Caloo(カルー) - 松山市大手町の視力の低下の口コミ 3件
病院をさがす

松山市大手町の視力の低下の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

23人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岡本眼科クリニック (愛媛県松山市)

ミキティ(本人・60歳代・女性)
5.0 眼科 白内障 視力の低下

強度近視と乱視でハードコンタクトを使用。左目は昔角膜にバイ菌がはいり大変な思いをしました。それで左目は何かと飛蚊症や翼状片があり、見えにくい状態でしたが、それもあってコンタクトも合わないのかと思い病院を訪れました。ところが白内障ということで眼内レンズを水晶体勧められました。目の手術はとても怖いので入院でとお願いしました。こちらは遠方からも患者がくるので入院設備が完備されています。術前オリエンテーションもしっかりビデオで確認でき病室もたいへん綺麗です。私は先進医療の多焦点レンズを選びました。
手術自体は20分程度なのですが、とても緊張で息が苦しくなり、院長が酸素をしてくれて大丈夫ですよ。といってくださって安心しました。こちらは年配の眼内レンズ手術の方でいっぱいです。それだけ手術例が多いので診察共流れがスムーズです。病院スタッフも多く、眼科では県内で一番大きいのではないかと思います。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: 30,000円 ※先進医療保険適用、入院費用通院込
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岡本眼科クリニック (愛媛県松山市)

あくび(本人・30歳代・女性)

長年通院していた眼科がありましたが先生が苦手だったので、別の眼科に1度行きました。が、そこでも微妙で…評判の良い岡本眼科さんに初めて行きました。
今回は視力の低下で新しいコンタクトが欲しかったので行きました。HPに電話で予約ができると書いてあったので予約をし、20分程で名前を呼ばれました。受付の方、看護師さん、先生、とても親切でフレンドリーでした。安心して通院できそうです。
診療内容や混み具合にもよると思いますが、電話予約は当日の朝一でも大丈夫でした。ちなみに土曜日でした。
来年4月から診療時間が変わるようです。
立地条件は私にとってはとても良かったです。電車で10分程で行ける距離なので。大手町駅を降りて徒歩1分もかかりません。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般財団法人 永頼会松山市民病院 (愛媛県松山市)

ユッキー(本人ではない)

視力が悪くなり診察しました。かなり混雑してます。検査の方は凄く感じがよかったです。子供も緊張なくできました。
診察はドライブスルー状態でドアもなく一畳程の空間でびっくりしました。目が悪くなっているけど、眼鏡はまだ様子見でと伝えると、学校への連絡用紙に無言で汚い走り書きの字で記入して終了。かなり、あっけにとられてびっくり。学校への提出用なら綺麗に丁寧に書く先生ばかりなのに。今後の話もなく、視力の注意事項の話もなく無愛想な診察に長時間待ってこの対応。不愉快な医師でした。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ