Caloo(カルー) - 福岡市南区塩原のだるいの口コミ 1件
病院をさがす

福岡市南区塩原のだるいの口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

23人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公立学校共済組合九州中央病院 (福岡県福岡市南区)

ごまんじお(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

身体のだるさと38度くらいの発熱が二日続き、眼の周りに水泡ができ、目やにで眼がつぶれてしまいました。
顔と身体にも同じ水泡ができていて、痛みがありました。
顔はお岩さんのような状態で見られたものではありませんでした。

[医師の診断・治療法]

最初、眼の周りがひどかったので眼科に行ったのですが、すぐ皮膚科に行きなさいと言われ、
同じ病院内の皮膚科に連れて行ってもらいました。(歩くのもやっとの状態で、車椅子に乗せてもらいました)
診察してすぐヘルペスだということで10日ほど入院が必要と言われました。
その後、そのまま入院し、10日は安静にしました。ヘルペスは栄養を取ることが大事らしく、
食事は高カロリーなものが多かったです。
角膜に傷が付いてないか何度か眼科での検査もしましたが、異常ありませんでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

最初は、ヘルペスのことが全くわからず眼科に行ってしまったので、総合病院でよかったなと思いました。
病院はわりと新しいので、設備も綺麗です。
退院後も通院しましたが、患者の数がとにかく多く予約をしていても待ち時間が長かったです。
私は2つの科で診察が必要だったので、午前中いっぱいかかってしまいました。
予約や来院は、カードですべて管理していて、機械にカードを通すと予約ならそのまま科で受診できます。
こういう仕組みは大きな病院ならではだと思いますが、その割りに時間はかかると思います。

来院時期: 2005年03月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: 60,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ