Caloo(カルー) - 小金井市東町の喉が痛いの口コミ 2件
病院をさがす

小金井市東町の喉が痛いの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新こがねい呼吸器内科 (東京都小金井市)

Jasy(本人・20歳代・女性)

何回も足を運んでる病院ですが、西武多摩川線の新小金井駅からも近く通いやすいです。待ち時間もいつもそれほど長くはありません。
受付ではいつも体温をはかり、簡単に病気の症状を伝えるのみです。診断室を含め、全体的に明るく、あまり病院の雰囲気がそのまででていないので安心します。
先生は穏やかで、いろいろと質問してくださり、こちら側が話をしてる時はきちんと聞いてくれます。今回は扁桃腺の腫れと咳が止まらない為、訪問しましたが咳に関しては漢方の液体の薬を頂きまたたくまに治りました。
漢方に詳しい先生のようなので、漢方系のお薬を好む方にもいいかと思います。
お薬も説明してくださり、いらない薬は変更してくださったりもします。とにかく優しくて良い方です。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団浩央会東小金井さくらクリニック (東京都小金井市)

紫蘭801(本人・30歳代・女性)

今まで内分泌で甲状腺で何回か通院していました。それはいいのですが…。

11月に咳と痰がひどく、久しぶりに行きました。受付で症状を話、今まで内分泌にはかかった事があると言ったら、内分泌の先生に回されました。しかも主治医ではない初めての先生。
咳と痰が本当にひどく、夜も横になれない。って言ったら、風邪ですねで終わり。聴診器もせず。喉をチラッと見ただけ。

薬は咳止めと痰の薬のみ。抗生剤出してくれませんか?と言ったら、簡単には出さないって言われました。しかも薬を何日分出しますか?とか聞いてくるし。出された薬を5日間飲み、症状はひどくなるばかり。

自宅近くの呼吸器科のある医院へ行きました。
聴診器をあてた先生は、気管支炎で肺炎の一歩手前。これはツラかったね。こんな薬じゃ治らないよと。
抗生剤やらいろんな薬を出してくれて、治るまでに一ヶ月かかりました。二度と行きたくない病院です。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ