Caloo(カルー) - 福山市今津町の口コミ 9件
病院をさがす

福山市今津町の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平木耳鼻咽喉科医院 (広島県福山市)

ゆまぴ(本人ではない・1〜3歳・女性)
5.0 健康診断

開耳鼻咽喉科病院は予約専用の電話もありとても人気な病院だと思います。0歳の子供を連れていったら三時間授乳の関係もあり他の人より先に診察をしてくださります。座る場所もたくさんあり、子供が遊べるようにスペースもありました。小さい子供が泣き喚いても嫌な顔1つせず丁寧に対応してくださり、小さなモニターで子供にテレビを見せてくれたりとても助かりました。人気なため、朝早くから病院にいって予約して帰る方も多いそうです。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひろおか医院 (広島県福山市)

デイフラワー458(本人・20歳代・女性)

肩こりが数ヶ月続くため町内で評判も良いこちらに受診しました。
平日午後に受診。
待合には3人ほどおられました。

受付を済ませて5分と待たないうちに呼ばれてレントゲンを撮りました。
その後10分ぐらいで先生に呼ばれて診察室へ。
先生も看護師さんも優しい方で物腰も柔らかく、説明も丁寧で目を見て話してくださったので信頼感もあります。

シップと痛み止めをいただいて終わりでしたが肩こりは治りました。

病院の外観からは想像できないほどキレイですっきりとした病院でした。
整形外科だからか、いろんな通路のスペースが広く取られていたので車いすの方でも安心して行ける病院だと思います。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ロキソニンパップ100mg、ロキソニン錠60mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団錦織眼科医院 (広島県福山市)

れお(本人・20歳代・女性)

目が数日間痒く目ヤニが止まらなかったり充血したりと、目の調子が良くなかったのでこの眼科にみてもらうことにしました。

初診でしたので、病歴等簡単なアンケートを答え、待っていると看護師さんがやってきてどんな症状か聞かれ、看護師さんはそれをメモしていました。

それから20分くらいだったと思います。
看護師さんに呼ばれお医者さんの元へと連れていかれました。

お医者さんに症状を説明し(痒い、目ヤニが酷いなど)部屋を暗くされ、目の表面をみる機会で目の表面を目られました。
その時瞬き禁止で結構強い光を当てられるので眩しかったです。

そして、また部屋が赤くなり、あっかんべーの状態で目を見られたりされ、結果「アレルギー性結膜炎」と判断されました。

目薬を二つもらい痒みが収まったのでよかったです。

来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

木村耳鼻咽喉科 (広島県福山市)

Rmama(本人ではない・1歳未満・男性)

鼻水、喉のゴロゴロで朝一番で行ったのですが、
待ち時間がすごかったです。
一時間近く待たされ最初はいい子にしていた息子も後半には泣き始めどうにもならない状態に・・
お年寄りの方が多く迷惑になっては、と外に出ました。
子供が遊べるスペースも小さく子供を連れていくには少し気がひけます。
受付の看護師さんは「ごめんね、もう少しで呼ばれると思うから」
と、優しく声掛けてくれたのが救いでした。
診察時間が近くなると呼びに来てくれ、診察を受けましたが、
先生の対応は、普通でしたw
中の看護師さんはあっさりした感じでしたよ。
向いの調剤薬局で、薬を出してもらいましたが、お薬手帳が必須みたいで
次は持ってきてくださいとゆわれました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平木耳鼻咽喉科医院 (広島県福山市)

かねめたン(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

耳の痛みで目が覚めました。
右耳が非常に痛くなり、病院に行きました。
じんじんと何もしてなくても痛みがすごかったです。
しかも右耳はいつもより聞きづらかった気がします。

[医師の診断・治療法]

耳を見てもらい「外耳炎だね」と言われました。
原因は耳掃除のやりすぎだそうです。
ここ最近毎日耳掃除をしていたのですが、本来3週間に1回くらいで十分なんだそうです。
耳掃除の途中で耳を傷つけたそうで今回のような結果になりました。
気をつけたいです・・。
ここの耳鼻科は耳掃除もしてくださるそうなので、次からは病院で耳掃除していただこうと思います。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生の対応、すごく良かったです。
待ち時間もよく、またなにかあればここに通いたいと思いました。

来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団錦織眼科医院 (広島県福山市)

かねめたン(本人・30歳代・女性)
4.0 眼科 結膜下出血 目が赤い

[症状・来院理由]

朝起きて鏡をみてみると白目の部分が真っ赤!
充血とは違って血が広がってる状態なんで非常に焦り、近所にあった病院に行きました。
この時痛みや痒みなどはありませんでした。

[医師の診断・治療法]

眼底検査と視力検査をしました。
診断は「結膜下出血」でした。
これは誰にでもなりうるそうで、結膜の血管が切れてそうなったそうです。
眼底には異常がなかったので、見た目だけ酷いだけでした。
原因は、目の疲れなどだそうです。
目の休養を多めにと言われました。
眼帯をして過ごしてるとたんだん赤い色も薄くなり2週間ほどで治りました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間もまぁまぁでよかったです。
先生もわかりやすく説明していただきありがたかったです。
また何かあれば通院したいと思います

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

木村耳鼻咽喉科 (広島県福山市)

めるひぇん(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

朝起きたら右耳が聞こえなく、焦って近所にあるこの病院にいきました。

[医師の診断・治療法]

診察室へ入ると耳の中を見られて
「耳垢が溜まってて聞こえなくなってる」と・・・。
ベットの上へ寝転がり、耳垢をとってもらいました。
痛みは全くなく、むしろ心地よいくらいでした。
20分くらいしたら耳垢をとってもらうのが終わり、耳が正常にもどりました。
とってもらった耳垢は石ころのように大きく、黒かったです。
綿棒で耳掃除してると奥へ耳垢を押し込むことがあるそうでそれが原因だそうです。
スッキリしたのでよかったです!


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間も適度で心地よかったです。
耳掃除だけでも診ていただけるそうなのでまだ耳掃除していただこうと思います。

来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和田胃腸科・皮膚科クリニック (広島県福山市)

かねめたン(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

手に水泡のようなぶつぶつができて、ペンをよく使う仕事をしているので仕事に集中できなくなり通わさせていただきました。
潰すと汁がたくさんでていました・・・。

[医師の診断・治療法]

私は金属アレルギーあるのでパッチテストをしいました。
すると先生は「汗疱でしょう」っと。
手に塗るクリームをいただいてそれを塗ると秋にはよくなりました。
夏は汗がかきやすくなりやすいそうです。
多汗症の方もなりやすいそうで私は多汗症なのでなるほどっと思いました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間が思いの外長かったです。
それ以外は不満点はありませんでした。
またなにか皮膚に異常があったときはこの病院に行こうと思います。
家から近いのでありがたいです。

来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和田胃腸科・皮膚科クリニック (広島県福山市)

めるひぇん(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

アトピーが生まれつきひどく、大きな病院で見てもらってたけど多忙になり行けなくなり近所の皮膚科の診察になり通院しました。

[医師の診断・治療法]

皮膚も見ずに、薬だけだして終わり。
良くなるどころかむしろ悪化しました。
痒くて寝れなくなり日常生活がままならなくなりました。
そこで相談したら処方されたのが睡眠薬・・・・。
根本的な解決にならず他の病院へ変えました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

胃腸科の方に人が多いため結構な時間を待たされます。
朝早く行かないと人でいっぱいで駐車場に車を止められないこともしばしば。
お年寄りが多いです。
先生もぶっきらぼうで信頼できない先生です。
もしこの病院に通院を考えてる方がいらっしゃるならおすすめできません。

来院時期: 2007年06月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: アンテベート軟膏0.05%、アレグラ錠30mg
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ