Caloo(カルー) - 全国の脂質異常症(高脂血症)の口コミ 125件 (3ページ目)
病院をさがす

全国の脂質異常症(高脂血症)の口コミ(125件)

41-60件 / 125件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

玉谷クリニック (大阪府大阪市東淀川区)

クレシダ436(本人・50代・女性・掲載口コミ2件)

健康診断でコレステロール値や中性脂肪が高いと言われ、玉谷クリニックに通院しています。
糖尿病などをメインにされていますが、コロナやインフルエンザにかかった時も診ていただけました。
LINEで次回の予約ができますし、院内もとても清潔感があります。先生も数名いらっしゃいますが患者さんが多く待ち時間はあります。

受診時期: 2025年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ロスバスタチン錠2.5mg「DSEP」
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さっぽろK&eクリニック 内視鏡・IBD・消化器内科 (北海道札幌市豊平区)

121草花好き(本人・60代・女性・掲載口コミ1件)

脂質異常症のため、市立札幌病院時代から先生達にはたいへんお世話になっています。
さっぽろK&eクリニックは福住駅から近く、綺麗な広々とした待合室がある消化器内科、通院が楽しいものとなりました。
これまでも胃カメラ、大腸カメラを丁寧に診てもらっていました。そろそろ、検査予約の電話をしようと考えています。
これからも優しい先生達、看護師さん、事務員さん、私の健康管理を末永くよろしくお願いします。

受診時期: 2025年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ピタバスタチン
料金: 580円
診療内容: 消化器 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

河野医院 (京都府京都市伏見区)

なまやん(本人・50代・女性・掲載口コミ1件)

コレステロール治療でお世話になっています。そのほかの症状もこちらの話を聞いて、実にわかりやすい説明をサラリとして下さいます。長々とではないので、待ち時間は苦痛になるほどでもないですが、患者さんが多くて順番がなかなか来なかったときなどは、必ず「お待たせしてしまいましたね」と気遣ってくださるので、ほっとします。患者の顔をしっかり見ておられるのと、健康のバロメーターである血圧測定を必ずしてくださいます。顔色、肌ツヤ、むくみ、など、ちゃんと見てくださっているところに信頼がもてます。

受診時期: 2024年10月 投稿時期: 2024年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ピタバスタチンカルシウム1mg錠
診療内容: 内分泌・代謝 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人恵仁会筑波中央病院 (茨城県つくば市)

はっしん(本人・40代・女性・掲載口コミ1件)

専門医師の元、4年近く通院しています。医師は聴く力が優れ、神経質な私の不安は受診毎に解消されています。専門医師というより総合診療医という感じです。看護師さんは親切で、いつも身近な存在に感じます。私は医療従事者だったこともあり、看護師を視る目は厳しいです。今までこんなに親しみを感じる病院はありませんでした。病院はやや古めですが、院内ピカピカです。プロ意識の強い清掃担当の方がおります。いつも頭が下がります。私はこの病院にくると、何故か深呼吸してしまいます。有難う^_^

受診時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: エゼチミブ
料金: 1,820円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いしかわ内科医院 (東京都日野市)

バズダレビッチ(本人・40代・男性・掲載口コミ18件)

豊田駅南口から、徒歩で5分程度にあるいしかわ内科医院さんです。
外観、院内ともに新しくて綺麗で、とても良かったですね。
脂質異常症のため、いしかわ内科医院に通院して検査しました。いしかわ先生は優しくて丁寧で、また患者に寄り添ってくれて、とても感謝しております。
先生の方針として、生活習慣の改善が必要であり、極力、薬を出さないことを丁寧に説明して頂きました。
素晴らしい先生なので、今後も通院したいと思います。

受診時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 2,100円
診療内容: 内分泌・代謝 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人たかすぎ内科クリニック (長崎県長崎市)

KSR(本人・40代・男性・掲載口コミ1件)

30代男性。脂質異常症(高脂血症)の治療で7年近くお世話になっている医院です。口数は少ないですが、些細なことでも話を聞いてくれるいい先生です。以前、近くの内科で診察してもらって改善しなかったせき喘息を1発で直してもらってから信頼が厚く、また症状によってさまざまな漢方なども出してくれます。受付の奥さんや看護師の方々もすごく親切で、はじめはびっくりするほどでした。唯一改善してほしい点といえば、診療から会計までの時間が長いこと。薬が院内処方ということもあり、1時間近く待たされることもあるので、もう少し早いと嬉しいです。

受診時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: パルモディア錠0.1mg、クレストール錠5mg、ロトリガ粒状カプセル2g
料金: 3,080円 ※3割負担での料金です
診療内容: 呼吸器 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あおいクリニック (神奈川県横浜市緑区)

saijot69 (本人・50代・男性・掲載口コミ10件)

引越ししたので処方している薬をこちらでお願いしました。ホームページの内容がわかりやすかったのでこちらのクリニックを選択しました。ドクターやスタッフの方は皆さんテキパキ、かつ丁寧で問題なくよかったです。院内も綺麗でそれほど待つこともないです。車で行っても近くの提携駐車場一時間無料でした。隣が薬局なので便利です。

受診時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,090円 ※血液検査があったのでいつもより少し高かったです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高砂市民病院 (兵庫県高砂市)

naruhodone(本人・70代・女性・掲載口コミ7件)

会社の検診で引っかかり それ以来 定期的に通院しています。予約を入れてもらってますが やはり患者さんの数が多いので かなり待ちます。最近は プライバシーがより厳しくなったのか 名前では呼ばれる事は 呼んでも来られない人以外は 番号表示されるようになっています。いつ 中待合室に入っていいかが分からず、外の待合所で 自分の番号が表示されるまで待っていて 表示されたので中待合室に入って行ったら 突然 診察室から呼ばれて 急いで入って行ったので 血圧も測れず…でした。先生からは ちゃんと測ってくるように、と言われました。先生は穏やかな人ですが すいすいと話が進んでいき、こうこうだから 一度検査しとこうか、返事もしないうちに 日にちも この日でいいか、と。たぶん 身体的には 先生の言われる通りにするのが良いとは思うのですが、検査を推す先生のようで 胃カメラ検査を何度も勧められました。

受診時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ロスバスタチンOD錠2.5mg「DSEP」
料金: 2,710円 ※令和5年1/13分
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よしい内科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

まりー(本人・40代・女性・掲載口コミ5件)

先生も受付の方、看護師さんも柔軟性があり、必要な時には個別に対応して下さる為、相談がしやすいです。先生も温和な方なので、些細な質問にも丁寧に答えて下さるので、聞きづらさがない為、地元で診察してもらってから、必要に応じて大病院を紹介してもらう形が望ましいことを実感できるクリニックだと思います。家族のホームドクターにしても安心です。また踊場から徒歩すぐの距離にあり、駐車場も近隣にあるので、アクセスも良いです。

受診時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高野医院 (福井県鯖江市)

you652556(本人・40代・男性・掲載口コミ3件)

生まれ育った町の病院であり、子供のころから現在までかかりつけの病院として担当していただいています。現在3カ月に一度検診をいただいていますが、投薬・現状の健康状態・体重測定や血液検査等が定期的に把握できるため、体のメンテナンスを行うことができています。また主治医の先生も現状のヒアリングを行ったうえで、自分のあるべき姿のアドバイスを頂けます。インフルエンザの接種や、急な発熱の対応等も予約なしに受付していただけます。

受診時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アトルバスタチン錠10mg「サワイ」
料金: 1,480円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人いたづ内科クリニック (愛知県豊川市)

ららら(本人・50代・男性・掲載口コミ6件)

ざっくばらんで気取らない先生なので話も良く聞いてもらえます。
少々自信過剰?にも捉えられる感じもありますがとても良い先生です。
昔ながらのザ!町のお医者って感じでしょうか。
胃カメラは昔ながらの口から入れるやり方です。
個人的には鼻から入れるより楽です。
豊川市の内科では数少ない大腸カメラを受けれます。総合の大型病院と違い大腸カメラ検査は全身麻酔で行うといった事は出来ないですので痛みなど心配な方は総合病院へ行ったほうが良いかと思います。

受診時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はしもと内科クリニック (愛知県名古屋市港区)

緑のノリダー(本人・60代・男性・掲載口コミ2件)

ステーション1Fの正面が、はしもと内科CLで、綺麗なところです。駐車場も大抵どこかに駐車可能で困った事はありません。 尚、こちらは待ち時間が少ない事と何よりも薬の処方が適切です。 高脂血症で10年以上も他院で受診していて、薬を出してもらっていたのですが、血液検査の数値が全く下がらず、こちらに厄介になった次第です。 ・・・という事で血液検査の結果、みごとに標準値内に10数年ぶりに入ったのです。 今までの10数年は何だったのか? 現在では2ケ月に一回の通院・受診をして、薬を処方してもらっています。 ただ、診察時間がやはり短いのが気になるところでしょうか。 橋元先生に関しては、とても丁寧な言葉使いで好印象です。

受診時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

つかはら内科クリニック (北海道札幌市清田区)

あお子(本人・40代・女性・掲載口コミ1件)

予約の時点で、受付の方が柔らかい口調で、病院嫌いの私ですが、まずホッとできました。

診察室に入ると、先生がこちらを向いて「塚原です。診察をさせていただきますね。よろしくお願いします」と一礼してくださりびっくり!

説明もわかりやすく、血液検査が15分で結果でるなんて驚きました。
その結果をもとに、今の状況と今後の治療について段階を踏んで教えてくれ「今の状況からすると、この展開の治療を進めるのがいいかなと思います」
と方針を考えてくれました。

今度、他に必要な検査を予約してきましたが、その結果から薬もどうするか、考えていきましょうね。
と、押し付けっぽくもなく、無茶苦茶不安だったのが帰りには全く無くなってました。

看護師さん達も、すごく笑顔で和ませてくれました。近所にできてくれて良かった~。

まだ初診だったので未定もあって☆4つです。

受診時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人為久会札幌共立五輪橋病院 (北海道札幌市南区)

Matilda(本人・60代・男性・掲載口コミ3件)

私は健康診断で「要精検」と診断された「高血圧」と「高脂血症」について、
数年前から3カ月に一度、ここで診察を受けて、薬を処方してもらっている。

大きな総合病院なので、色々な医師や看護師がいるので、
トンデモ医師や不快な看護師に遭遇した事もあるのはやむを得ないと思うが、
概ねは医師も看護師も対応が良く、
生きるか死ぬかの大病の場合は知らないので私に責任ある発言は出来ないが、
少なくとも日常の健康管理上では、安心して診療を受けられる病院だと思う。
幸いな事に、今のかかりつけの医師とは良好な関係が保てており、
健康管理の上で有益なアドバイスをいただけて感謝している。

毎回、朝に来院すると少し待ってまず採血を行い、
小1時間程待てば、採血結果が出ているので、その後に医師の診察を受ける。
採血して当日中に結果が判るのは、私の知っている病院の中ではここだけで、
毎回2日通院しなくても済むので、とても重宝している。

その他に気付いた点を補足的に挙げると、

(1)支払いにクレジット・カードきくので、現金を持ち歩かなくて済む。

(2)バリウムを飲んで行う胃ガン検診を以前ここで受けた事があるが、
   同じ検査でも、職場や地区の集団検診と比べて、断然丁寧だった。
   こんな丁寧な検査の仕方は、ここが初めてである。

(3)昨年末に初めてインフルエンザの予防接種をここで受けたが、
   費用は3,820円と、道内平均の3,321円より高かった。

受診時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: アマルエット配合錠3番「日医工」
料金: 4,190円 ※採血検査料込、薬代除く、3割負担
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団健稜会コスギコモンズクリニック (神奈川県川崎市中原区)

ヒロキ(本人・30代・男性・掲載口コミ1件)

高脂血症の内服治療目的で利用させていただきました。
最近できたとのことで、クリニックがとてもきれいで清潔感がありました。
先生は、とてもきさくな方で素朴な疑問にも親身になって考えてくださりました。また、看護スタッフや事務の方もとても優しい印象を受けました。
高脂血症は、結果が体に現れないため、以前は服薬をやめてしまいましたが先生がとても親身に相談にのっていただいているためこれから、長く通えたらと思います。

受診時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あしやハートクリニック (埼玉県戸田市)

リスの飼い主(本人・50代・男性・掲載口コミ27件)

場所はJR埼京線 戸田公園駅から徒歩で15分位です。

健診でコレステロール値が高く、要再検査の指示がありました。
こちらのクリニックは循環器内科の看板を掲げており、
高脂血症も専門分野であるため受診。

参考のため、1年前と半年前の検診結果を持参しました。
診察では生活習慣、嗜好品、運動習慣、病歴を聞かれ、聴診、尿検査、血圧を測り、
採血をしてコレステロール値の変化を見ましょうとのこと。
30分位で検査結果が出て、少しずつコレステロール値が下がっているため、いきなり薬は使わず様子を見ていきましょうとのこと。

生活上の注意点では、毎日食べている菓子パン、缶コーヒーを止めること、
適度な運動を30分位続けることを実行するように指導いただきました。

今回受診しての感想は、街のクリニックではありますが、
検査機器が揃っており、超音波検査、ABI測定、心電図計がありました。
リハビリ施設も併設されておりました。
院長先生は、患者によく質問をし、またこちらの話もよく聞いてくださいました。
採血をして下さった看護師さん、受付スタッフも丁寧な印象でした。
現在かかりつけのクリニックとしてお世話になっています。

受診時期: 2017年09月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,800円 ※初診、検査の料金です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団真昌会 神楽坂岡田診療所 (東京都新宿区)

真面目くん(本人・40代・男性・掲載口コミ2件)

院長はいつも、患者の話を丁寧に聞き、最も希望に添った治療を行うように努力してくださる。非常にこぢんまりしているために、地味な医院でありお世辞にも流行ってはいない。従って待ち時間は短い。クリニック自体も清潔だが古い。その分、診療に接する態度は実直である。話し方も、派手で表面的ではなくこのあたりでは珍しい雰囲気である。立地はよく地下鉄の神楽坂の駅から歩いて数分である。院内のトイレがややこしい位置にあり使いにくいのは難点である。

受診時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団彩珠会大井町とうまクリニック (東京都品川区)

kazu(本人・50代・男性・掲載口コミ1件)

長年、中性脂肪とコレステロール値が高かったので、1年前から通い始めました。
サバサバした女性の院長先生が、血液検査の結果から治療方針、薬の副作用まで、
時間をかけて説明してくれます。
こちらからの質問も、丁寧に答えてくれるのですが、
次の診察待ちの人の心配をするほど、時間をかけるほど。
ただ膨大な知識、情報を伝えようとするためか
早口なのが若干、玉に瑕でしょうか。

大学病院の専門医や専門性の高い検査技師とのネットワークもお持ちで、
念のため脳血管のMRIを撮ることになった際も、
○○病院の誰々さんがナンバー1なので、その人に読影してもらうための
紹介状を書いてくれるなど、クリニックでできない事を他の病院に回す際も
最善の選択肢を提供してくれる印象です。

クリニックの検査技師も優秀な方がいて、
動脈硬化の有無を調べる頸動脈エコー検査を受けた際
やけに時間をかけての検査後に、
目的とは違う、甲状腺の異常を発見しました。
(幸い大きな問題はなく、経過観察中です)

専門性が高い医師(または技師)が、専門外の病気を見逃す弊害が
指摘されることもありますが、
このクリニックでは、その心配はないと感じました。

一方で、検査費や治療費が無駄にかからない配慮も感じられ
その点でも信頼できる印象です。

院長先生が不在の曜日もあるので
受診の際は院長先生が居る日をオススメします。


受診時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: クレストール錠2.5mg
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 健齢会ふれあい平塚ホスピタル (神奈川県平塚市)

pon(本人・30代・男性・掲載口コミ5件)

平塚駅から1km程のところに有る病院です
海側の大きな道路を歩いて行くかバス利用になります
道が広いので歩いても気持ち良いです
駐車場も有るので自家用車でも行けます

脂質異常症の治療で定期的に通っています
採血と診察処方がいつもの流れですが
スムーズに対応してもらっています
待合室には呼び出し表示板もあり自分の番になると
番号が表示されてわかりやすいです

受付、看護師さんも対応良く満足しています
私の担当の先生は穏やかに説明してくれ
特に不満はありません
診療科によって診察が無い日が有るので
外来診療を充実してくれると嬉しいです

一応予約制なので事前に予約を取ると
余り待たなくて済みます

受診時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: メバロチン錠5
料金: 1,050円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団愛香会 倉田医院 (東京都八王子市)

リリー オブ バリー697(本人・40代・女性・掲載口コミ3件)

風邪引いた時や予防接種、コレステロールが高かったのでその治療等のかかりつけ医として、家族でお世話になっていました。

こじんまりとしてアットホームな病院で、先生やスタッフ皆さん対応いいです。

基本予約制なので、待ち時間もそんなに長くなく、急な病気の際には予約なしで待ち時間はありますが、診察していただけます。
診察の最後の時間あたりに来院するよう言われることが多かったです。

先生は優しい感じで、こちらの話をしっかりときいてくれます。

受診時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
41-60件 / 125件中
ページトップ