Caloo(カルー) - 広島市西区の目の疲れの口コミ 5件
病院をさがす

広島市西区の目の疲れの口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人清水眼科 (広島県広島市西区)

さんさん(本人・50歳代・男性)

とても気さくな先生です。
相談しやすいと思います。
パソコン画面が見えづらくなって、仕事に支障をきたす様になった為、診てもらいました。
閉院間近だった為か、待たずにさまざまな検査を受けることができてラッキーでした。
検査後、結果を画像を見せてくれながら説明してくれ、とても分かりやすかったです。
幸い大きな問題は無かったのですが、現状を改善する為のアドバイスも具体的にして頂きました。
また何かあれば、診て貰おうと思います。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 慈恵会 いまだクリニック (広島県広島市西区)

さささ(本人・50歳代・女性)

昔、娘が夜、突然目の異常を訴えました。夜間の当番医を探しました。車で30分くらいの距離でしたが電話して受診しました。

先生は若くきれいな女医さんでした。寝巻の上に白衣を着て診察してくださいました。大きなビルの1階が眼科で最上階がご自宅です。

娘の目はその後順調に治癒し、お礼のハガキを出しました。ご親切にも先生からもお葉書をいただきました。

20年過ぎましたが、私自身がドライアイで受診することになりました。ヒアロンサンを頂き、目も順調に回復し楽になりました。市販の目薬は使わないようにと言われました。市販の物はすっきりするので治った気がするかもしれませんが、目にはよくないです、と説明してくださいました。

薬は病院内で処方してもらえるのでとても便利です。

診察後20年前の娘の件をお話しすると覚えてくださっていました。今やベテランの女医さんになられ、変わらずお綺麗でした。先生のセンスが反映されていると思いますが、待合室も病院のようではなくサロンのような雰囲気で、私は好きです。

お近くで目の異常がある方は一度受診してみられるのもいいですよ!

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ヒアロンサン点眼液0.1%
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人千草会 すやま眼科クリニック (広島県広島市西区)

さささ(本人・50歳代・女性)

広島市西区横川駅の複合ビル、眼科、内科、人工透析の病院などが入っています。

駐車場係りの人がおり、ビルの中に駐車することができます。もちろん、駐輪場もあり、雨の日や、暑い日などは簡単に駐輪できとても良いです。

私は、ドライアイなので時々薬をもらいに行きます。視力の検査をされそうになりますが、私には大抵必要ないものなのでその検査はいつも断っています。しかし、緑内障の検査はしていただきたいので、こちらの方から先生にお願いをして検査してもらっています。融通のきく病院だと思います。

先生はご夫婦でしておられると思いますが女医さんと男性の先生がおられます。どちらもとても親しみやすく、こちらの話をよく聞いて下さいます。

薬局は、1階にありますから移動距離がほとんどなく夏は涼しく、冬は暖かくして待つことができ、とても便利です。薬剤師さん達も親しみやすく和んで帰ることができます。通勤通学の途中に寄り易い病院だと思います。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ヒアルロン酸Na点眼液0.1%「日新」
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人清水眼科 (広島県広島市西区)

あっぽん(本人・30歳代・女性)

コンタクトの処方のために受診しました。
近くの眼鏡屋さんで先に眼圧や視力を調べてから検査だけ先生に診てもらうために病院まで歩いて行くので、早い待ち時間で診てもらえます。
何個かの病院が集まっているので大きな待合室にはたくさんの患者さんがいるので、会計には少し時間がかかりますが、他の病院よりは早いと思います。
先生はテキパキ仕事をこなしている感じで、疑問にもすぐ答えてくれる信頼できる先生です。
看護士さんもテキパキしていて感じも良いし、お年寄りの方も多いのですが、手助けしているのを度々見ています。
ただコンタクトを買う度に歩いて病院までいかなくてはいけないのが少し面倒になってしまいました。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かわもと眼科クリニック (広島県広島市西区)

あっぽん(本人・30歳代・女性)

目の痛みで受診しました。
会社から近かったので平日のお昼休憩中に行ったのですが、あまり人もいなかったのですぐに受信できました。
他の眼科と同じように眼圧を測ったり色々見ていただいて、コンタクトをしたり外したりする時に眼球に傷がついたのだろうと目薬を処方していただきました。
その時に疲れ目からくる瞼の痙攣などの事も聞いたのですが、目を休めるしかないとの事…
仕方ないのですが仕事上それは無理なので、めぐリズムなどで帰宅後に休ませました。
先生は女性の方で、きつそうな感じではなかったのですが、感じが良いとも悪いとも言えない普通な感じでした。
バス停も目の前にあるので、利便性は良さそうです。
ただ駐車場が分かりにくかったので、近くのコインパーキングを利用するのも良いかもしれません。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ