Caloo(カルー) - 品川区大井の発疹(子供)の口コミ 2件
病院をさがす

品川区大井の発疹(子供)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団躍心会大井町皮フ科形成外科 (東京都品川区)

ともこ(本人ではない・1〜3歳・男性)

予約制の中、新規なので予約無しで行きました。
続々と患者さんが来て30分ほど待ちました。
子どもの遊べるおもちゃや本、
少しですが専用スペースがあるのは有り難かったです。
男性の先生に見て頂きましたが、物腰良く丁寧で良かったです。
診察時間がとても短い割に待ち時間が少し長かったのが気になりますが、こちらの医院は美容皮膚科も行っているそうなので美容系の患者さんも多いからなのかなと思いました。

目の前に処方箋薬局があるのが嬉しいポイントです。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たつのこどもクリニック (東京都品川区)

ゆき0221(本人ではない・1歳未満・女性)

[症状・来院理由]

娘が生後1ヶ月頃から乳児湿疹がひどくなり知人の紹介で受診。

[医師の診断・治療法]

当時生後1ヶ月の娘の肌はカサカサ、顔が真っ赤の状態で痛々しい姿でした。
私はアトピーを心配しましたが、生後5・6ヶ月まで乳児湿疹はよくあるから
とにかく丁寧に洗顔することと保湿が大事とのことを言われました。
顔の洗い方や細かい注意点、刺激の少ない石鹸のサンプルをたくさん頂きました。
ステロイド剤と保湿剤を処方されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は女医さんで話しやすく質問にも丁寧に答えてもらえました。小さな子にステロイドを使うことは少し抵抗がありましたが、
即効性のある薬を効果的に使うことが大切と言われ先生の言う通りにすることで時間はかかりましたが
生後5ヶ月頃にはすっかりキレイな肌になりました。
通っていたのが冬で風邪が流行っていた時期なので診察までは多少待ちますが、看護師さん受付の方みなさん感じのよい方でした。

来院時期: 2010年12月 投稿時期: 2012年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,170円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ