病院口コミ検索カルー - 城陽市の呼吸器内科の口コミ 4件
病院をさがす

城陽市の呼吸器内科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 南京都病院 (京都府城陽市)

もっくん55(本人ではない・70代・男性・掲載口コミ7件)

国の方針として、国立病院に行くためには地域の病院からの紹介状が必要です。
それがない場合でもどうしても見てもらいたい場合は、電話で予約すれば見てくれる診察科もあります。その場合診察料金はかなり高くなります。

私の場合は、父が肺炎で地域の病院から紹介状を書いてもらって、呼吸器科へ行きました。かなり悪かったので、二週間ほど入院することになりましたが、今はすっかり元気になりました。

退院後も何回か通院しましたが、予約制でほとんど待つことはありませんでした。設備も医療スタッフも最高のものがそろっています。

悪いところは、交通の便です。車がないと到底いけません。送迎バスもありますが、本数が少ないです。バスの時刻表はホームページに載っています。

受診時期: 2015年12月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団コクラ医院 (京都府城陽市)

はちみつはっち(本人・20代・女性・掲載口コミ33件)

咳が一カ月以上続いており、はじめは別の耳鼻咽喉科にいきました。そこでもらった薬が全く効かず。コクラ医院に行きました。

まず、待ち時間はとても長いです。
診察券を出して1度家に帰られる方がほとんどです。一人一人を、とても親切に見てくださる先生なので、その分時間がかかるのだと思います。

先生はとても丁寧にみてくれる先生です。
レントゲンもとり、息を吐く検査などをしました。耳鼻咽喉科では分からなかった咳の原因が咳喘息であるということを見つけてくれました。
吸入ははじめてだったので、看護師さんが丁寧にやり方を教えてくれました。

吸入の薬を処方して下さり、2週間くらい続けると、すっかりよくなりました。
1度再発したときには、軽めのお薬にかえてくれました。

受診時期: 2010年02月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円 ※診察、レントゲンです。お薬は処方箋。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 南京都病院 (京都府城陽市)

ぼぶ(本人ではない・女性・掲載口コミ1件)

母が間質性肺炎でお世話になっています。
担当の先生は丁寧に説明もしてくれますし、満足度は5です。
ただ、別の口コミでもありましたが、看護師の対応が雑!特に年配が!圧が強い!若手は年配に気を使っているのが分かるくらい。ヘルニアの悪化もあり歩けない状態ですが、荷物に入れてたものもまともに探さず、ないと報告することが何回も。
病院との架け橋になるはずの地域連携室も悪かった!早く退院させたくなったのか、本人は手すりがないと退院したくないと言っているのに、退院してから手すりをつけてください、準備期間はあったはず、先生は歩けると言ってますのでと。
後日、母や看護師に聞くと歩けないと聞いてますけどと報告するも、看護師はそんなこと言わないと訳のわからない回答。
手すりの場所も一時退院した時に決めましょうと言っていたことも、母が1度退院さすとその後、早く退院することを焦ってこられるのでやめましょうと。母に早く退院したいとか看護師に言うてるのかと聞くと治ってから退院したいという回答。
担当にすぐに退院したくないと言っているよと話すと、退院に対してソワソワされていると。ソワソワってなんですか?と聞いてもソワソワなんですと。?????
連携室は架け橋にならず、病院の指示を患者側に強引に従わす部署なのがわかりました。
どうしてもこちらで入院される方は発言を録音するようにしましょう。意見がコロコロ変わります。

支払いも今どき、人力。昭和か!何分またすねん!

受診時期: 2023年 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 南京都病院 (京都府城陽市)

dec(本人・40代・男性・掲載口コミ1件)

基本的には良い病院です。
先生も良い先生ですしリハビリの先生も良い先生ばかりです。
私は重度の肺気腫と気胸で現在入院しています。
看護師さんも良い方が多いのですが、トイレに行こうとしたら酸素ボンベの残量が少なかったのでナースステーションに「すみません。酸素ボンベの交換をお願いします」と言ったところ「この時間、看護師少ないのに」と言われました。
私は酸素が無いと動く事も出来ません。
トイレも勿論いけません。
看護師さんが足りないのは病院の都合、それを患者に露骨に言うのも。
命綱の酸素ボンベの交換を面倒くさがられると、今後、酸素の交換もお願いしにくいし、出来るだけ節約して酸素を使わなくてはなりません。
呼吸器疾患をお持ちで酸素ボンベを使っている方はあまりお薦め出来ません。
看護師さんの顔色を伺って酸素ボンベの交換をお願いしなくてはなりません。
私も少しでも元気になりたく普段から廊下を歩いていたのですが、今回の事があって酸素を無駄遣い出来なくなったので必要最低限(トイレ、リハビリ室の移動)のみしかベッドから動けなくなりました。

医療従事者として患者の命綱の酸素ボンベをもう少し理解して欲しいと思いました。

受診時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ