Caloo(カルー) - 中野区本町の喉が痛いの口コミ 3件
病院をさがす

中野区本町の喉が痛いの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠船會船戸耳鼻咽喉科医院 (東京都中野区)

anna(本人・30歳代・女性)

元々地下にあり階段がありましたが、1階に改装され改善されました。同時にとても綺麗でモダンな印象になりました。
子供の頃に病弱でよく通っていましたが昔と変わらずとても温厚で暖かい先生です。駅からは近いのですが路地を入って行くので少しわかりにくいですが、一度行ったらすぐにわかります。素敵な神社の前にあります。
待ち時間はそんなにひどくありませんがいつも混んでいるので腕が良く、大変人気のある先生だと思います。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠船會船戸耳鼻咽喉科医院 (東京都中野区)

ローズレッド(本人・40歳代・女性)

鍋横商店街の路地を入ったところにある耳鼻科です。
多少 建物、院内の古さを感じます。

受付さんの印象も良いです。

ネット予約がないので、そのまま 待合室で待つのですが、結構混雑しています。

お年寄りの方もわりといます。

わたしが行った時の待ち時間は 20~30分くらいだったと思います。

男性医師です。

患者の話も聞いてくださり、ゆったりとした、感じの良い先生です。

わたしは風邪でかかりましたが、治療は ごく一般的な方法だったと思います。

最近 ネット、電話予約が出来るようになったそうです。

これから利用したいと思います!

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

堤耳鼻咽喉科医院 (東京都中野区)

りりか(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

季節風邪にのどをやられ数日間は安静にしていましたがどうしても声の枯れとのどの痛みがなくならず昔からある堤先生のところに来院しました。

[医師の診断・治療法]

のどの奥が赤く腫れてしまっている。
風邪の治りかけ症状で特にひどくなることはないが、保湿をしっかりすることとうがい手洗いを徹底してまだ数日は安静に自宅で過ごすこと。

加湿器と呼吸用管がつながっている機械のようなもので20分程蒸気をのどの奥にあてる処置をしてもらいました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

昔から何かと耳鼻科関係での痛みや異常があるとこちらの堤先生のところに来ていました。
家族もみんなお世話になっている先生です。ご年配のおじいちゃんといった年齢で近所のお年寄りからも好かれているみたいです。そのため順番待ちが長引いてしまうことがあるのが欠点です。

来院時期: 2003年11月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 945円 ※保険診療のみの料金です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ