Caloo(カルー) - 札幌市手稲区の小児歯科の口コミ 10件
病院をさがす

札幌市手稲区の小児歯科の口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団さくら会 ゆき小児歯科・歯科口腔外科 (北海道札幌市手稲区)

アリエル(本人ではない・1〜3歳・女性)

フッ素のためこちらに行きました。
子供向けの歯医者でした。
待合室ではアンパンマンが見れて、診察の椅子にもテレビがついていてアンパンマンが見れました。
うちの子はどこの病院に行っても大泣きなのですが、ここの病院はフッ素が塗り終わった後抱っこしていればアンパンマンを見てくれていて泣かなかったです。
フッ素が終わった後おもちゃを1つ選ばせてもらえて嬉しかったです。
先生も看護師さんも女の人しかいなかったのも、男の人が苦手なうちの子供には嬉しかったです。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団さくら会 ゆき小児歯科・歯科口腔外科 (北海道札幌市手稲区)

misaharry(本人ではない・3〜5歳・女性)

大人も通えるのですが、こちらの歯科はどちらかというと子供が多いです。ムスメが虫歯とフッ素で行ったのですが、虫歯の麻酔も痛くなかったようです。中も子供でも安心できるような壁紙になっています。キッズスペース、テレビがついているのでゆっくり待つことができます。歯の磨き方指導もしっかりしてくれて、子供には治療が終わった後に1つおもちゃのプレゼントもくれるので、他の歯医者だと嫌だというのですが、嫌がらずに通ってくれています。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新発寒こども歯科 (北海道札幌市手稲区)

帆358(本人ではない・1〜3歳・男性)

3月に新発寒に引っ越してきたので、子供の歯医者さんを新規で探していました。
インターネットで探していたところ新発寒こども歯科を見つけて、直ぐ近くなのでこちらに決めました。
電話で聞いてみた所要予約のようでした。
当日の夕方に予約がとれ行ってみた所、キッズスペースもあり子供に優しい歯医者さんでした。
今回は子供のフッ素をお願いしたのですが、無理に進めるのではなく子供が自分から口を開くのを待ってくれ優しく進めてくれました。
いつもは大泣きの我が子も笑顔で終わる事が出来ました。帰りにはシールのプレゼントもあり、とても喜んでいました。
これからもこちらでお世話になろうと思っています。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団白水会 木の実歯科医院 (北海道札幌市手稲区)

リコ(本人ではない)

待合室が歯医者さんのいやなにおいがなく、治療の部屋や外観も含め、とてもきれいな歯医者さんです。

小児歯科に息子がお世話になったのですが、麻酔が注射ではなく、塗るタイプの麻酔だったので診ている私もこわくなく、それがよかったです。

また、最初に全部の悪いところを治すのを希望するか、指定の歯だけの治療が希望かを聞いてくださり、自分のペースで治療ができるところもよかったです。

先生がたくさんいらっしゃって、次回の予約もとりやすいと感じました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はっとりファミリー歯科 (北海道札幌市手稲区)

リコ(本人ではない・3〜5歳・男性)

3歳の息子が虫歯になってしまった時に、手稲区内で子ども向けの歯科を探し、たどり着いたのがこちらでした。

時間のかかる治療はできない、ということで
歯をレーザーで焼いて、進行しないようにして終了。治療できるくらい大きくなるまで待ち、治療をしました。


こちらの歯医者さんが親切で優しく接してくださったおかげで、息子が歯医者嫌いになることもなくすみました。
定期的に通っていますが、今後も通い続けたいと思っています。

先生にはとても感謝しています。


来院時期: 不明 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団五山会 ほしおき小児歯科クリニック (北海道札幌市手稲区)

うおうさおう(本人ではない・10歳代・男性)
5.0 歯科検診

国道沿いにある小さな歯医者さんですが、家族全員で検診をして頂いてます。

予約制で土日も診療を行っていて、待合室には小上がりになったスペースに本が沢山あります。
待ち時間がほぼ無い為、子ども達は診察が終わっても本を読みたくなるアットホームな感じです。

子どもが小さい時は診察室に親子で入り、保護者が座って子どもを抱っこし、先生の膝にバスタオルをおき、その上に子どもを寝かせて、診察台に乗らずに子どもが安心できる診察をしてくれる、とっても優しい先生です。

少し大きくなると、子どもだけで診察室に入り、検診の結果を聞く時だけ保護者が呼ばれます。
小学校高学年になると、歯磨きの指導もしてくれます。
徐々に大人の仕上げ磨きが必要ない様に導いてくれます。

検診した歯の状態で次の検診の時期も決めてくれ、説明がとても丁寧なので安心しています。
先生のお陰で、息子は虫歯知らずの綺麗な歯を維持しています。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 3分未満 健康診断 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団さくら会 ゆき小児歯科・歯科口腔外科 (北海道札幌市手稲区)

かたつむり(本人ではない・3〜5歳・男性)

定期健診で虫歯の為治療してくださいといわれ来院しました。
それほど大きくない病院ですが、スタッフ患者共に多い人数が行き来している印象でした。
完全予約でだいたい一番早くても2週間先しかとれません。
待合室は混んでいると座る所もぎゅうぎゅうです。プレイルームは広くないですが、おもちゃがたくさんあり、子供たちも自由に遊んだりDVDを眺めたりしています。

スタッフの方はとても元気で対子供のしゃべりかたで大きい声でしっかり説明してくれます。動くと危ないので、体を診察台に固定して口も開く危惧を使いますとのこと。うちの子はとても甘えん坊の泣き虫ではらはらしましたが、
「泣き声が聞こえるとと思いますが、大丈夫ですよ」と言って頂き
お任せすることにしました。

泣きつかれた顔で息子が戻ってきて、一緒におもちゃのお土産を選びました。
きちんと説明をしてくれるので、安心して今後も利用したいと思います。


また、歯が折れた時に救急で行った病院の先生も「うちも息子がゆき歯科ですよ」とおっしゃっていたので、さらに信用できる医院だと思いました。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)、虫歯治療(重度, C3-4レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団さくら会 ゆき小児歯科・歯科口腔外科 (北海道札幌市手稲区)

うめ(本人ではない・5〜10歳)

ビルの一室にあり、キッズスペースのおもちゃが豊富なので、子供たちは緊張する待ち時間を楽しく気を紛らわせて過ごしています。スタッフの皆さんはとても優しく若い方が多いです。施術中は寝ながらDVDが見れるようになっており、ぬいぐるみなどリラックスできる空間になっています。しっかりと虫歯がないか見てくださり、怪しいところはレントゲンでチェックもしてくれます。また、爪を噛むのが癖の娘に、爪を噛まなくなる長いマニュキアをお勧めしていただき、効果てきめんで爪噛みがなくなったのが本当に助かりました。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布、シーラント
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団さくら会 ゆき小児歯科・歯科口腔外科 (北海道札幌市手稲区)

青444(本人ではない・5〜10歳・男性)

非常に混んでいます。
予約を取ろうと電話しても2.3週間後になります。
診察、治療は丁寧です。
大人にもこどもにも優しい治療をしてくれます。
小さなこどもは隣の保育園で一時預かりもしてくれるので赤ちゃんや小さなこどもを連れていても安心して治療ができます。
先生を固定して予約したらいいのですが、曜日がらバラバラで予約すると先生が変わるので、先生によって治療方針が変わったり言うことが違います。
こどもは歯科衛生士さんや先生が上手だねー!とべた褒めしてくれるので、喜んで治療されています。
最後におもちゃが貰えるのがまた嬉しいようです。
おかげでうちの子は歯医者さんが大好きです。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団さくら会 ゆき小児歯科・歯科口腔外科 (北海道札幌市手稲区)

氷晶079(本人ではない・5〜10歳・女性)

子供の虫歯治療で利用しました。
院内は大人も受診できますが、どちらかというと子供が多いです。
スタッフや先生もほとんどが女性で、怖がる子供にも優しく接してくれました。
虫歯の治療の他に、奥歯の凸凹をシーラント?で埋めて虫歯になりにくくする処置と、フッ素の塗布をしてもらいました。
そのおかげか、その後いっさい虫歯になってません。
治療が終わったあとは、クジを引かせてもらい、ちょっとした玩具もくれました。
小さな子供の対応にすごく慣れてる病院なのでおすすめです。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ