Caloo(カルー) - 茅ヶ崎市の産婦人科の口コミ 27件
病院をさがす

茅ヶ崎市の産婦人科の口コミ(27件)

1-20件 / 27件中

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みうらレディースクリニック (神奈川県茅ヶ崎市)

たえ(本人・40歳代・女性)

もっと自宅近くに婦人科はあるのですが、ここの診断と治療が的確なので困った時にお世話になっています。男の先生も女の先生も、話を聞いてパソコン打って薬出して終わりではなく、しっかり診療してくれて予防法など色々アドバイスしてくださいます。
婦人科に行くのはとても抵抗がありましたが、間口が広く安心感があります。自転車が停められるのも良いです。
受付さんも先生も落ち着いていてプロフェッショナルだし、とても頼もしいクリニックです。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,800円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

茅ヶ崎南口クリニック (神奈川県茅ヶ崎市)

まさ(本人・30歳代・女性)

ここは専門の女性医師です。何年か定期検診で通っています。とても親切で丁寧な対応をしてくださいます。また女性ですので相談もしやすいです。治療が必要なら最適なアドバイスをしてくれます。
土日もやっているので、仕事をしている人はとても良いです。また駅からすぐですので、雨でも傘が必要ないくらいです。(大雨以外)待合室は狭いですが静かですし、予約の方がほとんどなので、他の人に会うことはあまりありません。会っても1人くらいです。呼ぶときも番号で呼ばれるので、個人情報にも対応しています。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 2,000円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

茅ヶ崎南口クリニック (神奈川県茅ヶ崎市)

咲(本人・30歳代・女性)

婦人科のクリニックは自宅付近にも沢山ありますが男性医師が多く、こちらは女性医師なので選びました。やはり婦人系の悩みは相談しにくいですし、男性医師に話すのが個人的に苦手なため、こちらを選びました。話をしっかり聞いてもらえましたし、ハキハキと話しやすい雰囲気はありました。漢方にも詳しい先生ですので、ほかの婦人科ではもらえないような漢方薬を処方していただけますし、知識がないと出せないお薬だと思うので、信頼出来ます。薬の副作用などで悩んでいたため、漢方薬をいただけて安心しましたし、今後もお世話になりたいと思えるクリニックでした。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

下田産婦人科医院 (神奈川県茅ヶ崎市)

nyanco(本人・30歳代・女性)

先生もスタッフの方々も物腰が柔らかく、怖い印象は全くありません。
妊婦健診では気になることは全て的確に答えて下さり、曖昧な返事はなく、安心して受診できました。
お産のタイミングに当たると待たされますが、ネットや電話で診療予定時間が確認でき、外出や自宅待機が可能です。
お産に関しては、逆子等の理由で帝王切開になると他の病院を紹介されます。
和痛分娩なので、自然分娩より楽に産めて、産後の回復も早かったです。産後の入院中は、20時以降は赤ちゃんを預かってくれるので、ゆっくり寝れます。アットホームなスタッフの方が様々なレクチャーをして下さり、質問や心配事は沢山話を聞いてくれました。
退院の際は、先生とスタッフのみなさんが、玄関まで挨拶しに来て下さり、胸がいっぱいになりました。
下田産婦人科のおかげで、一生の思い出に残る、いいお産になりました。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 540,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

茅ヶ崎市立病院 (神奈川県茅ヶ崎市)

匿名希望(本人・30歳代・女性)

超低体重児にて出産をしましたが、突然の帝王切開も不安にならないよう、かなりドクターの方々のフォローが手厚かったです。
小児科との連携も迅速で、出産後の看護師さんや助産師さんのフォローも本当に助けられました。
また、出産するときは、是非、お世話になりたいです。
また、施設も綺麗で各室にトイレが付いていて妊娠中、トイレが近いのでとても助かりました。
ご飯もバリエーションに富んでいて、二か月入院しておりましたが、飽きることもありませんでした。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、4人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

下田産婦人科医院 (神奈川県茅ヶ崎市)

エメラルド015(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

先生をはじめ、看護士さん、助産師さん、受付の方々も皆さん親切で、信頼できる病院です。
先生は、忙しくても流れ作業の様な応対は決してせず、こちらの不安に一つ一つ親身に対応してくださいました。
出産するときも、母体の体力や負担をなるべく軽減するように努めてくださいます。
一人目は別の産院で産んだのですが、先生や助産師さんの腕によって、こんなにも違うものかと驚きました。ネットで予約をしても、お産が入ると随分長く待たされたりと不便な部分もありますが、一人一人としっかり向き合う先生の真摯な姿勢を見ていれば気になりません。
信頼できるおすすめの産院です。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団康心会湘南東部総合病院 (神奈川県茅ヶ崎市)

ベル(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

出産で初めてこちらの病院に入院致しました。
陣痛が始まり、朝8時頃に入院しました。
到着すると担当の助産師さんから丁寧なご挨拶があり驚きました。
お産は、若い助産師さんをベテランの方がサポートする様な形でした。
立会い出産です。

入院中は助産師さんが細かく色々なアドバイスを下さり、母乳のマッサージなどもして下さいました。
どの助産師さんもとっても優しくてお話し易く、質問にも丁寧に答えて下さいました。

普通お祝膳は一食かと思いますが、こちらでは2回ありました。
1回目は出産のお祝膳、2回目は退院前のディナーで、これは夫の分も用意して下さり、2人で美味しく頂きました。
個室なのにお安く助かりました。
またこちらには母乳外来があり、退院後に何度かお世話になりました。
そのお陰で完母で育児が出来ております。

次の出産はないとは思いますが、もしまた出産する事がありましたら、こちらの病院でお世話になりたいです。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
料金: 460,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

茅ヶ崎市立病院 (神奈川県茅ヶ崎市)

saint.99(本人・30歳代・女性)

両親二人共こちらの病院で入院と手術を経験していたことと、初産で子供に何かあったらと思うと不安でこちらでお産を決めました。

妊婦健診の日に破水し、その日の朝病院に電話して一番目に予約を変更してくださいました。即入院し、陣痛促進剤を二種類打ちましたが経膣分娩が難しく緊急帝王切開での出産となりました。(結果、10泊11日入院しました)

こちらの病院でよかったことは、
① 緊急帝王切開の対応が迅速に出来たこと
→帝王切開に対応出来ない病院もある中、切り替えが早くすぐに当日手術の予約を入れていただき、本当に助かりました。

② 看護師および助産師さんのフォローが素晴らしい
→妊婦健診の頃から細やかな気遣いをしてくださり、困ったことを相談すると親身に答えていただいたり、いつも励みになった。スタッフは個性が様々だが、比較的話しやすい方が多いので何でも相談が出来た。

③ 費用が良心的
→基本子供と母子同室なので、個室希望で実際6泊ほど個室で育児をしたが、それでも市内在住であったからか一時金+4万円ほどで済んだ。帝王切開だったのでもっとかかると想定していたが安心した。土日だと高いかもしれない(平日の夜間でした)。
はじめての育児で個室でゆっくり育てることができてよかった。

こちらの病院での難点は、
① 初診はかなり時間がかかる
→検査があるためか、3〜4時間ほどかかった記憶がある。初診は時間に余裕のある日で予約しないといけないと思った。

② 紹介状がないと初診に+5000円ほどかかる
→こちらの病院に行く前に別院に通院していたため、問題はなかったが受付の中にはすでに紹介状を出しているにもかかわらず紹介状がありますか?と聞く人もいた。

③ 個室希望を出しても、その時の空き状況によっていつ個室に入院が出来るのかわからないこと
→手術前は大部屋でも問題なかったが、帝王切開後の術後の焦燥がひどく、翌日も大部屋であったのがとても残念だった。もう少し個室の数が増えたらよいのに、、と思った。

④ ATMがひとつ、コンビニがない
→売店はあるが病院から出て近くにコンビニがないこと、ATMは一つしか対応していない(横浜銀行があれば尚嬉しいのだが)ことも気になった。まあ上の階にレストランもあるし、会計もクレジットが可能なので仕方がないのかもしれないがもう少し便利だったら、、と思った。

⑤ 浴室の予約がすぐ埋まる
→朝〜夕方までの間に予約を取る方式だが、とにかく浴室は人気ですぐ埋まるので早いこと予約を取っておいた方が得だと思った。


アクセスはいくつか方法がある(茅ヶ崎からバス、辻堂からもバスでいける)ので、通いやすいほうだとおもいます。

あと実家や自宅に帰っても問題なく育児が出来るように、母子だけでなく夫や家族も同室が可能というところもとてもよかった。助産師さんから勧められ、最終日に夫と三人で同室したが自宅に戻ってからの育児のシュミレーションが出来た。もっと早くから試せばよかった。

施設もそこそこ綺麗だし、産後も助産師さんとの母乳外来もあるのでこれから困ったことは随時病院で相談できたらと思っている。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

下田産婦人科医院 (神奈川県茅ヶ崎市)

Caloouser61857(本人・40歳代・女性)
4.5 産科

陣痛は普通にとても苦しかったですが、分娩は麻酔のおかげでとても楽でした。
分娩室に行ってからは看護師さん一人で対応してくださり、生まれる直前に
先生が対応してくれました。
シンプルな感じでとてもよかったです。
(二人目別の病院で出産のときには看護師さんがたくさん居て、ずっとしゃべっているのが気になったので…)
立ち会いNGだったので、看護師さんが動画を撮ってくれました。

出産してからは、夜子供を預かってくれるので楽でしたが
看護師さんによって方針が違うのには困りました。
夜こんなにミルク飲ませなくていいのに…など看護婦さんに言われると
不安に思います。

食事はパンがおいしいと聞いていましたが、私はご飯がとても美味しく感じました。毎回完食していました。

吸引で分娩しましたが、そのほうが早く出産できて産後も楽でした。
今子供は5歳ですが、頭の形も特に異常ありません。

来院時期: 2010年 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

茅ヶ崎市立病院 (神奈川県茅ヶ崎市)

Caloouser61770(本人・30歳代・女性)

妊娠が分かった時、この病院を進められました。茅ヶ崎地域の事は分からなかったので、出産で市民病院?と思いながらも診察をしてもらう事にしましたが、予想していた公立の病院とは程遠く、私の知る限りの民間病院よりも一番に信頼できる病院でした。通院時はもとより、
出産予定日より少し早く切迫流産の恐れで管理入院しましが、入院から出産までのフローにおける案内や、入院後の諸検査等に対するスタッフの対応が本当に適切でした。私立の病院のようなサービス及び接客的な感じはありませんが、折々にスタッフと個々には接する中に信頼感をとても感じました。出産は本当にこの病院で良かったと今でも思います。スタッフの皆様に感謝しております。
他病院での経験がありませんので4.5とさせて頂きました。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 90,000円 ※1か月入院費のおおよその金額です
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

茅ヶ崎南口クリニック (神奈川県茅ヶ崎市)

わー(本人・20歳代・女性)

陰部にできものができて、不安な気持ちを抱いて受診しました。初診だったのですが、インターネット予約をして受診しました。インターネット予約の為待ち時間も10分程度でみてもらうことができました。
不安なことを全て話しましたがすべて丁寧に答えてくれました。とっても親切な女性の先生でした。また不安なことなどあったら来てくださいねという優しいお言葉を頂き安心して帰ることができました。その後処方された薬を塗り治ることができました

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みうらレディースクリニック (神奈川県茅ヶ崎市)

u-chan(本人・40歳代・女性)

高齢出産と言うこともあり、とても不安な状態でしたが、院長先生はとても優しく、副院長(奥様)はさっぱりした感じの診察でしたがお二人ともエコーで一生懸命赤ちゃんの顔を見せようとしてくれました。またもう一人の先生がとても的確で予定日の前日の診察の際に胎盤が石灰化し始めているとの事で入院を勧めてられ入院したらその日の夜に陣痛が起こりました。
陣痛の際にも助産師さんがとても優しくわりとこまめに診に来てくれたので安心しました。
病院もホテルみたいで割りと静か(たまたま入院入院している人が少なかった)で綺麗。料理もとても美味しかったです。
ただ、一人の助産師が家庭の事を色々と(出産に関係ないこと)を聞いてきたのはイヤでした。
それ以外はとても安心して出産できる病院でした。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 90,000円 ※前日の入院費があるため
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

下田産婦人科医院 (神奈川県茅ヶ崎市)

shino(本人・20歳代・女性)

妊娠してから通っていました。
先生が一人なので待ち時間は長いです。
分娩が入ると2時間待つ事も‥でも、それはお互い様ですし、信用出来る先生なので嫌ではなかったです。
おじいちゃん先生でニコニコしてる訳ではないですが、質問にはちゃんと答えてくれて優しいです。
助産師さんも、どの方も感じが良かったです。
院内もとてもキレイで落ち着いている印象でした。
色々あり、直前で転院になってしまったのですが、オススメ出来る産院です。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

下田産婦人科医院 (神奈川県茅ヶ崎市)

トトちゃん(本人・30歳代・女性)

第一子の時にお世話になりました。先生お一人なのでとても混んでいます。診察時間が近くなるとメールや電話をくれますので駅の近くで待機して連絡が来たら行くようにしていました。
丁寧に診察してくれる先生だと思います。和痛分娩が私には合っていて、無痛よりも良いような気がします。ちゃんと陣痛もわかるし、力まないといけない時もわかりますし。
産後、回復も早く良かったです。
またここで産みたいです。
第二子を妊娠中もお世話になりました。残念ながら流産を繰り返してしまい、まだ第二子は出産していませんが、またお世話になる予定です。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

茅ヶ崎市立病院 (神奈川県茅ヶ崎市)

ヘリオトロープ064(本人・20歳代・女性)

二人目の出産をこちらの病院でしました。
特徴としては、まず建物がきれいです。売店もあり、入院中も不便な思いをすることなく過ごせました。
また、医師が、毎回同じ人なので、ある程度安心して受診できました。

そして、金額がリーズナブルです。一人目の出産では、別の病院でしたが、補助+10万円程度でしたが、今回は+3万円で済みました。(平日の昼間に出産したこともあり、金額をおさえられたかも)

気になる点は、予約をしていても、待ち時間が長いこと。朝一の予約ならあまり待ちませんが、10時以降の予約になると、けっこう待たされた記憶があります。
まぁ仕方がないことですが。

全体的には、コスパもよく、安心して出産に臨めるかと思います。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 30,000円 ※別途通院中の費用あり
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

下田産婦人科医院 (神奈川県茅ヶ崎市)

ましゅこ(本人・30歳代・女性)
4.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

妊婦検診で出産までお世話になる予定です。

[医師の診断・治療法]

妊娠初期からお世話になりました。
特にトラブル等もなく、診ていただきました。
食事指導、体重指導もしっかりしていただき、貧血などの問題もなくここまでこれました。
体重管理に関しては若干厳しめ、というのが印象です。
が、自己管理できない私にはちょうど良かったかもしれません(笑)

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間は若干長めです。
事前にインターネットに登録しておけば、いつぐらいに自分の番が来るかおおよそ把握できましたが、時間通りに診察が始まることは少なく、診察後に自分の予定を入れることが難しかったです。
お産などがあるので個人院では仕方のないことでしょうか。
看護師さん、助産師さんはやさしく、医師も物腰が柔らかな感じで質問にも丁寧に答えていただけました。
無痛分娩を行っており、それ目当ての方も多いようです。
お子さんが遊べるスペースもありますので、第2子第3子の出産にもとても便利でした。
やはり上の子と一緒に通えるのはメリットですね。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

下田産婦人科医院 (神奈川県茅ヶ崎市)

もり(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

妊娠を希望しタイミングを指導していただくのに通いました。
タイミングを始めてすぐに妊娠しましたが初期の段階で流産しました。

[医師の診断・治療法]

タイミングのときは 基礎体温などから 排卵もきちんと行われていると診断されました。
生理がおわるあたりから、排卵を誘発させる注射に通うようにいわれました。
そして妊娠しましたが流産しました。流産は初期であることから胎児の問題であると診断されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は説明をとても詳しくしてくださいます。
妊娠してからは胎児の成長についても詳しく説明してくださいました。
しかし初期で流産してしまい、その流産した可能性などを丁寧に説明してくださいました。
つきそいの主人にも説明をしてくださったので、主人も納得できたと思います。 
流産のときは手術をしましたが看護婦さんも先生も私の心中を気遣ってくださりました。
病院の施設は改装したばかりでとても綺麗でした。
病院というよりは、綺麗な個人のお宅のような感じです。
待ち時間は長めです。
ですが携帯でこちらのホームページに個人の登録をしておけば診察がどれぐらいずれこむか
おおよその時間がみれます。
予約もこちらから できます。
子供さんを連れている方が 多いので 不妊治療よりは 妊娠の検診やその他に利用するほうがいいかとも 思います。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

下田産婦人科医院 (神奈川県茅ヶ崎市)

ほうせんか762(本人・30歳代・女性)

4年ほど前に一人目の出産と妊婦健診でお世話になりました。
和痛分娩で出産したいと思いこの病院を選びました。

妊婦健診の待ち時間は大体いつも長かったです。
当時とスタッフの方々は入れ替わってるかもしれませんが、
陣痛の際に担当していただいた助産師さんは、淡々とした冷たい印象で、初めての出産で余計に不安になりました。

また、妊娠後期にあるママクラスでは「いきみのがしに使うテニスボールはこちらで用意するから必要ない」と聞いていましたが、
分娩の際、いきみのがし等は全くしてくれませんでした。

助産師さん3人と院長先生の4人で分娩にあたっていましたが、一人の助産師さんは、一番痛い時に何もせず黙って立っておられたので、正直 悲しさと怒りを感じました。
もう少し優しい励ましがあっても良いのでは…終始、不安な出産でした。

結局、筋肉注射による麻酔を使った和痛分娩でも、痛いものは痛いです。(やらないよりは緩和されてるのかもしれませんが)
お産の進みが早くなる効果もあるようなので、比較的 苦しまずに産めたのかもしれませんが…

出産後、入院中にお世話になった助産師さん(看護師さん)は、冷たい印象の方もいれば、授乳のことを親身になって教えてくださる方もいました。半々という感じです。

院長先生は穏やかなおじいちゃん先生で、悪い印象はありませんでした。

また、入院中のお料理はとても美味しくて、毎食楽しみでした。それが一番良い思い出です。

現在2人目を妊娠中ですが、分娩費用がかなり値上がりしていたこともあり、別の病院を選びました。

和痛分娩が特徴の産婦人科なので、無痛分娩だとリスクが高くて不安だけど、痛みをできるだけ減らして出産したいという方には、気持ち的には少し楽なのでオススメです。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 茅ヶ崎徳洲会病院 (神奈川県茅ヶ崎市)

めー(本人・30歳代・女性)

新しくなってから何回か通院し、出産もしました。
先生や外来の助産師さんなどはとても感じがよく、説明なども丁寧でしたが、病棟の助産師さんはちょっと怖い人が多く入院生活が憂鬱でした。
二人目ということもあってか、朝の検温とかしか病室にも来ない状態で話し相手がおらず辛かったです。
ご飯はまさに病院食です。
お世辞にも美味しいとは言えませんが、身体にはいいと思います。
基本的にスタッフさんはいい人が多いのですが、総合受付がちょっと感じが悪くて、聞きたいことも聞き辛い感じです。
もうちょっと全体的に活気が出たらいいと思います。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団康心会湘南東部総合病院 (神奈川県茅ヶ崎市)

[症状・来院理由]

結婚をして妊娠を希望してましたが、なかなかできないので妊娠が可能であるか調べにいきました。

[医師の診断・治療法]

主人の精液検査と私の卵管造影法をしていただき、血液検査等も行っていただき
妊娠が可能だとわかりました。そしてタイミングを提案していただきました。
基礎体温をとることタバコをやめることなど妊娠をしやすくする生活の指導をしていただきました。
あと生理が終わる位になると 排卵を誘発させる注射をうちに通いました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は女医さんを希望しました。丁寧に 妊娠の知識もあまりもっていなかった私にもわかりやすく
説明してくださいました。看護婦さんはとても明るく好感がもてました。また施設が新しいので 
清潔感もあり 病院というより豪華なホテルのようでした。ただ待ち時間は長めです。 
診察の内容がとても丁寧なので 時間がかかるのではないかと思い納得はできました。
会計は大きい病院ではありますが、スピーディーでした。
タイミングの場合、注射だけの診察もありましたが、そのときは待ち時間は短かったです。
その注射は痛いのですが、打ってくださる看護婦さんは全員はげましてくれたり声をかけながらやってくださるので
続けられることができました。
トータルで見て受付の方から看護婦さん先生薬剤師さんまでみなさん親切でとても好感をもちました。

来院時期: 2010年04月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 27件中
ページトップ