室は広めで、看護師さんが2,3人待機しており、優しい声かけで、子供への対応が上手だと感じました。
院長先生は高齢の男性医師で、対応は淡々としているような印象を受けました。
混んでいる時は多少待ちますが、そこまで毎回とても待つといった経験はありません。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: リカバリンカプセル250mg、カロナール錠200
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹村耳鼻咽喉科医院 (神奈川県横浜市神奈川区)

Mr.へるぱー(本人ではない)

子どもの中耳炎で行きました。
入り口まで階段があるので、ベビーカーだと大変でした。
待合室は狭く、6人くらいしか座れません。夏に行って、エアコンの風が直接来る位置に座っていたのもありますが、とても寒かったです。
予約できないので、待つ時は結構待ちます。
おじいちゃん先生といった感じで、慣れた手つきで手際が良い感じはしましたが、そのテキパキさが子どもには不安と怖さがあったようです。
親としては衛生面で少し不安があるかもしれません。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹村耳鼻咽喉科医院 (神奈川県横浜市神奈川区)

kuwachan98(本人・40歳代・女性)

子どものころから通っていた耳鼻咽喉科で、施設はピカピカというわけではありませんが、街のかかりつけ医として長く開業されています。

喉の腫れでお世話になることが多かったのですが、治療方法は昔ながらなのでちょっと喉の奥を結構触られるので苦しい・・・ということもあります。

先生はあまりしゃべらないのと、さっさと動く方なので質問があるとそのタイミングを見計らうのが難しいこともあります。ただ、怖い先生ではないので慣れれば処置も早いので助かります。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉尾耳鼻咽喉科医院 (神奈川県横浜市神奈川区)

沈丁花733(本人・30歳代・女性)

めまいが気になり受診しました。混んでいると割と長く待ちますが、普段は大体10分〜15分くらいで診察をして頂いていました。
先生は年配の男の先生で、穏やかな方です。検査なども丁寧にしてくださいました。ただ、不安なことに対する説明があまり詳しくされず、『これといった所見はないので様子を見てください』と言われて終了となりました。初めてめまいというものに悩まされて受診したので、少し不安が残る診察となりました。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉尾クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

NICOLE(本人・30歳代・女性)
3.5 内科

初めてかかった医院です。前の方も書かれていますが、医師の診察は丁寧ですが、受付兼看護師の方の対応が残念です。採血で別室で待たされた際も他患者の悪口をずっと言っていました。受け付けでも常に患者を威圧するような態度でした。予約の件で患者にきつく当たったり、小さなお子さん連れでトイレをかりに来た親子を追い返すなど、短時間の滞在でしたがとにかく不快な気持ちにさせられました。医師を信頼しているのでとても残念です。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川ウィメンズクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

薄雪959(本人・20歳代・女性)

低容量ピルを服用しているため、定期的に通院しています。
前もっての予約も一応、承っているようですが、予約もいつもいっぱいのようです。
私は時間に余裕のある日にしかいかないので、いつも予約をせずにいきますが、
長いときだと2時間近く待つこともあります。
たまにたまたま空いている時間帯に当たると10分くらいで呼ばれることもありますが、あまり待ちたくなければかなり前もって電話予約をされることをオススメします。
女性の先生で、少し暗い雰囲気はお持ちですが、気になることはないかと聞いてくれたり、詳しく説明してくれたり優しい先生だと思います。
採血をしたくださる看護士さんも、気を紛らわせるためかたくさん話しかけてくれたりして、採血恐怖症の私にはとても親切に感じました。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: マーベロン28
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

わたなべ眼科 (神奈川県横浜市神奈川区)

すいすい512(本人ではない・5〜10歳・女性)
3.5

娘が学校の視力検査で再検査の書類をもらってきたので、眼科に行くことになりました。
この眼科は患者さんがたくさんいて混み合っていました。
45分ほど待ちましたが、受付の人も感じがよかったです。
待合室は、清潔でたくさんの患者さんが待てるようにソファーや椅子が並んでおり、広かったです。
最初に問診票に記載をして、待つこと40分、診療室に入ると看護師さんが視力検査をしてくれました。
学校の視力検査とは違い、機械で時間をかけてちゃんと検査してくれました。
ですので、待ち時間が長いのはしょうがないと思いました。
この看護師さんは、子供と話すのが慣れているのか話し方がやさしく、仕事もテキパキとこなしていました。
待ち時間が長かったので、ちょっと不安でしたが、この看護師さんに検査してもらって安心できました。
先生も優しくこちらの質問に丁寧に答えてくれました。


来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹村耳鼻咽喉科医院 (神奈川県横浜市神奈川区)

ミミコ007(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

もともと鼻炎症だったので、姉の行った事があるこの耳鼻科
行くことにしました。

[医師の診断・治療法]

鼻が詰まるときもあれば鼻水がノドを通っていったり、朝起きてうがいをするとノドのところに
鼻水がたまっていて塊がでてくるので行ってみたのですが、
レントゲンをとっても、鼻水がたまっていなくて、鼻はちょっと赤いけど、と何週間かの抗生物質と、
炎症をとるお薬をもらい帰りました。
しばらくお薬を服用していましたが、鼻をほじると鼻血が出やすくなり、アルコールを飲んだ時など、
血圧が上がるときなのか時々何もしないで鼻血がタラーと出てくるので薬が強すぎるのかもしれないと相談をしました。
原因も分からず直せなかったのですが、おじいちゃん先生は親身になって話をきいてくれました。
ときどき怒るしほんと昔ながらの先生のような感じです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]


来院時期: 2010年02月 投稿時期: 2012年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川レディースクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

ウンブリエル680(本人・40歳代・女性)

採卵と2度の移植で妊娠に至らず、みてもらうのを院長先生に変更し再度採卵と1度の移植で妊娠することができました。院長先生には感謝しかありません。
ただ他の方も言っているように予約システムには何度も泣かされ苦労しました。
また受付の対応もあまりいい印象は受けませんでした。
産後、胚の更新手続きにいったときも新生児連れでしたが「付き添いがダメなので」の一点張りで1階のガスト前で待たされ手続きされるという(笑)新生児も付き添い扱いって。。。ここしかきてないから感染率少ないし会話もしないし。もう少し臨機応変に対応とかできないのでしょうか。。。そして1度目に採卵した更新しないほうの卵は期限切れだったので破棄されてるかと思いきや「まだあるので」ということで2年分の更新料を取られるということでした。もう少しホームページや説明書きなど丁寧に記載していただきたかったです。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 体外受精、顕微授精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉尾耳鼻咽喉科医院 (神奈川県横浜市神奈川区)

ちろ(本人ではない・80歳代・女性)

うつ傾向が強い認知症の叔母の付き添いで通院しました。
叔母の地元なので(私の地元でもありますが)、先生も叔母のことはよく知ってくださっているようでした。

ストレスからか耳鳴りの訴えが強くありました。耳だけでなく全身の不調がある人です。
耳がかなり遠いので、医師との会話は双方が一方的な感じで叔母が少しでもわかるような話し方ではなかった感じがしました。その為に私が付き添ったのですが。
近隣なのですが、歩行も困難なので、薬の処方だけ私単独で伺ったこともありますが、親切に対応してくださいました。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: クラシエ当帰芍薬散料エキス細粒
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川レディースクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

おにぎり(本人・30歳代・女性)

不妊治療専門の婦人科です。

院長の腕もよく、内診の際もほとんど痛みがなくびっくりしました。
検査もさくさく進み、スピーディに自分の現状を知ることができます。
院長の声は小さいですが笑、こちらの質問に対しても的確に答えてくださいます。

ただし、予約のシステム等がとても分かりづらく、慣れるまでに時間がかかります。
予約を入れても受診の時間が読みづらいし、フルタイムで仕事をしていると、診察時間に間に合うのは難しいこともあるかもしれません。

ちなみに。
受付の対応、個人的にはかなり悪いと思います。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川ウィメンズクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

カラード オリーブ294(本人・40歳代・女性)
3.0 子宮ガン検診

他院で男性の先生の発言で、嫌な思いをしたので、女性の先生を探してネットで、こちらを見つけました。

先生はパキパキとして、どちらかとゆうと男っぽい先生です。人によっては、緊張してしまうかもしれません。
とはいえ、問診も説明もしっかりしてくれ、信頼できる先生で、内診の痛みも少なかったです。

私は、子宮筋腫の検診と子宮ガン検診をお願いしました。

院内は清潔です。受付や看護師さんの対応は、ごく一般的で事務的です。






来院時期: 2012年 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川ウィメンズクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

まーや(本人・30歳代・女性)

子宮筋腫が気になり、受診しました。
本来、予約をしていくと待ち時間が少ないようですが、
この日しか受診なかったので、電話して聞いてみると、
予約なしでも大丈夫だけれども、予約の合間に診るので待つのは覚悟してくださいということで行きました。

30分くらいして呼ばれたのですが、
診察室に入ると、先生がカリカリした雰囲気で、
少し高圧的な感じがしました。

前の病院での診断書はないのか?
いつから子宮筋腫があって、何年前に何センチだったのか?
等と、問い詰めるように言われて、こちらもその勢いにびっくりしてしまい
ドキドキしてしまいました。

一通り質問が終わり、内診してもらいましたが、
内診の時は、少し優しくなり、丁寧に見てもらい、
エコーの写真もくれて、いまどういう状態なのか、図で詳しく説明をしてくれました。

スタッフの方も、少し緊張感があったような気がします。

あまりリラックスして行ける雰囲気でなない病院でしたが、
先生は、とても丁寧に診察してくれます。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつしま内科クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

さくら420(本人・40歳代・女性)

とても話しやすい雰囲気の女性の先生が診てくださいます。
易しい言葉で説明してもらえるので、お子さんが受診しているのもよく見かけます。

子供がインフルエンザにかかった数日後に発熱、24時間経過していないものの3連休前だったので受診しました。
結果は陰性、絶対にインフルエンザと思ったのですが、陰性である以上リレンザなどは出せないとのことで、漢方薬が処方されました。
解熱後もひどい頭痛が続いたので、再度受診しましたが、熱のせいとは言えないと言われました。
つらかったです。


来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川脳神経外科クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

ひろきき(本人ではない・50歳代・男性)

夫の偏頭痛がひどく定期的にお世話になっています。
普段は付き添いしないのですが、所用があり一緒に行きました。
土曜日という事もあり、とても混んでいて待合室が混雑していました。待ち時間は30分以上ありましたが、診察は3分位で終わってしまいました。
薬を貰うだけの為に受診している感じがしないでもないですが、薬だけでなく、偏頭痛にならないよう生活から改善するように先生から言われてるようです。

またマッサージをする方もいました。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: アマージ錠2.5mg
料金: 3,900円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団木村歯科医院 (神奈川県横浜市神奈川区)

とと(本人・30歳代・男性)
3.0 歯科

受付とかスタッフさんはほんと良い人。対応も丁寧。予約しても待たされるけど20分程度。技術も良いし、清潔だし、説明もわかりやすいし、院長のおしゃべりさえ軽減されればまた通っても良い。
院長がとにかく大声でよくしゃべる。年の割にノリが軽くずっとしゃべってる。治療中もしゃべり続ける。一度の治療で同じ説明を4回されたことがある(笑)近所だから知り合いに結構あうんだけど、院長の声がでかいから筒抜けでほんと嫌。帰り際に、どーでもいーことを大声で話しかけてくるのもかなり嫌。医者なのに口も悪く、あんなこと言われてあの患者なんで怒らないんだろと心配になる。疲れる。通院後はほんとグッタリする。落ち着いて治療を受けられる環境ではない。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川レディースクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

トン(本人・20歳代・女性)

不妊治療で検索したらこちらがズバ抜けた口コミ数だったので、そんなに良い病院なのかと思い電話をしたら、予約が2ヶ月先まで取れないとのこと・・・
ただ年齢的にもそんなに急いでいるわけではなかったので、ひとまず予約して待ってみることに。
予約の日になって行ってみると、意外とこじんまりとした院内で、病院の外まで患者さんが待っていました。
いざ診察になり、院長ではなく副院長に会わされ少し残念。ただ良い方でした。
診察内容はカウンセリングのみ。基礎体温を見せて話をしただけで、原因は主人にありそうとのこと。
前から薄々そうだとは思っていましたが、あまりに簡単な診察内容で、2ヶ月も待ったのにあまり得られるものがありませんでした。
他のもっと親身になってくれる病院に行こうと思います。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川レディースクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

コスモス(本人・40歳代・女性)

結婚して2年経過しても妊娠しなかったので、不妊症なのかどうか調べてもらった方がいいかと考え、受診しました。インターネットで調べたところ、実績もあり、人気もある病院のようだったので、選びました。

診察の結果、子宮内膜症であることが分かりましたが、他にも原因があるのかどうか調べるために、別の検査も受けることになりました。

ですが、2回目の受診時に、生理がないことや体が熱っぽいことを伝え、検査してもらうと、妊娠していて、4週であることが分かりました。

この病院は大変混んでいて、待ち時間も長いことに、とにかく驚きました。私はそれ以来、通わなくなりましたが、通院する人は大変だと思いました。

先生は穏やかで優しい印象で、あたたかい笑顔を向けてくれる素敵な方でした。

来院時期: 2005年09月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東神奈川クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

ウサ(本人・60歳代・男性)

[症状・来院理由]

道路を歩くと人間は眉間にシワを寄せて僕を「ジー」と見ます。コンビニのレジの前では他のお客が後ろで待たずに僕のすぐ脇へ来てやはり僕の顔を「ジー」と見ます。自転車や車は僕の脇を音もなく通り過ぎて行きます。そして人間が怖くなり外に出れなくなってしまいました。それで近くの病院に通い始めました。

[医師の診断・治療法]

僕は通院する度に人間の怖さを訴えました。日増しに人間が怖くなり先生も僕の病気を治すために薬を変えたり一生懸命尽くしてくれました。だけど薬を変えたりしても副作用が先に出てしまい結局今の薬に落ち着きました。そして立ち退きのため引っ越ししなければならず必然的に病院も変わらなければならなくなりました。そこで先生に別の病院への紹介状を書いて頂きました。そしてその紹介状を先方の病院に見せたところ激怒されました。その時悟りました。僕は知らないうちに先生に迷惑をかけて来たんだと。先生。本当に申し訳ありませんでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

他の患者さんの話し声が聞こえるので待合室のテレビの音声は出して欲しかったです。

来院時期: 2006年07月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: つむら
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川ウィメンズクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

ろんろんるん(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

生理のたびに、だるい・朝起きられない・無気力、などの症状が現れたので、
自分でPMSを疑い、来院しました。

[医師の診断・治療法]

更年期障害に非常に近い症状が出ており、PMSが疑われる。
しかし、PMSにはこれといった治療方法がない。漢方で体質改善をするしかないので
漢方を2~3ヶ月飲んでみて、と言われました。

また、せっかく婦人科に来たんだから、と子宮頸がん・子宮がんの検診を
無料で受けられるように手配してくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

精神的なのもが多分に含まれた病気だったので、治療を受けていた当時は
先生に対してちょっと不満がありました(あまり親身になって話を聞いてくれない感じ)。
でも、今となってはとても感謝しています。

漢方を処方してくれたので、変に薬に頼ることもなかったですし、
「気持ちの問題だから、気楽になるのが一番よ!」と言って貰えて、
確かにそうだったなぁ、と思います。

今は、妊娠・出産を経て症状はほとんどありません。
この当時に漢方での治療をしてもらえたので、妊娠したときにも薬による影響を考えずに
すみました。

また、せっかくだから、といってがん検診を受けられたのもよかったと思います。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: 漢方
料金: 10,000円 ※薬代を含めた料金です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
61-80件 / 87件中
ページトップ