Caloo(カルー) - 荒川区西日暮里のめまいの口コミ 2件
病院をさがす

荒川区西日暮里のめまいの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひろせ内科外科クリニック (東京都荒川区)

Hobooyakata(本人・40歳代・男性)

ふらつきがあって、歩くのがやっとの状態で診察を受けました。循環器内科ということで心臓系に強いかと思い受診しました。
院内は清潔感があって、若い患者さんも多くいました。
また、設備も整っており、心エコー、レントゲン、心電図など、素早く対応していただけました。
先生も、朗らかそうで、症状を伝えるとあっさりと可能性のある、病名を伝えられ、それを確定して行く為に様々な検査をしていただきました。血圧が今迄見たこと無い数値だったので、先生の話も納得できました。
また、最近ありがちな、パソコンとお話しをして患者を見ない先生ではなく、私と話している時には、1度もパソコンを触らずに、話を聞いて頂きました。
看護師さん達も、皆さん丁寧でしたよ。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 8,500円 ※初診料、血液検査、心電図、心エコー、胸部レントゲン含めて
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団秀洋会 白十字診療所 (東京都荒川区)

風雪415(本人・30歳代・女性)

駅近と、特別予約が必要なく診てもらえるので、仕事帰りに寄りやすく、利用させてもらっています。ビルも新しいのか、中も綺麗で清潔感があります。
看護師さんが、フレンドリーであたたかく対応してくださる方が多く、また先生も物腰が柔らかい感じで優しく、病気で弱ったときにはとても癒されます。優しいですが、診療科目の幅広さからか知識も豊富で不安要素はなく、しっかり診てくださいます。
ただ少し、よく待つ印象なので…星は四つで。仕事帰りでも行ける時間に開いている病気が少ないので、仕方がないとは思いますが。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ