Caloo(カルー) - 相模原市南区上鶴間本町のリハビリテーション科の口コミ 1件
病院をさがす

相模原市南区上鶴間本町のリハビリテーション科の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あおき整形外科 (神奈川県相模原市南区)

tenaka(本人・50歳代・男性)

アキレス腱付着部症の診断を受けた後、定期的にリハビリに通っているので、今回はリハビリ科についてのコメントをします。
1)病院の立地
駅からちょっと遠いですが、無料駐車場完備というのがありがたい。整形外科、リハビリ科というと、歩くのが苦痛の方もいらっしゃると思うのでこの点はとても助かります。
2)待ち時間
ほぼありません。診察券を出すと、すぐに二階のリハビリ科に通されます。
ただ私の場合、治療は超音波、電気、人によるマッサージの3種類を行っているため、次の治療に移る際に若干の待ちが発生することがあります。これまでの最長は10分くらい。
それと、リハビリ科のスペースは広いとは言えないまでも十分なスペースです。狭い中に機材がたくさんあり、その間を縫うように歩くようなところがあまり好きではないので、この点も私には好印象です。
3)リハビリの処置
超音波、電気はどこの病院も同じかもしれませんが、スタッフが若くて明るくとても元気です。
またマッサージをしてくださる方々も元気で治療中もよくお話されるし、とても和む雰囲気です。
偶然かどうか確認していませんが、担当者はほぼ同じです。不在の場合は別の方が治療してくださいます。これまでに3人の方に治療していただきましたが、それぞれの方で治療方法が微妙に違います。
症状の出ているアキレス腱を重点的にマッサージする方、全然違う太腿などをマッサージする方、等、それぞれに説明を伺うと意味があり、参考になります。
この辺、お気に入りの方がいれば、担当者の指名が可能かどうか確認してもいいかもしれません(私はしたことがありませんので、指名の有無は未確認です)。

私の感想:
リハビリが必要な症状の場合、残念ながら何度も通院する必要があると思います。
そのため、通うことが苦痛に感じないスタッフの応対は重要なポイントと感じています。ここのリハビリ科はスタッフ全員、応対が明るく元気で、面倒な通院治療も行く気になります。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 480円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ