Caloo(カルー) - 水戸市河和田町の口コミ 38件
病院をさがす

水戸市河和田町の口コミ(38件)

1-20件 / 38件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人花澤耳鼻咽喉科 (茨城県水戸市)

あず(本人ではない・女性)

今回は、女の先生は初めての診察でお世話になり、とても優しく、子供の目線になって、時間をかけ耳垢を取って下さいました。
説明も理解できまたお世話になる予定です。ちょっと距離は1時間かかるのですが、良心的な先生に見て頂けるのが何より安心します。
男の先生は、診察前に患者側が身体の異常をご説明したにも関わらずそれに目を通さず、急に怒った口調になり、再度ご説明したところ、あっそうかと謝罪もなく、嫌な雰囲気になり、抵抗があります。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かわわだクリニック (茨城県水戸市)

アプリコット120(本人・50歳代・女性)
5.0 胃ガン検診

胃が痛くて初めて来院しました。長年胃の痛みには悩まされていたので胃カメラを希望しました。院内が病院っぽくなく家のようで落ち着きます。先生も優しい話し方と雰囲気なので話やすい。看護師さんも明るく緊張をほぐしてくれます。胃カメラ(鼻から)による検査をしましたが口からに比べて楽にできました。看護師さんが背中を撫でててくださりもう少しですよ、など声をかけてくたさったので心強かったです。検査前は怖さで不安でしたが終わってみるとあっという間。検査は10分ほど。辛い瞬間は一瞬だったのでやってよかったです。異状なしとわかって安心し気持ちが明るくなりました。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 3分未満 健康診断 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人花澤耳鼻咽喉科 (茨城県水戸市)

猫太(本人・40歳代・女性)

通院きっかけは、耳介血腫(カリフラワー耳)になってしまい、最初地元の耳鼻咽喉科に3回ほど通ったのですが、何度も液体を抜いてもらってもすぐに溜まってしまい、ネットで調べてこちらにたどり着きました。こちらは、女性医師が圧倒的に予約が多く人気で、私も女性医師にかかりました。圧迫をとても頑丈にしてくれた(地元の耳鼻咽喉科では指でしばらくおさえるとの指示のみだった。)せいか、こちらに一度行った後に、液体がたまらなくなり治りとても感謝しています。それからは、少し遠いですが、何度かこちらかかっています。別のとき、元々鼻が詰まり気味で、その時は耳の痛み、耳鳴りがあり、他では薬を出されて終わりですが、こちらはレントゲンなど詳しく調べて頂けて、とても丁寧に話も聞いてくれて、信頼出来る先生です。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: サワシリン錠250
料金: 3,400円 ※3回通院分、薬代別
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ほうとく歯科 (茨城県水戸市)

ぺいこ(本人・30歳代・女性)
5.0 歯科

お世話になって10年経ちますが、先生がとても親切です。いつもお変わりないですかとやさしく声をかけてくださいます。歯科衛生士方も親切に歯みがき指導をしてくださいます。歯石をとる際も痛みがありません。また、診療所内もとても綺麗で清潔感があります。人気なため多少待ち時間がありますが、ゆっくり待つことができます。虫歯の治療も痛みがなく、歯医者嫌いがなくなりました。これからもずっとお世話になりたいと思っています。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,700円
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人花澤耳鼻咽喉科 (茨城県水戸市)

ニャンズ4(本人・50歳代・女性)

かれこれ数十年、花粉症を患っていて、A病院へ行って注射を打ってもらうと良いと聞けばA病院へ行き、B薬局でもらえる漢方が効くよと聞けばB薬局へ行きと、とにかく転々としていました。
そんな私が、花澤耳鼻咽喉科に出会ったのは、今から10年ほど前、知人の紹介でした。「いつも混んでるけど、良い先生だよ」と言われ、行ってみると、本当に混んでいて、4時間待ちでした。
でも、アイチケットという診療予約システムを導入されていて、自分の順番まで、あと何人とか、ネットで知ることができるので、一旦家に帰っることができて、待ち時間は気になりませんでした。
肝心の先生は?と言いますと、とても気さくな先生で、飲み薬、目薬、点鼻薬、それぞれのメリット、デメリットを、丁寧に説明してくださった上で、患者さん本人に、どの薬にするか選ばせてくれます。
それまで、他の病院で処方されていた薬が、飲み続けると体に良くないことも教えてくださいました。
本当に信頼できる良い先生だと思います。
私は、この10年の間に、引っ越しをして、以前より片道45分病院が遠くなりましたが、それでも花澤さんに通っていますし、これからも通います!

来院時期: 2008年02月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 5,000円 ※院外処方の投薬料(約1か月分)込です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人花澤耳鼻咽喉科 (茨城県水戸市)

水晶545(本人・30歳代・女性)

この近辺で木曜日に耳鼻科がお休みのところが多い中、こちらは日祝以外はお休みがなく、木曜日にめまいがひどく辛かった為、保健センターで紹介されて来院してきました。
めまいの中での感想ですが、建物も新しく、駐車場も広く、全体的に衛生的でした。
体調不良とのことで受付の方がすぐにベッドに横になりましょうとのことで、支えられながらベッドに行きました。
それなりに待ち人数が居たと思うのですが、割と早く先生が来てくださり、眼振の検査をしてもらい、横になっている間に常備薬が効いていたみたいでめまいもだいぶおさまっていました。
先生も優しくて、この辺の耳鼻科は木曜休み多いから、辛い時は受付で点滴お願いしますと言ってくれればすぐ対応するからと言っていただいて、嬉しかったです。
帰り際にも、受付の方に、次もめまいがひどい時は点滴と伝えてくれればすぐにできますから安心してくださいね、お大事にと言われ、すごくいいクリニックだなと思いました。
先生やスタッフの方々の対応は素晴らしかったです。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,800円 ※横になっている間に落ち着いたので処置も無く、常備薬がある為処方箋はありませんでした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ひまわり会 あかつか慶友メディカルクリニック (茨城県水戸市)

パープル923(本人・30歳代・女性)

先生はとても話しやすく、堅苦しくないので相談がとてもしやすいです。わかりやすく説明もしてくれるので納得して診察を受けれます。
受付の方も看護師さん?も皆さん笑顔で丁寧です。
問診などもスムーズに行われるので待ち時間もストレス無く待てました。
お子さんやご老人にも皆さんとても親切でした!
駐車場がいっぱいで待ち時間長いかなと思いますが、2階のリハビリの方が大半なので想像以上に早く済みました!

いろんな病院にかかっていますが、ここだけは選んで良かったと思っています!

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人花澤耳鼻咽喉科 (茨城県水戸市)

ことり(本人ではない・1〜3歳・男性)

2歳の子供の耳が耳垢で詰まってしまい、中が見えなくなったので初めて受診しました。

受付後は、インターネットで順番を確認できるのでとても便利です。

広く綺麗な待合室は、子供と大人のスペースに別れています。
大きなテレビがあり、アニメを流しています。

順番が来ると、問診室に通され今までの病歴や服用している薬等を聞かれます。
その後、中待合室に通され診察になります。

女医さんが素早く耳垢を取ってくれました。
その時に、右耳が中耳炎になっていると言われましたが、軽い中耳炎なので投薬をどうしたいか聞いてくれました。とりあえず様子を見ることにしましたが、とても親身に話してくれました。

看護師さんも子供好きな方で優しくして頂きました。


来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: なし
料金: 1,190円 ※初診
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人花澤耳鼻咽喉科 (茨城県水戸市)

おー(本人・20歳代・女性)

ネットの評価が良かったので行きました
診察も丁寧で説明も分かりやすく丁寧で
とても信頼できる先生でした
現在も通院中ですが
これからもお世話になりたいと思っています
病院も綺麗です、駐車場も広いです
待合室は受付を挟んで右側と左側に分かれていて
片方が子供がいる人専用になっています(多分)
人気がありすぎて待ち時間がかなり長いですが
ネットで診察の状況を、確認しながら病院の外で待てるので良いです
受付の方も優しかったです

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人花澤耳鼻咽喉科 (茨城県水戸市)

コロポックル631(本人・30歳代・男性)

建物が新しく、おしゃれで綺麗な施設です
インターネットや携帯から予約が可能です
待合室も小さいながら、比較的新しいシステムで運営されています
男女の二人の先生が居られます。
初診の場合、事前に看護師の方に症状を話したあとで診察があります。
診断自体は、普通で、レントゲン写真などを見せていただきながら説明をしていただきました。
薬での治療がメインです
ネブライザー装置が多数あります
鼻茸などの日帰り手術も可能です
予約もあるのであまり待たなくても適度な時間で受診できます。


来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人花澤耳鼻咽喉科 (茨城県水戸市)

かめさん(本人・30歳代・女性)

副鼻腔で通院しました。こちらは携帯等で予約できるシステムを導入しているため、長時間その場で待つこと無く診察が受けられます。
先生は、優しくて今回軽めの副鼻腔とのことで薬を処方してくださり、すぐに治りました。子供向けの待合室もあって、子供を通院させる時は予約システムといい、待合室といいここ以外ないなと確信しています。
その後、私の副鼻腔もぶり返すこと無く治ったため、また何かあればここに通院したいと思っています。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ひまわり会 あかつか慶友メディカルクリニック (茨城県水戸市)

ウナギ犬(本人・40歳代・女性)
4.5 整形外科 椎間板ヘルニア 腰痛

数年前にヘルニアで歩くのも辛い時に診ていただきました。それまでに都内で色んな病院を調べて行きましたが、薬もブロック注射も効かず痛みで寝ることができず辛い日々でした。
先生は、話も良く聞いてくれて、レントゲンとMRIをみて詳しく説明をしてくれました。とにかく今の痛みをどうにかしましょうということでレントゲン透視下で行う注射をしてくれました。神経に直接刺すようでビリビリと痛みはありましたが、効いてくると痛みは消え楽になりました。しびれはしばらく続きましたがその後問題なく過ごせました。
近くに住んでないので通えないのが残念です。

来院時期: 2011年09月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人花澤耳鼻咽喉科 (茨城県水戸市)

ジャグさん(本人ではない・1〜3歳・男性)
4.5 耳鼻咽喉科 高熱

息子が風邪を引いて、鼻水が酷い時などに、お世話になっております。子供の待合室は、小上がりとなっている所に設けてあり、大人の待合室とは別になっているので、かなり助かります。待合室から診察室に向かう前に、スタッフさんの問診を受けて、診察室の前で待ちます。機械から自動で出てくる清潔なスリッパを履いて問診し、診察室へ向かう感じです。息子は女性の先生に診てもらっており、とても丁寧で元気な先生といった感じ。息子はまだ小さいので、女性の先生でもすごい勢いで泣いてしまいますが、大人としては何故か安心してお願いできます。診察終わったら受付けで会計をして、処方箋を出してもらい終わりになります。当医院は、すごい人気なので、2時間待ちなど当たり前ですが、これからも安心してお願いできます。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 600円 ※診察です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人花澤耳鼻咽喉科 (茨城県水戸市)

get-well(本人ではない・60歳代・男性)

急に主人の左耳が聴こえなくなり、受診した。看護師さんに「男の先生がいいですか。それとも女の先生が」というような感じで問われ、主人は「速い方にしてくれ」と答えたと。

待ち時間は1時間半と言われ、すぐに看護師さんが問診に来て、答えた事をバチバチ直接コンピューターに打ち込んで行く。それがすぐに先生の前のパソコンに届くようで非常に効率が良い。

待っている時間を有効活用するためケータイや自宅のパソコンで「何人待ち」かをチェックできる。しかし、前の人の都合で早く呼ばれたりするので早めに戻って待っていた方が良いです。

治療は主人の場合は、鼻から耳へ強い空気を吹き込むような治療だった。その後少し経つと50%位は聴こえるようになり、1,2回通った。

主人は蓄膿症も少しあるので、それも関係しているかもと言われた。
現在、治療中であるが、もっと改善されることを願っている。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おひさまこどもクリニック (茨城県水戸市)

rocca(本人ではない・1〜3歳・男性)
4.0 四種混合ワクチン

最初は予防接種で行きました。子供二人の予防接種がいつまでに打たないといけないのかがよくわからず、電話してみると受付の女性の方が細かく教えてくださり、本当に助かりました。すぐに予約を取ってくれました。
小児科はどこもいつも混んでいるので、ここはあまり混んでないところも良いと思いました。
予防接種をするとシールが貰えて子供たちも喜んでいます。終わるとすぐに先生が次の予防接種がいつまでにというのを書いてくれるのでそれも助かります。
あまりフレンドリーな感じの先生ではないけど、私は通いやすいです。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 川上医院 (茨城県水戸市)

ぺいこ(本人・30歳代・女性)
4.0 インフルエンザ予防接種

土曜日も診療しているため、インフルエンザの予防接種で受診しました。
以前は入院設備もあったので、駐車場も広く停めやすいです。朝一番、もしくは時間をずらさないと混雑してしまい、待ち時間は長くなります。
待合室は広く、中待合室もあります。院長先生の問診が終わったあと、看護師さんに接種していただきましたが、ベテランの方で全然痛くありませんでした。
昔から通っていますが、看護師さんも受付の型もとても親切でやさしく、安心して通うことができます。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人花澤耳鼻咽喉科 (茨城県水戸市)

ぺいこ(本人・30歳代・女性)

夫婦で診療されているのですが、佳代子先生が人気でとにかく混んでいます。午前中は朝7時ごろから外に記名式の台が置かれます。朝から並ぶ方もいます。午前中もインターネット予約は埋まってしまうことも多く、300分待ちの日もあります。順番をとった後は、一度帰ってから順番が近くなったらまた行くようにしています。佳代子先生はさばさばしていて明るくてよく話を聞いてくれるので安心して受診することができます。人気な理由がよくわかります。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おひさまこどもクリニック (茨城県水戸市)

きむちん(本人ではない)
4.0 小児科 インフルエンザ 発熱(子供)

予約制のため待合室も比較的しずかで、
看護師さんは皆さんとてもやさしく親切です。
幼稚園の頃までは気管支が弱く何度も通いましたが、
基本的に投薬は少な目(やたらに薬は出さない)、
先生はちょっとぶっきらぼうで説明が多くないので
こちらからあれこれ聞くような感じでした。

子供も大きくなってあまり行かなくなりましたが、
先日、インフルエンザにかかり、急遽予約も取れたので受診。
感染性の病気の時は入口が別になっていて
個室で受診→会計とすべて済ませられるので安心です。
しかも、手際よく対応していただけたので、
あっという間に帰宅できて、高熱の子供を連れていくにも
不安がなかったです。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人花澤耳鼻咽喉科 (茨城県水戸市)

4.0 耳鼻咽喉科 慢性副鼻腔炎 鼻のつまり

2週間前に息子の夏風邪がうつり、鼻の症状だけがなかなか治らず初めて受診しました。
病院は新しくて待合室もきれいです。花粉症の時期はとんでもなく混んでいますが、今の時期(8月)は比較的空いていて、受付から診療までは15分ぐらいでした。女性と男性の医師の2名で診療していますが、なんとなく女性医師の方が人気のようです。私は早く診てもらいたかったので男性医師におねがいしました。
「鼻汁が黄色く、なかなか止まらない」と訴えたところ、レントゲン撮影をすることに。その結果、慢性副鼻腔炎と診断されました。まさかそこまで進んでいるとは思わなかったのでびっくり。抗生物質とタンを切る薬を処方されました。先生のお話もとても的確でわかりやすかったです。
診察後の会計も、隣接する薬局も、待たされることなくとてもスムーズ。看護婦さんもとてもちゃんとしていて、病院全体的の印象はとてもよいです。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ひまわり会 あかつか慶友メディカルクリニック (茨城県水戸市)

ことり(本人・30歳代・女性)

腰から足の痛みと痺れで受診しました。

若い男性医師に診ていただきました。まず、レントゲンを撮り、足の触診と観察でヘルニアだろうとの診断でした。

確定診断のために総合病院でのMRIをすすめられましたが、閉所恐怖症のためMRIは断りました。ヘルニアが悪化した時の注意点と処方される薬の説明を丁寧にして下さいました。

病院はまだ新しいのでとても綺麗です。子供を連れていくと水槽のクラゲに夢中です。

受付の方も親切で、質問すると丁寧に答えてくれます。

二階にリハビリ室があり、予約が取れます。
駐車場も広く、隣に薬局があるので便利です。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ロキソニン錠60mg、エンピナース・P錠18000、アンタゴスチンカプセル50mg、リリカカプセル25mg
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 38件中
ページトップ