川西池田駅周辺の土曜診療する眼科の病院・クリニック(7件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 川西池田駅 (1000m)
- 診療科目
- 眼科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- 土曜
1-7件 / 7件中
駅周辺
ネット予約
医療法人協和会 第二協立病院
病院
3.91
口コミ6件
- 5.0
療養型病院
- 5.0
体外受精
- 5.0
感謝
- 診療科:
- 眼科、内科、循環器内科、神経内科、人工透析、緩和ケア(ホスピス)、外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、内視鏡、放射線科、健康診断、人間ドック
- 専門医:
- 総合内科専門医、呼吸器専門医、消化器病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、リハビリテーション科専門医、産婦人科専門医、生殖医療専門医、小児科専門医、老年病専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、緩和医療専門医、超音波専門医、臨床遺伝専門医、がん治療認定医
アクセス数
8月:767
|
7月:693
|
年間:10,556
お知らせ
※第二協立病院ART(生殖補助医療)センターが、「 兵庫県小児・ AYA 世...月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-16:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.71
口コミ2件
icons眼科について
- 【専門医】
- 眼科専門医
- 【診療領域】
- 眼科の基本診療、小児視力障害診療、コンタクトレンズ検査、網膜剥離手術(網膜光凝固術)、緑内障手術、白内障手術(水晶体再建術)、硝子体手術
- 眼科の口コミ
- 5.0
親切な先生です
いつも行っていた眼科の先生が高圧的で、口調も診察も厳しいのが苦手で、他の眼科を探していたところ、こちらの病院を見つけて初めて受診しました。
とても患者さんが多く、待ち時間は長かったですが、やはり人気
- 眼科の口コミ
- 4.0
駅直結で便利ですが混んでいます
駅の高架下にあって利便性はとても良いです。コンタクト購入のために初めて受診。一般眼科の診察の人も多くタイミングによっては待ち時間が長そうです。開院当初は土曜午後もやっていたようですが、最近午前のみにな
- 診療科:
- 眼科
- 専門医:
- 眼科専門医
アクセス数
8月:332
|
7月:140
|
年間:1,467
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.59
口コミ3件
icons眼科について
- 【専門医】
- 眼科専門医
- 【診療領域】
- 網膜剥離手術(網膜光凝固術)、緑内障手術、白内障手術(水晶体再建術)、硝子体手術、眼科の基本診療、小児視力障害診療、コンタクトレンズ検査、斜視手術
- 眼科の口コミ
- 4.5
かなり融通がききます
新しい眼鏡を作りたくて検眼。
ここ検眼師の腕がよいので信用できます。
こんなにひどい近視なのと内心呆れているのでしょう、根気強く検査を徹底的にしてくれます。
博識で近くみる眼鏡は若干視力さげた方
- 眼科の口コミ
- 4.5
綺麗なクリニックです
駅から徒歩圏内のクリニックがいくつか集まったビルに入っています。
待合室がとても綺麗で清潔、キッズスペースもあって助かります。
混んでいる割に待ち時間が少ないのはスタッフの方が多く、テキパキとこな
- 眼科の口コミ
- 3.0
待合室はいつもいっぱいです
コンタクトを作りたくて受診しました。
混雑していることを予想して9時には受付を済ませましたが、すでに待合室はいっぱいでした。
それでも看護師さんが結構な人数いらっしゃっり、回転は早いほうだった
- 診療科:
- 眼科
- 専門医:
- 眼科専門医
アクセス数
8月:366
|
7月:307
|
年間:3,480
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
2.89
口コミ3件
icons眼科について
- 【専門医】
- 眼科専門医
- 【診療領域】
- 網膜剥離手術(網膜光凝固術)、緑内障手術、白内障手術(水晶体再建術)、硝子体手術、眼科の基本診療、小児視力障害診療、コンタクトレンズ検査、斜視手術
- 眼科の口コミ
- 4.5
コンタクト
コンタクトを頼もうと思い、初めてここに行かせていたただきました。
病院の雰囲気は全体的に明るい感じで、子供の方相手でも優しく対応していました。
土曜ということもあり人が沢山いて、問診票書いてから二
- 眼科の口コミ
- 1.0
期待して行ったのに・・・
コンタクトレンズを作りに行ったのですが、とても不愉快な病院でした。
私は、長年コンタクトレンズの経験が有り、ここ最近メガネに変えていたのですが再度コンタクトを作ろうと事前にネットで調べていきまし
- 4.0
眼科
- 診療科:
- 眼科
- 専門医:
- 眼科専門医
アクセス数
8月:228
|
7月:233
|
年間:3,136
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-18:00 | ● | ● | ● |
診療所
-
口コミ0件
icons眼科について
- 【専門医】
- 眼科専門医
- 【診療領域】
- コンタクトレンズ検査、眼科の基本診療
- 診療科:
- 眼科
- 専門医:
- 眼科専門医
アクセス数
8月:16
|
7月:8
|
年間:149
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:00-18:30 | ● | ● | ● | ● |
診療所
2.40
口コミ2件
icons眼科について
- 【専門医】
- 眼科専門医
- 【診療領域】
- コンタクトレンズ検査、眼科の基本診療、小児視力障害診療
- 眼科の口コミ
- 2.5
応対は問題なかったのですが
目の周りのまぶたの腫れや、充血等で受診しました。
待ち時間は初診だったためか少し長く感じました。
検査や診察自体は特に問題ないように思えましたが、
診察中、先生がなにかの検査薬を点眼したあとに気
- 眼科の口コミ
- 1.0
最悪です。
先生が高齢なせいか、ずっと小声で何を話しているか分かりませんでした。また、処置についての説明がほとんどなく、無言で目蓋を触られひっくり返されるのは恐怖でした。また、目に何かを擦り付けられたのですが、何
- 診療科:
- 眼科
- 専門医:
- 眼科専門医
アクセス数
8月:72
|
7月:99
|
年間:1,045
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-12:30 | ● | 16:30-19:00 | ● | ● | ● | 10:00-15:00 | ||
16:30-19:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
1.55
口コミ13件
icons眼科について
- 【専門医】
- 眼科専門医
- 【診療領域】
- 小児視力障害診療、コンタクトレンズ検査、眼科の基本診療
- 眼科の口コミ
- 5.0
数年来の花粉症(特に眼が痒い)が治りました。
[症状・来院理由]
□現在65才男性で花粉症になって6年余り。過去に花粉症での通院暦なし。
□症状・・・①特に眼が痒く、擦るためか両目が充血してくる。②不意に「ツー」という感じで鼻水が出る。
□
- 眼科の口コミ
- 1.0
とにかく最低でした
数年前、子供の目の調子が悪く受診しました。
何故か目以外にも鼻やら耳やら色々と検査され、わけのわからない専門用語をたくさん使って説明され、こちらが理解できないと馬鹿にし、途中から長々と自慢話が始まり
- 眼科の口コミ
- 1.0
不愉快、二度と行かない
結膜炎のような症状で受診したのですが、受付の女性に結膜炎らしいと言うや否や、他の患者さんから離れたところに座って! ときつく言われ(そもそも患者さんはほぼいませんでした)、問診票の記入に使ったボール
- 診療科:
- 眼科、アレルギー科、耳鼻咽喉科
- 専門医:
- 眼科専門医、救急科専門医
アクセス数
8月:150
|
7月:151
|
年間:1,863
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | 09:00-13:30 | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● |
- «
- 1
- »