Caloo(カルー) - 横浜市神奈川区西神奈川の産婦人科の口コミ 28件
病院をさがす

横浜市神奈川区西神奈川の産婦人科の口コミ(28件)

1-20件 / 28件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川レディースクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

チェリーピンク507(本人・40歳代・女性)

私にはこの病院がとても合っていると思います。
38歳で治療を始めとても焦っていましたが、院長先生は私の状況や年齢、希望に寄り添った診療方針で進めてくださり、2年程で1人目を出産することが出来ました。
(1年くらいで妊娠→流産。その後の治療で妊娠、治療開始から2年くらいで第一子出産)
初診時にAMH値が低かった私に院長先生の早く的確な判断が出産まで導いてくれたのだと思います。ゆっくり進めていたら・・・と思うと怖いです。

待ち時間はありますが、診察の順番が近くなるとメールでお知らせが来ますし、Wi-Fiがある広い待合室や同じビルにガストがあるので、そちらで待つこともでき、私はあまり苦にはなりませんでした。

土日祝日の診療していて、平日は遅く(19:00)まで受付してくださるので、仕事しながらも通えたのもとても助かりました!

現在は2人目希望で通院中。
年齢的に保険適応ギリギリですが、院長先生を信じて頑張ろうと思います。

来院時期: 2022年11月 投稿時期: 2022年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川レディースクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

トリフォリウム480(本人・20歳代・女性)

他院からの転院でこちらにお世話になりました。
通院から半年も経たずと妊娠し、喜びを上回る驚きでいっぱいでした。
初診予約時に院長先生を指名、そこから卒業までずっとみていただきました。
治療もサクサクと進んでいき、『あなたの場合はこうだから、次はこれね』という感じで無駄が無いです。
たしかにじっくり相談というスタイルではなかったですが、不安に思うことを尋ねると安心する言葉を返していただけますし、この先生を信じていれば大丈夫だと思えました。
妊娠判定日、先生を信じているのはもちろんですが、やはり自分の体に自信がない気持ちが勝ってしまい諦めていました。
おめでとうの一言こそありませんでしたが、『うん、反応でてますよ』と、いつもの柔らかい物腰で数値の書いた紙を渡してくれました。

クリニック自体は激混みです。仕事終わりに通院すると、とんでもない時間まで待つ日もあります。
クリニックはいつ行っても混んでいますが、こんなにも妊娠を望んでいる方がたくさんいるんだなと、自分だけじゃないという少しの安心感を覚えたりもしました。

事務的な部分もありますが、結果がすべての不妊治療において、効率は大事だと思います。
一周期たりとも無駄にしたくない。
365日お休みがないように見受けられる院長先生ですが、いつ行っても穏やかです。安心できます。
卒業の時もあっさり終わってしまい、しっかりお礼を伝えられなかったのを後悔しましたので、ここに口コミとして投稿しました。
本当に本当に感謝の気持ちしかありません。
二人目も必ず院長先生にまたお世話になりたいです。

お子さんを望まれている方でクリニック受診や転院に迷いがある方には、ぜひこちらをおすすめしたいです。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川レディースクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

墨999(本人・30歳代・女性)

1年間違うクリニックに通っておりましたが、この4月から神奈川レディースクリニックにお世話になりました。
仕事を辞めて体外受精を考えてると伝えたところ、仕事を辞めるまでしないでも良いのではないかと言ってくださり、精神的に励まされました。
また、先生は、私の不安材料を無くした方が良いと、私がやりたいと思った検査は積極的に行ってくれ、結果、転院後2ヶ月目のタイミング法で授かりました。精神的なものが大きかったんだろうね、と言ってくださりました。
私が妊娠できたのは、リラックスした気持ちにさせてくれたこちらの先生方に出会えたからだと思います。転院して正解でした。感謝の気持ちでいっぱいです。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: クロミッド錠50mg
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川レディースクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

kou@mama(本人・40歳代・女性)

こちらでお世話になり、2人の子供を授かりました。
時間予約ではなく順番予約のような形で朝一斉にネット予約が始まります。ただ、時間予約ではないのでそろそろかなと思って行ってもかなり待つこともありましたし、急に番号が進んでしまい間に合わずキャンセルしたこともありました。
私は仕事が終わったあとどんなに頑張っても到着が19時だったので、いつもそのくらいの時間に受診できそうな番号を狙って取っていました。
順番予約さえしていれば受付時間を過ぎていても診て頂くことができます(順番を過ぎて30分経過すると自動キャンセルされますが)
院長先生に診ていただいていましたが、本当に混んでいます。院長だけでも1日100人以上は診察されていると思います。一番最初に行ったときネットの順番予約のやり方が分からず、普通に19時に受付をしたのですが診ていただけたのは23時でした。必ずネットでの順番予約をお勧めします。
他の方も口コミで書かれていますが、先生はほんとに声が小さいです(笑)
毎回耳をすませて近寄って聞いていました。
今はどうか分かりませんが、私が通っていた頃(2016年頃)は体外受精の説明会があり、まずそこに参加して説明を受けた後体外受精に進む感じでした。
なので体外受精に関する質問などを院長先生に聞いても説明会に出るように言われその場では答えてくれませんでした。
というのも毎日ものすごい数の患者さんを診て、採卵をして、夜遅くまで診療しているので1人1人に時間をかけられないのは仕方ないことだと思います。
そういう意味では親身に何でも聞いてくれる先生ではありませんが、人生相談に通ってるわけではないので私には合っていましたし、子供を授かることができてとても感謝しています。
私は採卵は一度だけでしたが、あっという間に麻酔が効いて気がついたら終わっていました。
20個採卵でき、そのうち受精したのが18個、さらに凍結まで進んだのが8個でした。1つめで着床、妊娠、出産することができたため残り7個はそのまま更新し、3年後にまた1つ戻して出産しました。本当に腕のいい先生だと思います。
一応休診日もありますが、体外受精のスケジュール次第では日曜も祝日も診察していただけるようです。
ほぼ365日、夜遅くまで診察して頂けるので待ち時間は長いですが仕事している方は通いやすいと思います。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川レディースクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

tong(本人・40歳代・女性)

こちらで不妊治療でお世話になりました。それまで2ヶ所の病院にかかったのですが、不妊の原因がはっきりしないまま、ダラダラと医療費を支払い、通院と仕事との両立でとてもつらかったです。
こちらのクリニックはとても混んではいるし、待ち時間も長いのですが、多くの患者さんを診るためにうまく考えられていると思います。
そして、何より先生の腕がいいです!私の場合は、すぐに不妊の原因が判明し、こちらで二人の子供を授かりました。
他のクリニックより、料金も低額ですし、先生やスタッフの方の“不妊の人の力になりたい!”という思いが伝わる私にとっては有り難いクリニックでした。(ちなみに先生は、愛想があったり、優しい言葉をかける…というわけではないですが不妊治療そのものに真剣に向き合っている感じが伝わってきます。)

来院時期: 2015年 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 体外受精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川レディースクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

りょうママ(本人・30歳代・女性)

昨年体外授精で子どもを無事授かり、出産しました。
他の病院で3回人工授精を試みましたが妊娠せず、紹介状を書いてもらい、こちらに体外授精を目的に転院しました。

待ち時間は長いですが、待ち合い専用のフロアもあり仕事や食事ができますし、同じビルの1階にファミレスもあるので私は待ち時間が苦になりませんでした。

ネットで診察予約さえ取れれば、夜遅くにも診察が受けられるため、仕事をフルタイムでしながら妊活ができたのはこちらの先生のおかげだと感謝しております。通常の診察が休みの年末年始や夏休み期間中も、体外授精の注射などには対応してくださり、先生の仕事熱心ぶりには本当に頭が下がります。
また2人目の治療もこちらにお世話になろうと思っています。

他の方が書かれているように、院長先生の声は小さくちょっと早口で聞き取りにくいですが、聞こえなかった時はきちんと聞き返したり確認すれば、丁寧に説明してもらえます。

看護師さんはちゃきちゃきした方が多く採血や注射などの際、きちんと説明してくださり大変お世話になりました。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 体外受精、凍結融解胚移植、AHA(透明帯開孔)法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川レディースクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

赤紫073(本人・30歳代・女性)

一年間お世話になりました。人気な病院ですので、待ち時間は長いほうですが、雑誌も充実しており、苦痛にはなりませんでした。スタッフの皆さんも親切ですし、他の患者さんに聞かれたくないことも、小声で話してくれたので、助かりました。
一度流産してしまったときも、先生から優しいお言葉をかけてもらい、あまり落ち込まずに、前に進むことも出来ました。おかげで子供を授かることもできました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

来院時期: 2008年03月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮卵管造影法、排卵誘発剤
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川レディースクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

スチールグレイ450(本人・40歳代・女性)

3回目のAIHで妊娠するも、8週で流産。年齢的には仕方のないことと思っています。流産は今回で3回目ですが(2度は自然妊娠)、3回とも掻爬手術を受けました。今回は初めて神奈川レディースクリニックで施術しました。過去2回とも比較して、とても楽な手術でした。おそらく、麻酔の強さがちょうどいい、先生の腕がいいといったことが原因で、術後はすぐに意識が回復しました。前回2回はしばらく麻酔で酩酊状態が続いた上に、激痛でナースコールをするほど。家に帰ってからも、しばらく判断力が低下していて何をするにもイライラしましたが、今回はコントロールできないような気分の浮き沈みはありませんでした。
看護師さんの対応もソフトであり的確でした。正直、これほどまで同じような手術で違いがあるとは思っていなかったので、病院選びは本当に大切だと思います。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 27,000円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川レディースクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

35歳過ぎで、タイミングを取ってもなかなか妊娠しないため、こちらで検査をしてもらうことにしました。

不妊治療で人気があるだけあって、夜遅くまでやっていますが、大変な混みようです。夜遅い時間にもかかわらず、席がいっぱいで、立って待っている人がいるくらいです。

待合室が別の階にもあり、そこでもたくさんの人が待っています。仕事の電話をしている人、食事をしている人、パソコンで何か作業している人もいました。待っていると1時間、2時間平気で経ってしまうのですが、皆同じなのだから仕方がないかなといった感じです。

ただ、先生はとても優しい!私は内診が苦手で恐怖心があるのですが、先生が親切で丁寧なのでリラックスでき、痛みも感じませんでした。

また、普通でない忙しさであるにもかかわらず、質問にもしっかり丁寧に答えてくれ、びっくりしました。今まで行った婦人科の病院は、どこも早く終わらせようと不機嫌になる医者が多かったので…。

看護師さんも、先生としっかり連絡が取れていて、スムーズに進めてくれます。

ただ、受付の女性はひどい対応の人が多かったです。最初に電話したときの対応もひどかったです。一度、自分の予約番号と診察時間がよくわからず朝早く受付をしたら、高圧的な感じで、今受付しても診察は夕方になるがいいのか、と言われ、一度家に帰ってからまた来たいといったら、「それでもいいけど」とイライラしたように言われました。

受付で待っているときに病院にかかってきた電話に出ているのも聞こえたのですが、受付の人が医者でもないのに偉そうな口調で話していました。

受付は忙しいから?か皆イライラして殺気立ち、なるべく話したくない感じでした。偉そうに言われ、一度、病院に苦情を送ったこともあります。

お金も結構かかります…ただ、高度な検査なのでそれは覚悟していたので、私としては許容範囲でした。



来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 2時間以上 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川レディースクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

まーや(本人・30歳代・女性)

不妊治療専門の病院です。

近所の婦人科で、不妊とわかり、人工授精を行いましたが結果が出ず、
体外受精に切り替える時に、その病院だと体外受精の助成金がもらえないことがわかり、転院しました。

初診は予約ができず、約半日待つ覚悟で受診しました。院内は、所狭しと受診待ちの患者さんでいっぱいですが、この他に1階下の待合スペースや、外出されている方もいるので、とにかく患者さんであふれかえっています。

先生は2人ですが、どちらも男性の先生です。院長先生は、とても温厚な感じですごく話し方もマイルドな優しい人で、もう一人の先生はハキハキとした感じの先生です。私は院長先生ではないもう一人の先生に診ていただいたのですが、とにかく徹底的に検査をしてから体外受精にはいりました。
検査の途中でも、無駄のないように、タイミングをみて人工授精もしてみたり、最初は、流れ作業のような検査や治療方針にびっくりしましたが、あれだけの人数に対応するには、仕方がないのだと思います。
一連の作業は機械的でしたが、限られた時間の中で先生は一人一人と向き合い、その人にあったスケジュールで治療されていると思いました。

朝から先生方お二人は、体外受精の処置をしながら、その間に診察で、早朝から深夜まで分刻みのスケジュールでとても忙しそうでしたが、不妊治療はその人の周期に合わせた治療が必要となりますが、こちらの病院は土曜日も日曜日もお正月は1日か2日がお休みだったと思いますが、休診日がほとんどない病院で、病院がお休みだから治療ができないということはないです。
こちらの病院は、診察の予約、注射だけの予約等、目的に応じた予約もあります。
専門の培養士さんもいらっしゃって、とにかく不妊治療に特化した病院です。

約半年間の通院でしたが、顕微授精で元気な子供を授かる事が出来ました。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 人工授精、顕微授精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮頸管粘液検査、子宮卵管造影法、精液検査、排卵誘発剤、クロミフェン療法、凍結融解胚移植
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川レディースクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

はな(本人・30歳代・女性)

数年前から不妊治療でお世話になっていました。先生のおかげで一人の子供を授かることができ、2人目もお世話になろうと通っていました。その後、妊娠しましたが初期で残念な結果となり、更にその後双子を授かりましたがこちらも妊娠中期で残念な結果となってしまいましたが、それだけの医療技術があるという事だと思います。
クリニックはとても混雑しています。ネットであらかじめ予約を入れてから番号の進みをみつつ病院に向かうことができるのはいいのですが、それでも先生の処置の種類によっては何時間も待たなければいけなかったりします。

先生はおだやかで無口な方という感じです。お話される声もかなり小さいのでききのがさないように必死でした(笑)沢山の患者さんがまっているので一人にかかる診察時間はとても短いです。こちらから聞きたいことがある場合はあらかじめメモを持っていったりする方がいいと思います。

時間もお金もかかりますが、先生の腕は確かだと思います。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 凍結融解胚移植
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川レディースクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

ほろりん(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

一人目不妊でここでお世話になり、先生が信頼できるので二人目でもここに通おうと決意。
待ち時間が長いことは覚悟の上でしたが、職場から近く移動を考えると私にはここが一番でした。
キッズルームがあるので子どもを連れて行けることも助かります。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

新しいところに移転したということもあり、以前通っていたときよりも大分広くなって快適に待てます。先生も複数になり待ち時間は減ったように思いますね。(と言っても以前に比べてと言う意味で、1時間くらいは見ておいた方が良さそうです。)院長先生は相変わらず人気ですが、他の先生も知識は深く、時間を気にされる方であれば、院長先生以外で受付した方がいいと思います。治療方針など、私に合わせた内容で丁寧に説明してくれますし、やはり待ち時間が少なくて済む、他のクリニックと違い予約して何ヶ月も待つということがない点はありがたいです。
先生がこちらの意見も聞いてくれて大切にしてくれる点はとても好感が持てる点です。
また、資格を持ったカウンセラーが複数名在籍していて、気軽に相談できたところも良かったです。

ただ、オリエンテーションは結構早い段階で満員になってしまうので、もう少し定員数を増やしてくれると助かります。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、体外受精、顕微授精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮卵管造影法、精液検査、排卵誘発剤、クロミフェン療法、ゴナドトロピン療法、男性不妊治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川レディースクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

ムーンフラワー563(本人・30歳代・女性)

不妊治療の実績のあるクリニックです。平日もかなり混んでいて、数時間待つこともしばしばあります。朝7時半にネット上で予約をとるシステムで、予約の順番は争奪戦になります。院長先生はとても物腰やわらかで信頼のおける方です。淡々と無駄なくお話してくださいます。実績があるので、安心してお任せできます。看護師さんも優しい方が多い印象です。特に採卵の時にはナーバスになっていたところを励ましていただき、助かりました。参考になれば嬉しいです。

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川ウィメンズクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

なつみ(本人・20歳代・女性)

高校生だった頃からお世話になっています。年2回くらいの頻度で、子宮頸がん検診、おりものの異変・不正出血があると通っています。初めて通った高校生の頃は、女医さんである病院にしか行く勇気がなく、それだけの理由で選びました。でも個人的には合っていたので今も行きつけにしています。
他の方も仰っているように、先生はとてもサバサバしてます。症状に優しく寄り添ってくださるような、穏やかな先生を求めている方には合わないです。なので、何も質問せず言われるままに頷くだけではすぐに診察が終わるので、先生の言葉を遮ってでも、気になることがあれば質問すべきだと思います。
その分、答えはしっかりくださるので安心できます。サポートしてくださる看護師の皆さんは比較的穏やかな方が多いですし、総合的に良い病院かなと思います。
ただ、待ち時間は長いです。仕事柄、予約せずいつも土曜日に行くのもいけないのですが、かなり待たされます。3時間待たされたこともありました。その点だけは星は4つです。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
料金: 3,500円 ※子宮エコーがあるとお高め
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川レディースクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

りりまる(本人・40歳代・女性)

神奈川では一番有名なのではないでしょうか。調べて3年前位に予約して、行きましたが、その時は初診の予約が4ヶ月待ち位でした。初めて行く方は早く予約を入れてください。院長先生担当にしましたが、本当に声が小さくてびっくりします。私は院長先生の口元に耳を近づけて聞いてました笑。それだけが難点。こちらでタイミング指導と卵管造影検査をしました。卵管造影があまりに痛くて痛くて、詰まってたせいで、それから半年タイミングで頑張りましたが残念ながら縁はありませんでした。卵管造影の痛みの恐怖からか、病院から遠ざかってしまいました。あとフルの仕事をしながらだと、近くではないので通うのは難しかったです。それで近くの病院に転院しました。最終的にこちらに転院される方も多いし、私の周りにもこちらで妊娠された方が何人もいるし、頼れる存在かと思います。待ち時間は長かったです。下のファミレスにみなさんいらっしゃいました。あとは駅の近くのコーヒー屋などで待機してました。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、子宮卵管造影法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川レディースクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

さんご395(本人・40歳代・女性)

自分が不妊症なのかも分からなかったのですが、既に高齢と言われる年齢だったので、こちらのクリニックに通い始めました。
私は、卵巣年齢も実年齢より少し高めだったので、早めにステップアップ(タイミング→AIH→IVF)をしていく方がいいよ、と言われていました。
私の場合は、1回のタイミング、3回のAIHで、次はIVFだと覚悟をしていたところ、3回目のAIHで双子を妊娠することが出来ました。

私は、院長先生の診察を受けていたのですが、穏やかな優しい先生です。
先生は、本当に朝から晩まで休みなく治療にお力を尽くされています。
先生には感謝の言葉しかありません。

このクリニックに通って、本当に良かったですし、皆さんにもおすすめしたいです。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 100,000円 ※合計金額
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮頸管粘液検査、子宮卵管造影法、精液検査、排卵誘発剤
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川レディースクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

茉莉ka(本人・30歳代・女性)

第2子妊娠のため、約1年間通いました。

こちらは医院長と、副医院長による診察ですが、私は副医院長に診てもらっていました。

医院長は物静かといえば綺麗ですが、声が小さく指示を拾うのに苦労しましたので、声が大きくものをハッキリ言う副医院長が、私とは相性が良かったように思います。

こちらはお薬を出してしっかり排卵させる方針で、お陰で妊娠に至ることができました。

また妊娠初期も診てもらえ、医療代として決済できたので、初期の妊娠検診代がお安く済んだ印象があります。

実績の良いクリニックだけあって大変込み合いますので、その点の覚悟が必要ではありますが、オススメのクリニックです。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、精液検査、排卵誘発剤、クロミフェン療法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川レディースクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

misoka(本人・30歳代・女性)

不妊治療で半年ほど通院しました。
夜遅くまでやっているので、働きながら不妊治療を行う方にはお勧めのクリニックです。
担当医は院長でしたが、物静かな方で声が聞き取れないこともしばしばありました。
常に患者がたくさんいるのですが、忙しい中も疑問点はきちんと答えてくださり
不安なことが多い治療ですが、安心して通うことができました。
また、看護師さんも優しい方が多く、不安点や疑問点は看護師さんに質問することも多かったです。
待ち時間が長くなることもあるのですが、別フロアに待合室があり
本や雑誌、テレビも置いてあるので待ち時間が苦にならずに過ごすことができました。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 体外受精、顕微授精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川レディースクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

かな虫(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

不妊症を疑い、口コミで評判の良かったこちらの病院を訪ねました。


[医師の診断・治療法]

・不妊症とはまだ言えない。
・まずは基礎体温をつけ、周期と排卵のタイミングを知る。
・周期に合わせ複数の検査をしながらタイミング法を何度か試してみる。
・夫も検査してみて、検査結果によっては人工授精を勧める。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

ビルの1フロアですが、まだ比較的新しくキレイな病院です。
不妊治療に定評がある病院ということで、そちらの患者さんがメインでした。
分娩は行っていないので、無事に妊娠しある程度 状態が安定したら、希望を聞きつつ転院の紹介状を出して下さいます。

先生は優しいオジサマといった感じの方で、妊娠の仕組みや不妊の定義、治療法や治療計画などをとても丁寧にお話しして下さり、
混雑していても時間を惜しまず 疑問や質問にもしっかり答えて下さいました。
また、不安な症状(出血など)があった時、受付の方にその事をお伝えしたら、診察の順番を早めて診て下さいました。

次回診療は予約システムを使って行いますが、それでも混むので
多少待つのは覚悟した方がいいです。

診察の他に「プレマタニティ・ヨガ」のようなイベントもあり、病院の掲示板に案内が張ってありました。
1度参加しましたが同じ悩みを持つ方々と話をする機会が得られ、心も体も少し軽くなったような気がしました。

おかげ様で子供を授かることができました。
オススメの病院です。

来院時期: 2006年07月 投稿時期: 2011年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川レディースクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

よしこ(本人・30歳代・女性)

不妊治療の相談で伺いました。人気のクリニックであり、予約があるのですが、開始したらすぐにうまっていっていました。予約して来院してのタイムラグや制度の把握があまり出来ず無駄に待った経験もありました。分かりにくかったら、スタッフのひとに聞いてみるといいと思います。私の場合、解決の糸口が割と容易にあったパターンで妊娠にはそんなに時間は要しませんでしたが、看護師さんが私の状況をよく聞いて寄り添ってください、とても助けられた記憶があります。体外受精等もされており、たくさんの患者さんが来ていました。神奈川では有名なクリニックであると思います。京急とJRから通いやすいのもいいと思いました。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 28件中
ページトップ