Caloo(カルー) - 新潟市東区東中野山の発熱(子供)の口コミ 2件
病院をさがす

新潟市東区東中野山の発熱(子供)の口コミ(2件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-2件 / 2件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団庄司こども医院 (新潟県新潟市東区)

kk(本人ではない・1歳未満・女性)

私がまだ小さな時から、兄弟みんなで通っていました。何度通ったかわからないくらい、たくさんお世話になりました。
普通の風邪でもみてもらっていたので、風邪=庄司先生。だと思って育ちました。
地元のこどもならみんな通っているようなイメージです。だからか、安心感があります。
母親になった今でも子供達を通わせています。長い間ずっと地元の子供達を見てくださってきて先生の評判も良くて、とても信頼のおける先生だと思います。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団庄司こども医院 (新潟県新潟市東区)

るる(本人ではない・10歳代・男性)

40度の熱が続き、急患センターで受診後に
行きました。
高熱が出る病気を検討して検査しても
原因不明で、血液検査をしてもらい、
再来院しましたが、
原因は分かりませんでした。
5日以上熱が下がらなければ
別の原因を考えましょうと言われましたが
6日目ぐらいで、熱が下がり始め、
原因や病名がわからないまま、
一応治りました。
結局、風邪の一種だったらしいですが、
原因不明の高熱に親はとても心配してしまい、
総合病院などに紹介してもらいたかったのですが、
心配しすぎた事で、先生の機嫌を損ねて、
親の姿勢を注意されました。
年配の先生なので、自分の子を心配するあまり、
周りが見えなくなる親は受け入れがたいようです。
当時は納得出来なかったのですが、
治って日が経つと、やはり反省しました。
様々な経験から診ているので、
信頼できる先生だと思います。
子供の病気では、親はうろたえず
冷静に対処できるようにしようと思いました。
が、実際は親は子供を心配するのは
当たり前なので、
優しい先生が好きな方は覚悟も必要です。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ