Caloo(カルー) - 広島市西区の眼科の口コミ 48件 (3ページ目)
病院をさがす

広島市西区の眼科の口コミ(48件)

41-48件 / 48件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かわもと眼科クリニック (広島県広島市西区)

あっぽん(本人・30歳代・女性)

目の痛みで受診しました。
会社から近かったので平日のお昼休憩中に行ったのですが、あまり人もいなかったのですぐに受信できました。
他の眼科と同じように眼圧を測ったり色々見ていただいて、コンタクトをしたり外したりする時に眼球に傷がついたのだろうと目薬を処方していただきました。
その時に疲れ目からくる瞼の痙攣などの事も聞いたのですが、目を休めるしかないとの事…
仕方ないのですが仕事上それは無理なので、めぐリズムなどで帰宅後に休ませました。
先生は女性の方で、きつそうな感じではなかったのですが、感じが良いとも悪いとも言えない普通な感じでした。
バス停も目の前にあるので、利便性は良さそうです。
ただ駐車場が分かりにくかったので、近くのコインパーキングを利用するのも良いかもしれません。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人みやた眼科 (広島県広島市西区)

tyanyo(本人・40歳代・女性)

広島に住んでいたころ、みやた眼科さんは近所だったのでこちらに通っていました。

おしゃれな外観、院内もデザイナーさんが手掛けておられるのか、とてもおしゃれでした。とても人気のある眼科さんで、コンタクトを処方してもらいに行ったのですが1時間半程度待ちました。予約もできませんので、来た順の診察になります。
先生が2人おられ、選びたい方は先生を選択することもできます。

お子さん連れの方には遊ぶところもなく、待ち時間がながいのに少し苦慮されていたと思います。看護師さんも先生もとても優しい方で、丁寧に説明をしてくださるのでそれはとてもよかったと思います。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人千草会 すやま眼科クリニック (広島県広島市西区)

kotaro(本人・40歳代・女性)
3.0 眼科

コンタクトレンズを新調したくて来院。
先生は親切丁寧に説明してくださりとてもわかりやすかった。
コンタクトレンズは年齢に合ったものを選び替えていった方がいいとアドバイスを受け、初めて知ったことも多くとても勉強になった。
また視力検査をする女性スタッフの対応も悪くはなく手順がどんどん進んでいった。
ここまでは特に嫌な思いはせずまた来院したいと思っていたが…
診察室に近い待合室の椅子に座って待っていたら、女性スタッフ2人が話しているのが丸聞こえ…
私の内容を笑いながら話していて、他の患者さんのことも話しているのが丸聞こえ。
しかも私のところに何かを聞きに来て戻る度にもう1人のスタッフに私の内容を伝え失笑している。
○○なんだって→○○すればいいのにね→アハハという感じで…
この対応には残念で仕方なく、とても軽蔑してしまった。
次コンタクトがなくなった時に行く気には到底なれない。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 裕圭会小浦眼科 (広島県広島市西区)

maporinn0629(本人・20歳代・女性)

とても院内はきれいで、受付の方の対応も丁寧です。
目の異常や違和感を感じた時に来訪した際は、お医者様の説明も丁寧で分かりやすくちゃんとテレビを使って説明してくれました。
しかし、コンタクトの処方箋を作って欲しくて2回目に訪れた際、
私は乱視が強く乱視用のコンタクトを使っても逆にぼやけて見えにくかった為、普通のコンタクトを度数を上げて使っていました。
その旨を伝えたのですが、看護婦さんには乱視用を使ったほうがいいからと言われ結局そちらをつけて帰ったのですが、やはり私には合わず・・・。
きっと病院とそのコンタクトの会社が繋がっているというのもあるんでしょうが、病院の隣の薬局で買うと安く買えるからと押し売りされ・・・。
患者には患者の事情もあるので、そこを無視して営業されるのは私としてはちょっと遺憾でした。
コンタクトの処方箋を作るのもお金がいることですから、コンタクトの処方箋はここでは作りたくないなと思いました。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人みやた眼科 (広島県広島市西区)

clubT(本人・40歳代・男性)
3.0 眼科

他の口コミサイトを見て、割といいコメントが多かったので、この病院に伺いました。
ガラス張りの中は螺旋階段があったり白い明るい現代的なイメージがするロビーでした。
患者さんが非常に多いという事は、それだけ先生が信頼されているという事なのでしょう。
ところが、そんなほかの患者さんが多い中、待合室の中で大きな声で、私に対しての問診が看護婦さんにより始まったのです。
持病(生活習慣病)に関して、あまり大きな声で言われたくなかったので、私が記入した問診票を指さして話をしているにもかかわらず、

他人にも聴こえる大きな声で、私の持病の名前を唱えるではありませんか!悪気はなく、いわゆる業務上の問診なのでしょうから、分からなくもないですが、現代的な建築デザインとは裏腹に、今どきの病院にしてはデリカシーも減ったくれもありません。今度は、数値がどうのとか話をする有様。まず、これで滅入ってしまいました。そして、今度は診察、検査をする際には、『瞬きをしないで』ときつく言われるのはいいのですが、一応こちらも我慢をしているのですが、医師も非常にキツイものの言い方をします。検査結果的には、良くなかったのですが、これからどうなるか分かりませんだとか・・・。やがて、治療をするかどうかは判断をするというのは分かりますが、もう少し言いようがあるでしょう?こういう事に気を付けた方がいいとか。安静にしておいた方がいいとか。病状が深刻であるから、そういうシリアスな言い方をしたのかもしれませんが、ちょっと非常に冷たく、他人事と感じました。ちょっとここには行きたくないですね。再診は絶対しません。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人みやた眼科 (広島県広島市西区)

スタウロライト993(本人・40歳代・女性)

目に傷がついていたらしく、コンタクトをすると目が痛くなった為、受診しました。院長先生の評判がいいらしく、行ってみたのですが、院長先生は人気で3時間以上待つようになる、と言われもう一人の先生に診ていただきました。
先生は可も無く不可も無く、というような感じだったのですが、視力の検査などをしてくれるスタッフの方の感じが悪く驚きました。
無愛想で事務的対応で、上から威圧的な話し方でとても嫌な気分になりました。また、待合にいる時に、スタッフの方が症状や来院目的を聞きにくるのですが、声が大きく、他の方の内容も丸聞こえなのが気になりました。
正直もうここの眼科には行きたくないです。
ただ、建物は新しく、キレイでした。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

城眼科 (広島県広島市西区)

スリッパ354(本人・40歳代・女性)
1.0 眼科

数年使い続けたハードコンタクトをソフトにしようと思い来院。
以前娘がかかった時から気になっていた受付の態度がやはり悪い。偉そうで威圧感があり、とても病院の受付とは思えない。
テストレンズを2週間試した後に再来院。
受付で見え方はどうだったかと聞かれ、老眼もあるのか少し近くが見えづらい、と答えると「はあ?近くが見えづらい〜???」と大きな声で言われすぐさまもう一人の受付のところへ行き「なんか近くが見えづらいとか言ってるんですけど」と足でタイヤ付きの椅子を動かしながら話している。

そのあるまじき態度に腹が立って、その受付がするその後の視力検査も冷静に応えることができなかった。
病院として、あの受付の態度はないだろう。
先生はいいかも知れないが、二度と行かない。
今後私も家族もここだけは利用することはない。

今は違う眼科で診てもらい、レンズに関しても見え方をちょうど良いように調整してもらえて大満足。

やはり大事な眼のことなので、信頼できるきちんと常識的なコミュニケーションの取れるプロがいるところで診てもらいたい。

とにかくオススメはできない。

来院時期: 2022年 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人千草会 すやま眼科クリニック (広島県広島市西区)

ローズレッド183(本人・20歳代・女性)

目の充血、コンタクトをつけた時の激痛で受診。
病院は綺麗ですが、医師の診察は適当です。医師からすれば大したことない・よくある症状なのかもしれませんが、花粉症とは違うということを訴えても手を洗いながら目も合わせず聞き流すような対応をされました。大したことがないなら、それはそれできちんと患者と向き合って不安の残らないような説明をする必要があるのではないかと思いました。しかも、診察は適当だったのに薬だけは無駄に多く、会計時も更に薬を追加しようとしてきました。また酷くなるようなら来てくださいと言われましたが、もう絶対に行きません。
受付の方も正直対応があまり良くなく、この病院に関してはいいとこなしです。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
41-48件 / 48件中
ページトップ