Caloo(カルー) - 福山市駅家町万能倉の口コミ 5件
病院をさがす

福山市駅家町万能倉の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人こどもクリニックはぐくみ (広島県福山市)

のん(本人ではない・1〜3歳・男性)

一歳半の息子が突発性発疹でお世話になりました。いつ行っても先生、看護師さん、受付の方みなさん親切で不安な気持ちが軽くなります。次の来院日も指定してくれるので、次いつどうなったら来院したらよいかわかりやすく、安心できます!薬局の方もすごく優しいし、薬のことも家に帰ってわからなくて問い合わせても丁寧に教えてくれました!予約もケータイでとれるので待ち時間は少ないです。駐車場も広くてとめやすいのです。入り口にアルコール消毒もあってこの時期はありがたいなぁーと思いました!

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さとうファミリークリニック (広島県福山市)

gumi0606(本人ではない・1〜3歳・女性)

狭い路地を通って行くので、少し分かりにくい場所にあります。子どものとびひの診察で受診しましたが、小児科だけでなく、大人も家族みんな受診できる病院のようでした。先生も看護師さんも優しく対応してくださいます。お盆後の平日に行ったのですが、待ち時間も短く、スムーズに診察してもらえました。待合室にキッズスペースもあるので、子どもも退屈せずに待てます。薬も、すぐ隣の薬局で受け取りが出来るので、便利でよかったです。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さとうファミリークリニック (広島県福山市)

黒ひょう(本人ではない・3〜5歳・女性)
4.5

子供だけでなく、自分も体調悪い時には見てもらえるので家族で診てもらっています。
子供の病気で診察してもらう時、不安な事を聞いたら丁寧に答えてくれます。他の病院では、先生によっては質問しづらく感じますが当病院では気軽に質問出来る雰囲気です。
新しい病院なので施設も綺麗だしキッズコーナーにはおもちゃがたくさんあって子供も退屈しません。
隣に薬局もあり、あまり待たされることがないので助かります。
☆を4つにしたのは立地がわかりにくいところにあるためです。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐野内科胃腸科医院 (広島県福山市)

Caloouser59457(本人・30歳代・女性)

突然の天井回転と吐き気、真っ直ぐ歩けなくなったので受診しました。

院内は患者さんがあまりおられなかったので、了解を得て横になって待たせてもらいました。

待ち時間は5分ほどでしんどかったので早く診てもらえて助かりました。
先生は質問したら答えてくださる方です。
メニエール病と言われ3日かんは内服と安静と言われ大人しくしていました。

するとだいぶよくなりました。
薬の効きも良かったです。

医療設備は最新ではありませんでしたが、町のお医者さんに必要な設備は整っていました。

スタッフの対応に関してですが、看護師さんはベテランの風貌でテキパキとこなしておられました。
受付の方も笑顔で対応してくださいました。

また困ったときには来院したいと思います

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人こどもクリニックはぐくみ (広島県福山市)

takesan(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

先日から鼻水鼻詰まりがひどく夜も寝にくい様子で、熱はないのですが朝になって頭痛がするというので、普段から通っているこどもクリニックむらかみに行きました。

[医師の診断・治療法]

のどに腫れはなく、熱もないし、心音にも異常はない元気な様子で、特に異常は見られませんでした。頭痛がするというので「ごれいさん」という座薬を入れました。様子を見てできれば明日かまた近いうちに来てくださいとのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

ベテランの女医さんです。説明が少なめの時もあるので、自分から質問して確認したほうが安心できると思います。また看護師さんたちが皆さん明るく親切で雰囲気が良いです。患者さんが多いときは少し待ちますが、予約していくと大体時間通りに見てもらえます。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2011年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ぺリアクチン、ムコダイン
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ