Caloo(カルー) - 仙台市宮城野区新田東の予防接種の口コミ 2件
病院をさがす

仙台市宮城野区新田東の予防接種の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のろこどもクリニック (宮城県仙台市宮城野区)

4.0

近所の小児科が乳児健診をしていなかった為、健診と予防接種のみでお世話になりました。予防接種と一般診療の時間帯は分けてありました。
人気があるようで、他の方の口コミ通り、予約はとにかく早めにしたほうが良いと思います。
待合室は土足に椅子なので、キッズスペースはあるものの、乳児を寝かせておけるようなところはありません。
それほど広くないので、ベビーカーは邪魔になるかと...
乳児を一人で連れていくのであれば、問診票なども書かなければならないので抱っこ紐があったほうが良いと思います。
予防接種のスケジュールがよくわからなくなり、看護師さんに聞いたら、母子手帳に鉛筆書きで、つぎは〇年後等と親切にと書き込みしてくださり、今でもそのままありがたく活用しています。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

徳永クリニック (宮城県仙台市宮城野区)

メーターアキラメター(本人・30歳代・女性)
4.0 インフルエンザ予防接種

息子のインフルエンザの予防接種をして安心しており、12月になって親もしないと意味がないと聞きあわてて受けに行きました。
駐車場はありましたがいっぱいで、空くのを待ちましたが時間帯のせいかもしれません。(だいたい10時すぎくらいにいきました)
夫婦で行きましたが一人ずつ呼ばれ、待ってる方が子供を見ていることができました。
診察自体は、特に問題なく、聴診器と喉を見て、注射しました。
看護師さんや受付の方は淡々とした感じで、特に不快な思いもしなかったです。
実はこの予防接種の前の月に主人がかかりました。頻尿で、診察してもらったところ、前立腺に炎症があるから、と薬を出してもらったそうですが、結局あまり変わらなかったそうです。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ