Caloo(カルー) - 札幌市手稲区の口コミ 409件
病院をさがす

札幌市手稲区の口コミ(409件)

1-20件 / 409件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 かなもり外科胃腸科肛門科クリニック (北海道札幌市手稲区)

数年の間、尻に不具合を感じ、市販のボラギノール、ブリザック、ヘモリンド、など種々使用してみました。ズボンを下ろして、尻の穴を見られるのは高齢になっても恥ずかく、なかなか病院へ行く勇気がでませんでした。しかし、年金暮らしにとっては、市販薬を使い続けるには、高額で、完治することもない感じ。恥を忍んで専門病院を訪れることにしました。初診の予約が必要かと電話で確認した所、いつでも良いですよと、優しい対応。すぐに病院へ。不安を持ちながらも待つと、診察室へ案内されました。壁に向かってベットがあるだけの個室状態。壁に向かって横になり、ズボンを下げて尻を出した状態で、診察開始。指での触診などですぐに終了。手術が必要と説明を受け、入院日を予約し、帰宅しました。病名は直腸脱、内痔核でした。手術も下半身麻酔で手術着を着用し、ベットにうつ伏せの状態で、数十分で無事終了。おかげさまで今は、尻具合も快調です。入院は9日間でしたが、看護師長さんから、術後の丁寧な説明を受けながら、快適な入院期間を過ごせました。大きな病院とは異なり、入院時の備品の損料など安価で、車の駐車場も無料、食事も美味しく言うこと無しでした。長い間悩まされた尻の不具合、早く病院へ行けば良かったと後悔。思っているほど恥ずかしい事などなく、具合が悪いと思ったらすぐ専門病院を受診すべきだ。と反省してます。入院期間中に、大腸カメラ、胃カメラ、の検査を受け自分の健康状態を確認し、退院することが出来ました。お世話になった医師、看護師さんたちに大感謝です。自分は、良い病院と思います。駐車場が広いので遠くからでもOKと思います。

来院時期: 2024年06月 投稿時期: 2024年06月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 47,000円 ※大腸ポリープ切除、直超脱、痔核根治術、胃カメラ検査、入院9日間費用
診療内容: 肛門の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団天祐会メモリアル歯科 (北海道札幌市手稲区)

ひな(本人・30歳代・女性)
5.0 歯科

今まで色々な歯医者に行きましたが、1番良いです!
歯の治療が苦手だったのですが、先生がユーモアたっぷりで緊張を和らげながら治療してくれます。
治療もとても早く痛いと感じたことが一度もありません。
そしてすぐ神経をとったりするのではなく、なるべく良い状態で保てるように考えてくれる印象です。

予約時間と同時に呼ばれて、会計も治療後待合室の椅子に座ることなく呼んでもらえるぐらい早いので大変助かります。

歯科助手さん、歯科衛生士さんもみなさん穏やか優しいです。
ずっと通い続けたい歯医者さんです。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

手稲クローバー耳鼻咽喉科 (北海道札幌市手稲区)

☆☆ほくと☆☆(本人・60歳代・男性)

おススメの耳鼻科です。

以前、医師会の夜間急病センターでお世話になり、
以降、家族で診て頂いておりますが、
対応全てが、患者本位です。当たり前と言われそうですが、
最近こういう先生が少なくなったような・・・・私感ですが。

〇 対応が丁寧(患者の話を良く聞いてくれる)、
〇 患者に合った、的確な検査方法や治療方針。
〇 やさしい、話しやすい、混んでいても真摯に診て頂ける。
〇 鼻のファイバーなどの、医療器械も最新。

 こういう点で、私はお勧めします。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらきこどもクリニック (北海道札幌市手稲区)

みーふー(本人ではない・1歳未満・女性)
5.0 小児科

いつも耕生先生に診てもらっています。
生後8ヶ月の娘が朝、後頭部を打ち夕方頃に吐き始めました。いつもよりちょっと元気が無いかな?気のせいかな?くらいの元気さで、受診すべきか迷っていました。
ネット予約は埋まっていて、ダメ元で電話をしたところ、待ち時間が発生するかもしれないが診てくれるとの事で行きました。
着いて早々に呼ばれ、すぐに診察をしてくれました。
念の為大きな病院ですぐ診てもらいましょうと言ってくれて、すぐに紹介状を書いて手稲渓仁会病院の小児科に連絡を取ってくださり、診察時間を過ぎているにも関わらず渓仁会病院でも迅速に対応して頂けて、そのまま入院する事になりました。
日頃、風邪やワクチンの時なども優しく丁寧に診察してくれてとても人気な病院です。薬も他の小児科で処方された薬は多々効かない事も多いのですが、こちらで処方された薬はいつも症状に的確にあっていてすぐに治ります。予約が取りにくい時もありますがおすすめです。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで)の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人はだ産婦人科クリニック (北海道札幌市手稲区)

ほーりー(本人・20歳代・女性)

8月末に第1子の娘を出産しました!
初めての妊娠と出産で不安や恐怖はありましたが、羽田先生や看護師さん、助産婦さんたちに支えてもらいながら無事、新しい命の誕生を迎えることが出来てとても幸せです。
口コミのタイトルにも書きましたが、自分を変えられます!
私は妊娠が発覚した時体重が80キロを超えていました。
いくらダイエットをしようと試みてもなかなか痩せることが出来ずにブクブク太り体重が増えるばかりで夫からも私の母からも親友からも痩せなよと言われていました。痩せようとは思っても自分を甘やかしていた私ですが、妊娠して町の役場の方や地元の先輩妊婦さんたちや他に受診していた婦人科の病院の先生からも、はだ産婦人科クリニックを紹介していただき、無痛分娩をするためにダイエットを決心しました。
自分のお腹に宿った新しい命のためなら、周りがオススメしてくれた病院で産むことが出来るのなら、頑張ろう!そう思い、ウォーキングを始めたり食に気を配ったり規則正しい時間での行動を取ったりしながら、出産までに10キロ以上痩せることが出来たのは病院の先生方に検診の度に褒められヤル気のモチベーションを上げて貰えたからだと思います。
産前4XL以上のサイズの服を着ていた私がLサイズを着れたのには自分でも驚きました!笑
出産のために前日入院した際も血管が細くて奥の方にあり看護師泣かせで点滴をしにくい私の腕に「道無き道を!」そう言いながらスっと上手に刺して頂いたり、夜も見回りで体調を気にしてくれる優しい看護師さんや助産師さんに支えて頂いたおかげで痛みに弱くて嫌なことからすぐ逃げようとする私でもがんばれました!
赤ちゃんを出産したあと赤ちゃんと同室が始まってからミルクをあげてゲップが上手くいかなかった時もオムツ替えが上手く出来なくてオロオロしていた時も沐浴指導で震える手で沐浴をして赤ちゃんをギャン泣きさせてしまった時も、母乳がなかなか出ずに張りすぎて痛くて搾乳の手伝いをして頂いた時も、支えて頂いて何度ナースコールをしてしまったことか…その度に助けていただいて、夜中にギャン泣きしてしまった赤ちゃんのオムツ替えの時に看護師さんにおしっこをかけてしまった時も笑って助けてくださって本当に助かりました!
これからは小児科で娘とともにお世話になりますが、
2人目を授かった場合、またこの病院で出産を考えてます!(^^)またよろしくお願いします!

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、立会出産、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

手稲渓仁会病院 (北海道札幌市手稲区)

たかお(本人・20歳代・男性)

北海道泌尿器科記念病院が内視鏡検査を約3週間後に検査、膀胱癌が肥大し悪化、腎臓も悪化し、手に負えない状態になり、市立病院に電話連絡するも、謝絶され、手稲渓仁会病院泌尿器科部長菊地医師に連絡、5月1日に受診する事になり、紹介状とデータを渡された。何故か、北海道泌尿器科記念病院では、緊急入院、手術対応はしない病院だ。記念病院を名乗る資格が無い病院だと思います。
手稲渓仁会病院での神対応までの経緯は下記の通りです。
3月27日 尿血が出て、たかすぎ腎泌尿器科を受診、尿検査、血液検査をした。
4月7日 たかすぎ腎泌尿器科を再診。超音波検査、レントゲン撮影をして、診断を受ける。細胞診検査報告書で、尿路上皮癌の陽性報告がある、膀胱に腫瘍があると診断され、4月14日に内視鏡検査し、総合病院へ紹介し、検査入院する。
4月11日 昔 尿路結石の手術をした北海道泌尿器科記念病院が、たかすぎ腎泌尿器科クリニックより迅速な対応すると考えて、受診した。担当医師は北大の医師で、たかすぎ腎泌尿器科の細胞診検査報告を見せて、陽性で尿路上皮癌の疑いあり、超音波検査、レントゲン撮影で腫瘍がある事を告げたが、北大の医師は、たかすぎ腎泌尿器科を知っている様な嘲笑うように、たかすぎ腎泌尿器科の診断を軽視する様に、検査しましょうと言って、検査の説明を受け、検査に行った。超音波検査、レントゲン撮影を受け、診察室へ行った。診断は膀胱に腫瘍があるとの診断で、入院 内視鏡検査(腎臓)の説明を受け、看護師が4月28日まで内視鏡検査する日がありませんと医師に伝えると、北大の医師は、看護師の言った日を私に告げた。隣りで聞いていた妻が、先生、そんなにほっといて、大丈夫ですか?と尋ねると、大丈夫と答えた。
4月28日 北海道泌尿器科記念病院 再診 検査に行った。何故か、担当の北大の医師が内視鏡検査せず、飴田院長が検査した。内視鏡検査の結果、腎臓が破裂寸前まで肥大、膀胱の腫瘍も悪化していた。院長は、市立病院へ電話連絡するも、謝絶され、手稲渓仁会病院泌尿器科菊地部長へ連絡、承諾を受け、5月1日に受診しなさいと言って、紹介状とデータを渡した。入院の準備もして行って下さい。なんて病院だ、たらい回しだと感じました。
5月1日に手稲渓仁会病院を受診、当日入院 5月2日 腎臓カテーテル手術 膀胱腫瘍切除の神対応です。寿命が延びました。菊地医師に感謝です。今、抗がん剤治療中

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 男性の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医)幸悠会手稲イースト歯科クリニック (北海道札幌市手稲区)

ローズグレイ752(本人・40歳代・女性)
5.0 歯科

先生も歯科助手の方々も優しく明るい対応で、院内も雰囲気が良く長年通っています。
今回も親身に話を聞いてくれて、先生も歯科助手の方も、痛みが出ないよう注意しながら、そして優しく声を掛けてくれながらの治療で大変ありがたかったです。人気のためなかなか予約を取れない事もありますが、痛みが出た時などは早めに対応してくれたりととても助かっています。
そして先日、マスク越しでもわかるくらいとっても笑顔の素敵な歯科助手さんがいらっしゃって癒されました。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

手稲つぶく耳鼻咽喉科 (北海道札幌市手稲区)

aaaaaa(本人・20歳代・女性)

5歳の息子が2歳の頃から通っています。
病院=痛い事をされる場所と思っているので、違う耳鼻科に通っていた頃は毎度連れて行くのが大変でしたが…つぶく先生は本当に優しくて、嫌がる事は無理矢理しない先生なのでとても助かっています。
これが苦手で…と相談したら、無理にしなくても大丈夫ですと違う方法で診察してくれたり、泣かずに出来るようになったね!お兄ちゃんになったね!と褒めてくれたりするので、息子も先生の事が好きでお鼻の病院行くよーと言ったら、優しい先生でしょー?と言って嫌がらずに行きます。
子供の風邪が移って受診し、喉の痛みに耐えられず3日後にまた受診しても、嫌な顔一つせず、追加で薬を出してくれました…。
子供にはもちろん、大人にも優しい先生です!
今では家族全員でこちらの病院に通っています。

待ち時間は長くても1時間くらいですし、受付した後に車で待つことも出来るのでそんなに苦ではありません。
こんなに良い先生に出会った事はないので、本当にお勧めの耳鼻科です!

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

手稲渓仁会病院 (北海道札幌市手稲区)

クラベス(本人・50歳代・女性)
5.0 婦人科 子宮筋腫

子宮筋腫13㎝の腹腔鏡手術でこちらの病院にお世話になりました。病棟は清潔感がありセキュリティもしっかりされており安心です。看護師もバタバタする事なく ゆったりとしたムードを感じました。オペ室では有線が流れており グーゼンにも大好きな backnumberで 気分が上がりましたが♪一曲聴く間も無く麻酔で眠ってしまいました。オペ担当医が急な発熱で当日医師の変更がありましたが、不安は全くなく、準備万全のDr.はかっこよかったですょ〜୧(๑˃̵ᴗ˂̵๑)૭
お食事は 味がしっかり付いていて、 持参したふりかけの出番はありませんでした。傷の痛みはほぼ無く 5日で退院出来ました。Dr. 看護師さんありがとうございましたd(^_^)

来院時期: 2022年11月 投稿時期: 2022年11月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

手稲つぶく耳鼻咽喉科 (北海道札幌市手稲区)

aozora321(本人ではない・1〜3歳・女性)

2歳の娘が夜中に耳が痛いとグズって、どこの耳鼻科さんがいいかわからずネットで調べて自宅から通院しやすそうな場所のつぶく耳鼻科さんへ翌朝連絡しました。受付のかたもとても優しく対応していただき、いざ病院へ。先生も親身に話しを聞いてくださるかたで、子どもにも丁寧に接してくれて、なんといっても優しい!!!こんなに笑顔で優しい先生に今まで出会ったことがなかったです(笑)!娘は中耳炎で抗生剤が必要でしたが、薬の相談にも寄り添って聞いてくださり本当にここの病院を選んで良かったなと思いました!同じ建物に薬局も入っていますので薬の受取りも楽だと思います。それと駐車場も広いので運転が苦手な私にもありがたかったです!今後も家族でお世話になりたいと思っています♪診ていただきありがとうございました!

来院時期: 2022年11月 投稿時期: 2022年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

手稲つぶく耳鼻咽喉科 (北海道札幌市手稲区)

いちな(本人ではない・10歳代・女性)

春先から娘がめまいに悩まされ他の耳鼻科、小児科と受診し何ともないと言われ、口コミを見て6月にこちらを受診し今までの経緯を伝え検査をして頂き、めまいは気のせいではありません、検査でめまいの症状が現れてますよ、とみつけてくれたのがこちらの先生でした。
話し方も優しくとても丁寧で、こちらの現状も伝え中々改善しない中でも、何とかしてあげたいと、あの手この手と色々お薬も試してくれて患者に寄り添って下さるとても良い先生です。
耳鼻科系統ではなく脳からくるめまいだとしたら怖いと相談すると、病気を見つけるのではなく病気がない事を確認して安心して来て下さい、と快く大きな病院の紹介状を書いて頂きました。
初診は予約が出来ないのでかなり待つかも知れませんが、通院するのであれば予約制なのでさほど待たずに診察して頂けます。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらきこどもクリニック (北海道札幌市手稲区)

ワーベライト643(本人・40歳代・男性)
5.0 小児科

若めの先生で、ハキハキの中にも温厚さがあり、話をよく聞いてくれます。夫婦でやっているクリニックです。
みなさん笑顔でフレンドリーに接してくれるので、子どもも嫌がる事無く、診察中もいつもニコニコしてます。

絆創膏やフェイスシールドにキャラクターのシールが貼っていたり、診察中に看護師さんが子どもに構ってくれて飽きさせないようにしたりと、細かな配慮がステキです。

当日も完全予約にしてくれたので、待ち時間は全然無いです。
駐車場がいつも満杯だったので、遠い駐車場まで行かなくて良くなったのは嬉しいです。

来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人すぎはら小児科・アレルギー科 (北海道札幌市手稲区)

ワーベライト643(本人ではない)
5.0 小児科

かなり人気なようで、朝9時は中々電話が繋がりませんでした。
とあるサイトでは、星4.3の評価でした。
第一印象として、感染対策が素晴らしいと思いました。
防護服が完璧、着脱方法が掲示されている、空気清浄機が各部屋にある、個室や区切られた空間が沢山あり他患者との接触・接近はほぼ無し等々、今の時代に適しています。
患者対応も、目からだけでも伝わる優しい雰囲気(常に笑顔)、気持ちを共感してくれる、女性しかいない柔らかさ、適切な検査で根拠をもって数字でも伝えてくれる、子どもに声をかけてくれる、比較的スピーディーなど安心と信頼を感じました。
ベビーカー置き場があるので、ベビーカーでも行けるのは助かりました。

来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 履信会 さっぽろ下手稲通整形外科 (北海道札幌市手稲区)

はは(本人・50歳代・女性)

元々ヘルニアがあったのですが、脊柱管狭窄症になってしまい3年間リハビリに通い、ヘルニアが消えてしまいました。
MRIで卵巣嚢腫も見つけていただき婦人科で要観察だったのですが、理学療法士さんにリハビリ後に卵巣嚢腫が痛いと話してからちょっとした動作をさせられてから痛みが消え卵巣嚢腫が完治してしまいました。同じように逆流性食道炎も治ってしまい、他の病院で手術を受けなくて本当に良かったと思ってます
今現在も通院しています。

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医)幸悠会手稲イースト歯科クリニック (北海道札幌市手稲区)

チップ(本人・60歳代・男性)
5.0 歯科

私の歯科医通院の中で、一番の歯医者です。とても親切で医院長も他の先生も
レベルが高い。歯科助手も先生同様とても丁寧でとてもいい歯医者さんです。
他院のインプラントの歯医者は全部インプラントすると言われましたが、
イースト歯科では上の歯だけインプラントにして、下は通常の治療して行きましょう、出来る限り現存の使える歯は使いましょうで、他院のインプラントの先生は自分の自慢話で、本当に金儲け歯医者と比較すると、イースト歯科は正直で本当に患者の為にお話しして頂けるとても信用出来る歯医者さんです。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)、インプラント
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人はだ産婦人科クリニック (北海道札幌市手稲区)

セイカ0517(本人ではない・1歳未満・女性)
5.0 小児科

出産でお世話になりました。
無痛分娩を行っている病院で、私も二人目を無痛分娩で出産しました。
気さくな院長先生で質問しやすく、妊娠中も安心して通うことができました。
初めての無痛分娩でしたが、術後の回復が本当に早く、とても穏やかな気持ちで入院生活を送ることができました。
絶対母乳育児!という方針でもないので、そのあたりも全く厳しくなく、ストレスを感じることもなかったです。
一人目のときは母乳推進のところで、産後から結構ボロボロだったので…。

入院中の食事もとても美味しくて、毎食とても楽しみでした。午後のおやつも出ます!
また定期的に夜のお茶会が開かれていて、温かいお茶とお菓子を頂きながら先生と他のママさん達とお話させて頂きました。

小児科も併設されていて、産後は予防接種でお世話になっています。

皆さん優しくて頼もしくて、とても素敵な病院です。
3人目の予定はないのですが、次産むことがあってもぜったいこちらにお願いしたいなと思えるぐらい胸を張っておすすめできる病院です!

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人はだ産婦人科クリニック (北海道札幌市手稲区)

サザンカ794(本人・30歳代・女性)

子供を二人ともこちらで出産しました。

痛みに弱いので無痛分娩を選びましたが、こちらの病院を選んで本当によかったなーと思います。一人目の出産はそれなりに痛みもありましたが二人目の出産は全然痛くありませんでした。
入院中の病院のご飯もとても美味しかったです。

先生も看護師さんもとても親切です。
妊娠中不安なことが多いのですが、優しく相談に乗ってくださいました。

小児科の先生もいらっしゃるので、産後もとても安心でした。

新しい建物ではないそうなのですが、院内はとてもきれいです。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

フラン歯科クリニック (北海道札幌市手稲区)

milk(本人・40歳代・女性)
5.0 歯科

くいしばりが酷く
他院で
マウスピースを作成して使用してましたが割れたりして
改善はないので相談しに伺いました。
ボトックス治療をしていただき少し楽になりました。
ボトックス治療以外にもくいしばりに効くわけではないですが
ヒアルロン酸治療もあるようなので 歯科でできるのは嬉しいです。価格も美容整形外科よりリーズナブルだと思います。(いったことは無いけどネットで調べた範囲ではこちらがリーズナブルでした)
受付の方も先生も親切で通いやすい歯科だと思います。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 15,000円
診療内容: 顎関節症 診療・治療法: 薬物療法による顎関節症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらきこどもクリニック (北海道札幌市手稲区)

ネソ690(本人ではない・1〜3歳・男性)
5.0 小児科

引っ越してから子供の病院を探していて少し家から離れていたのですが、HP見ても先生の雰囲気が良かったので行ってみました。また初診にも関わらずネット予約ができたのもいいの!?便利!と驚きました。子供2人の為、ネット予約は子供が寝静まってからゆっくり予約できるので何倍もありがたい。
クリニックはとてもきれいです。予防接種の人用待合室、1組ずつ待つ個室部屋が3部屋程?あります。私はこの個室はインフル予防接種の時に通されました。キッズスペースもテレビおもちゃがあり十分です!待ち時間はほぼありません。数分程です。

以前通っていた所がよっぽどの症状でないと個室じゃない待合室で、予約不可で朝早く並ぶ昔ながら?のクリニックだったのであらきクリニックはとても快適で更に先生お二人(ご夫婦)とスタッフの、皆さんとても親切で温かくありがたいです。以前、予約に遅れそうになって電話した際もスタッフの方が親身になって対応してくださりとても感謝です。病院選び迷っている方には心からオススメしたいです。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団さくら会 ゆき小児歯科・歯科口腔外科 (北海道札幌市手稲区)

アリエル(本人ではない・1〜3歳・女性)

フッ素のためこちらに行きました。
子供向けの歯医者でした。
待合室ではアンパンマンが見れて、診察の椅子にもテレビがついていてアンパンマンが見れました。
うちの子はどこの病院に行っても大泣きなのですが、ここの病院はフッ素が塗り終わった後抱っこしていればアンパンマンを見てくれていて泣かなかったです。
フッ素が終わった後おもちゃを1つ選ばせてもらえて嬉しかったです。
先生も看護師さんも女の人しかいなかったのも、男の人が苦手なうちの子供には嬉しかったです。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 409件中
ページトップ