Caloo(カルー) - 札幌市の小児歯科の口コミ 134件
病院をさがす

札幌市の小児歯科の口コミ(134件)

1-20件 / 134件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おがさわら歯科医院 (北海道札幌市東区)

sawaguchi102(本人ではない・5〜10歳・男性)

幼稚園に通う息子が急遽歯の痛みをうったえ、普段通ってる歯医者に連絡したのですが診ていただけず急遽おがさわらさんに問い合わせして当日すぐ治療していただきました。

幼稚園に通う息子が中々治療をしたがらず椅子にも座らない。先生が息子にどんな機械を使うか子供が興味を持つ様に丁寧に説明をしてくださいました。「頑張ったら最後ご褒美もらって帰ろうね!」など先生の声かけありがたかったです。
こう言う歯医者さんは初めてで有難いです。助手さんも「上手だね」「凄いね」と息子に声をかけてくれて息子も少し落ち着きなんとか初回治療が終わりました。
おがさわらさんの歯医者に行くと子供への治療の対応が本当に素晴らしくこちらに一生お願いします!と思いました。

うちの子みたく、落ち着きがない、中々口をあけれない。そんな子にも一生懸命接してくれた事が嬉しくて口コミさせていただきました。他の方への参考になればなお嬉しいです。

帰りにはシールもいただきご機嫌でした♫

これからもお世話になります。よろしくお願いします。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: カロナール細粒20%
料金: 510円 ※初診料
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横山歯科クリニック (北海道札幌市豊平区)

オーランティアカス630(本人ではない・10歳代・男性)

若いご夫婦経営です
アットホームで親身、お若い夫婦に子供たちをみてもらってます。設備は綺麗で予約システムで混んでますがスムーズです。むし歯、歯磨き指導などやってくれます。インプラント、歯科矯正はしてません。小さい子供の対応が上手なので子供が小さい時にできてしまったむし歯を一緒に抱っこしながら治療しました。フッ素もしてます。口内炎対応や、口の中の怪我も見てもらえました。
子供の頃の治療のおかげでは今はむし歯なく子供たちは成長してます。いろんな年齢の方がいますので大人ももちろんできます。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 510円
診療内容: 歯周病治療 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)、ルートプレーニング、歯周病治療(軽度)、抜歯(歯周病)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こまいデンタルクリニック (北海道札幌市中央区)

サブジーナス392(本人ではない・1〜3歳・女性)

3ヶ月に一度、子供のフッ素塗布で通っています。先生も衛生士さんもとても優しいので、人見知りしがちな子供も今まで泣いたことはありません。診察のたびに、歯磨きの仕方や虫歯になりにくい食事習慣などもしっかりと説明して下さるので、とてもためになります。
また、待合室や診療室も清潔で、掃除が行き届いている印象です。
日中は仕事なので、電話予約する時間があまりないのですが、こちらはLINE予約も受け付けているので、とても便利です。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 さくら会 ハロー小児歯科・歯科口腔外科 (北海道札幌市中央区)

チューリップ974(本人ではない・5〜10歳・女性)

歯医者というか病院が恐怖の娘で、普通の小児科でもかなり毎回苦労してますが、アレやコレやと手を変え品を変え娘に一生懸命かかわってくださり、根管治療もあり長期間の治療も無事終えることが出来ました。中々こんなに一生懸命やってくれるところは少ないと思います。経過も良好でまた定期的に健診を受けようと思います。どのような治療で家でどうしたらよいなど、細かく教えてくれますし、怖がる娘をお任せして娘がどんな様子だったかも教えてくれます。しばらくはここ以外は行けないと思います。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 580円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)、根管治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真駒内キッズデンタル (北海道札幌市南区)

レモンイエロー560(本人ではない・1〜3歳・女性)

歯科医師の方も看護師の方も、お若い女性でした。
歯科医師はかっこいい女性でとても優しく、1歳の娘にとって初めての歯医者でしたが、施術前後は泣くこともなく保護者の私も安心でした。
もちろん歯を見られる時は嫌がって泣きましたが、笑いながらとても優しく医師の方も看護師の方も接してくれました。
完全予約制なので他の人と被ることもなく、聞きたいことも全部聞けてアドバイスをくれ、歯磨きグッズのプレゼントまでしていただきました。

かなり綺麗で可愛い内装なので、一緒に行くママさん達も安心できる空間だと思います。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 580円
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: PMTC(専門的機械的歯面掃除)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

琴似八軒結び歯科クリニック (北海道札幌市西区)

だいふく(本人ではない・3〜5歳・男性)

子どもの定期検診で通っています。歯医者が怖くて、中に入れなかったのですが、受付の方が優しく声を掛けて下さり安心することがでしました。初めにパズルを一緒にして下さったり、はじめは椅子に座るだけでいいよ!と声をかけてくださったり子どもが安心して歯医者に行くことができます。歯医者嫌いの息子でしたが、ここの歯医者にしてからは、優しい歯医者さんだから行くと言って歯医者に行くことができています。頻度は1、2ヶ月に1回と多めですが、嫌がらずに行けるので負担ではないです。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 510円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団SPLUS すずき歯科 (北海道札幌市南区)

ばら391(本人ではない・3〜5歳・男性)

子どもが生まれて初めてのフッ素塗布にいくため、予防歯科に力を入れている歯科を探していたところ出会いました。
院内はキッズスペースがあり、子供からご年配の方までいろいろな方が利用されているようでした。
院内は基本的には個室に通され、モニターを通して丁寧な説明がありました。

予防歯科プログラムを利用すると、唾液で虫歯菌がどのくらいいて、虫歯のリスクがどのくらいなのかを診断してもらうことができます。
子どもは歯の写真を撮影して、永久歯になるまでの歯並びもチェックしてもらえます。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 580円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団さくら会 ゆき小児歯科・歯科口腔外科 (北海道札幌市手稲区)

アリエル(本人ではない・1〜3歳・女性)

フッ素のためこちらに行きました。
子供向けの歯医者でした。
待合室ではアンパンマンが見れて、診察の椅子にもテレビがついていてアンパンマンが見れました。
うちの子はどこの病院に行っても大泣きなのですが、ここの病院はフッ素が塗り終わった後抱っこしていればアンパンマンを見てくれていて泣かなかったです。
フッ素が終わった後おもちゃを1つ選ばせてもらえて嬉しかったです。
先生も看護師さんも女の人しかいなかったのも、男の人が苦手なうちの子供には嬉しかったです。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団千仁会ちだ歯科クリニック (北海道札幌市北区)

ピーチ(本人ではない)

去年千田歯科を増築して小児科のところがオープンしました!
水族館にいるようなとても綺麗な歯医者さんと思えない場所です!
待ち時間に子供が遊べるスペースがあり、ボールプール、上に上がると滑り台と飽きずに待ってられるのがとても嬉しいです!

お医者さんも歯科衛生士さんも皆さん優しくて子供喜んでいきます!頑張った後にはご褒美もあり、宝箱から一つおもちゃを選ばせてもらいました!フッ素を塗った時にはガチャガチャができたりと子供たちの為の歯医者さんです!!

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団千仁会ちだ歯科クリニック (北海道札幌市北区)

やさぐれぱんだ(本人ではない・1〜3歳・男性)

子どもが初めてフッ素を塗ってもらいに行きました。
初診でもネットからの予約が可能でした。
駐車場が広く、入り口だけではなく、待合室や治療室もすべて大人と子どもが分かれているので、子どもが泣き叫んだり、機嫌が悪くなっても周りの目を気にしなくて良いのがとても気持ちが楽でした。
また、待合室は水族館のようで、大きな水槽に色んな生き物がいたり、ボールプールがあったり、滑り台があったり、歯医者さんとは思えないほど施設が充実していて、子どもは終始楽しそうでした。
歯科助手の方も先生も、子どもに優しく、笑顔で対応してくださり、大人には丁寧に説明をしてくださいました。
事前に予約をすると、大人が治療している間、託児所があり、子どもを預かってくれるみたいなので、子どもだけではなく、私も歯医者さんに行く機会があれば、ちだ歯科に行こうと思います。
すごく楽しめる歯医者さんなので、子どもには絶対おすすめです!

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 510円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらい歯科・小児歯科医院 (北海道札幌市東区)

スレートグレイ540(本人ではない・1〜3歳)

子供の頃からずっとお世話になっています。先生は口数は多くないですが、とても優しい方です。いつも丁寧な治療をしてくださるので、大変お世話になっています。
現在は子供のフッ素の処置もして頂いてます。フッ素の処置も半年ごとにお知らせを下さるので、とても助かっています。
また待合室にはたくさんの本や漫画があり、読んでいるうちにあっという間に時間が過ぎてしまい、「も、もう少し…!」と後ろ髪を引かれる思いでいつも病院から帰っています。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団千仁会ちだ歯科クリニック (北海道札幌市北区)

り6727(本人ではない・3〜5歳・男性)

毎月検診があるので、子どもは少しずつ歯医者は怖くないという印象づけができます。
先生も小児の専門医がいるので安心です。
3ヶ月ごとにフッ素、他の月は検診のみとなります。
検診後はプレゼントがあり、フッ素の月はガチャガチャもできて子どもは大喜びです。
また、キッズルームや絵本もあるので待ち時間も飽きません。
託児もやっているのでお母さんの治療時なども連れてくることができます。
託児の際は事前予約が必要となります。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

イオン・なえぼ歯科 (北海道札幌市東区)

ああると71(本人ではない・5〜10歳・女性)

説明も丁寧にしてくださります
子どもも怖がらずに治療を受けることが出来ました
この日は以前シーラントをしていただいたところのチェックとフッ素塗布をしていただきました

こどものプレイルームのおもちゃは時々新しいものに交換されているようで、いつ行っても子どもが帰りたがらないほど充実しています
大人の雑誌も種類豊富で飽きません
院内も新しく清潔感があります
土日もやっていて大変助かるのでこれからも親子で継続して通院していきたいと思いました

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ニコ小児歯科医院 (北海道札幌市北区)

ゆいぽん(本人・30歳代・女性)

子供が小さい時からフッ素を塗るのに通っています。
小児歯科なだけあって子供にほんと優しい医院だと思います。まず、診察台?がなく床に寝て診察してもらえます。歯医者のあの椅子に子供が怖くて座りたがらないということはないです。また頑張った子供には先生がコインをくれてガチャガチャが引けます!これも子供心をくすぐります!
先生もわたしの質問にも丁寧に答えていただけるのでとても信頼できます。
これからも子供の小児時期が終わるまでお世話になりたいです!

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団和加光会栄町なごみ歯科 (北海道札幌市東区)

モナカ(本人ではない・1〜3歳・女性)

近所の歯科の受付の方と先生が怖くて、こちらに鞍替えしました。先生は多分一人です。とても穏やかで、男性を苦手とする1歳の娘が怖がりません。子供のフッ素塗布も、前の歯科だとギャン泣きだったのに、ここでは得意な歯磨きを先生に誉めてもらいたいみたいで、自ら仰向けになりました。私自身も治療してもらいましたが、素人にもわかりやすく説明しようという気持ちが伝わってきます。なにより、スタッフさんの仲がいいので、見ていて気持ちがいいです。助手の方も、先生に劣らず専門的な感じがして、安心できます。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
料金: 1,500円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ワイズデンタルクリニック (北海道札幌市豊平区)

Caloouser56231(本人ではない・3〜5歳・男性)

うちの子供が通っています。
定期健診と、虫歯治療でお世話になっていますが嫌がることもなく上手に治療できています。
先生も優しく、治療後のガチャポンが子供も楽しみにしているようです。
ただ、いつも混んでいるので予約は早めにした方がいいです。
以前通っていた歯医者さんは予定は取りやすいが対応に不信感があったので、混んでる歯医者さん=信頼できる歯医者さんだと思い子供が治療が終わり次第私も通いたいなと思っています。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 パークシティ歯科診療所 (北海道札幌市厚別区)

エリノメ243 ねこ(本人ではない・5〜10歳・女性)

とにかく 治療が丁寧で 上手です。

日曜日も診療している時があり 助かります。

子供に対しても 分かりやすく 丁寧に説明して下さり 子供も安心してかかれます。

また歯科衛生士さんも、優しくて、丁寧な治療で、本当にありがとうございます。

急な痛みなどでかかりたい時も、待ちますが、当時対応して下さり、ありがたいです。

場所も、地下鉄の東西線の大谷地駅から近く、通いやすいです。

帰りには、TOKOストアや、キャンデゥなどがあり、買い物にも便利です。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)、虫歯治療(中度, C2レベル)、根管治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

旭山小児歯科 (北海道札幌市中央区)

タナセタム220(本人ではない)

子供の定期検診でお世話になりました。小児歯科なので診察室や診察台にはキャラクターがいっぱい貼ってあって、かわいらしいです。
診察台にはタオルケットとネット(多分転落防止)があって、万が一子供が嫌がって暴れた際の対応も万端なのだなと思いました。
先生は年配のおばあちゃんせんせいだったのですが、ユーモアがあっておちゃめな雰囲気。あまり年配の先生だと、凝り固まっていて・・・と悪いイメージもありますが、全然そんなことはありませんでした。診察後、いつもおもちゃなどのお土産をもらえるので、子供たちは喜んで通ってます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 3分〜5分 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団健生会 篠路山田歯科 (北海道札幌市北区)

おまな(本人ではない・5〜10歳・男性)

こどもと一緒に何度も行っています。こどもが怖がる様なこともしないし、無理に抑えつける様なこともしません。息子は5歳でだいたい説明すれば分かってくれるので、先生が治療の前にちゃんとやることを説明してくれ、子どものペースを見ながら進めてくれます。息子も納得してからやってくれるので、安心してるみたいです。帰りに消しゴムのオモチャやカプセルのオモチャを選ばせてくれ、息子はそれも楽しみみたいです。それにうちの長男は良く話しする子なのですが、嫌な顔一つせず、熱心に聞いてくれ、先生も助手の方もみんなにこやかに相手してくれます。本当に助かってます。そのせいか、息子は歯も痛くないのに行きたがります(笑)

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 580円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団さくら会 ゆき小児歯科・歯科口腔外科 (北海道札幌市手稲区)

misaharry(本人ではない・3〜5歳・女性)

大人も通えるのですが、こちらの歯科はどちらかというと子供が多いです。ムスメが虫歯とフッ素で行ったのですが、虫歯の麻酔も痛くなかったようです。中も子供でも安心できるような壁紙になっています。キッズスペース、テレビがついているのでゆっくり待つことができます。歯の磨き方指導もしっかりしてくれて、子供には治療が終わった後に1つおもちゃのプレゼントもくれるので、他の歯医者だと嫌だというのですが、嫌がらずに通ってくれています。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 134件中
ページトップ