Caloo(カルー) - 札幌市手稲区稲穂二条の口コミ 8件
病院をさがす

札幌市手稲区稲穂二条の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団弘誓会 菊地内科呼吸器科 (北海道札幌市手稲区)

abc0611801(本人・20歳代・女性)
5.0

喘息の治療をするため呼吸器科のある病院を探していたところ、自宅から近いこちらの病院をみつけ受診しました。
建物自体は新しくはなかったですが中は綺麗で清潔感がありました。
受診待ちの患者さんがたくさんいましたが、一度に3、4人ずつ呼ばれ必要な検査などを先に済ましてから受診する感じだったのでとても効率よく感じました。
看護師さんの対応もよく、採血が苦手で不安がっていた私にも優しく声をかけてくれたりほかの患者さんにもフレンドリーに接していて、とても良い印象でした。

医者は男性と女性の先生がいるようです。
私はどちらでも大丈夫だったのですが、看護師さんが「男の先生でも大丈夫?」と確認してくれて気遣いを感じました。

先生も優しい感じで、しっかりと私の話を聞いてくれました。
処方する薬も同じ成分だけど安い方をすすめてくれたりと好印象でした。

いままで行った病院のなかで一番と言えるくらい良いところだったので、今後も安心して通いたいと思います。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 5,000円 ※初診料、検査代、診察代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団弘誓会 菊地内科呼吸器科 (北海道札幌市手稲区)

allacylil(本人・40歳代・女性)

帰省した際に風邪をひいてしまい連れていってもらいました。向こうにしてみれば一見さんなのに、先生が本当に親切に丁寧に話を聞いてくれて薬も必要なものだけ出してくれた感じでした。北海道ではキャリアが長く結構有名な先生のようです。朝から混んでいましたが、診察後に落ち着くまで横にさせてくれて受付の方も看護婦さんも温かみのある対応でありがたかったです。同じ建物に複数の科が入っていますが内科が一番混んでいました。場所もわかりやすいし地元に親しまれているクリニックだと思いました。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: バファリン配合錠A81、クラビット錠500mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団弘誓会 菊地内科呼吸器科 (北海道札幌市手稲区)

はぎ466(本人・30歳代・女性)
4.5 麻しん(はしか)風しん混合ワクチン

待ち合い室は隣の整形外科と共有の為かかなり人がいました。
予防注射なので予約していったのですが10分ほどしてから案内され、看護師さんからの問診等があってから中待ち合い室でさらに15分くらい待ちました。
予約の際の電話対応は丁寧で印象が良かったです。
看護師さんは明るく話しやすいかんじで院内はアットホームな雰囲気でした。
院内は広いです。新しい感じはありませんでしたが、きれいで清潔感がありました。
先生は男の先生と女の先生の2人いるようで、私は特に指名はしていないですが女の先生に診てもらいました。
優しい雰囲気の先生で説明も丁寧にしてくれました。
診察後に注射をして終了です
帰りの会計は5分程で呼ばれました。
とても混んでいたので人気のようです。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団弘誓会 菊地内科呼吸器科 (北海道札幌市手稲区)

れでぃー(本人・30歳代・女性)
4.0 呼吸器内科 検査

このご時世に熱と咳が出て、発熱外来で受診しました。
結果は陰性。

前から咳だけ出ていて(私はこの時期よくなります)いつもいく病院に受診していましたが、
熱が1度出たので心配で保健所へ電話してこちらを紹介されました。
結果は陰性で一安心しましたが、それまではやはり不安で不安で。。

事前に電話をした際に受診の流れを色々説明されました。
発熱外来ということもあり、

一般とは別の入口に一人で入って行って問診票を書きインターホンで呼ぶ
   ↓
先生、看護師さんも防護服をしており、一面ビニール張りになっており換気のされた部屋でした。
二人ともソーシャルディスタンス。
私も疑いのある一人でしたが、この部屋でコロナの人が出入りしていたかもと思うとそれも心配でしたが、対策はきちんとしていました。私が出た後もすぐ除菌をしていました。

必要最低限の診察でその他誰とも会うこともなかったですし、入口も専用。
部屋も入口から5歩くらいのすぐ側で一般のところとだいぶ離れた隔離されていた場所だったので、一般の方は心配しなくて大丈夫だと感じました。

事前に症状を詳しく電話で話していましたが、診察のとき不安なことも女医さんは落ち着いて話しを聞いてくれて「風邪だったらこのくらいの期間で治るよ」と教えてくれたり、不安なことを聞けて少し落ち着きました。

もともと時折咳が出る体質で呼吸器科を探していたので、落ち着いたら通ってみようと思う先生でした。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐賀眼科 (北海道札幌市手稲区)

はぎ466(本人・30歳代・女性)

メディカルビルの2階にあり、待ち合い室は隣の歯医者と共用でしたがとても広いです。
受付の方はかわいらしくてニコニコと感じが良かったです。
患者さんはたくさんいるようでしたが、そんなに待たされず診察室へ案内されました。
診察室の中も広々としていて清潔感がありました。ソフトコンタクトを作りたくて行ったのですが、先生が絶対にだめだとハードコンタクトを作らされました。説明は丁寧で納得できましたが、あまり話を聞いてくれない頑固な印象です。笑顔もありません。
看護師さんはとても優しくニコニコとしていて明るい雰囲気でした。視力検査やコンタクトのつけ方を教えてくれました。
帰りの会計もあまり待たされる事なく呼ばれスムーズでした。

来院時期: 2008年05月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団稲楡会 西手稲整形外科 (北海道札幌市手稲区)

はぎ466(本人・30歳代・女性)

朝の受付が始まる20分前には着きましたがもう待ち合い室には人がびっしりでした。
30分ほど待ってからレントゲンに呼ばれ、撮影後はまた20分ほど待ちました。
受付の方も看護師さんも感じが良く、先生もフランクな感じで話しやすかったので雰囲気は良かったです。
腱鞘炎と診断されてリハビリをして行ってくださいとの事でしたが、そこも呼ばれるまでに30分ほどかかりへとへとになりました。
それだけ患者さんの数がいるんだと思いますが、帰りの会計はあまり待つ事なく呼ばれスムーズでした。
メディカルビルの中に入っているので他の科にかかってる人もいてとにかく人がたくさんいるという印象でした。
その為か比較的時間に余裕のある高齢の方が多いようでした。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

手稲いなほ外科・整形外科 (北海道札幌市手稲区)

ケリア821(本人・30歳代・女性)

5号線沿いにある整形外科。建物は古いですが、医師も看護師も事務の方もとても感じが良いです。
スポーツ中に膝を痛めたので初めて受診しましたが、日曜日もやっているのがとても有難い。
ただ、現在レントゲン技師が不在のようでレントゲンが撮れず、確実な診断はできずに痛み止めをもらいました。
レントゲンを撮りたい場合他の病院を紹介してもらえると最初に受付で説明がありました。
レントゲン技師がいれば星5にしたいくらい雰囲気のいい病院です。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団弘誓会 菊地内科呼吸器科 (北海道札幌市手稲区)

黄玉523(本人・30歳代・女性)

メディカルビルの中に入っている内科です。
男性の先生と女医さんがいます。
私は年配の女医さんに担当していただきましたが、優しくて穏やかな口調の先生でした。
咳がなかなか止まらなくて辛かったですが、しっかり話を聞いて頂けて助かりました。
看護師さんはサバサバテキパキしていて、受付の方は優しい女性。
最先端な病院ではないかもしれませんがアットホームな病院だなと思いました。
国道側の駐車場の他、裏の住宅街側にも駐車場があります。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ