全国の帝王切開の口コミ(987件)
- エリア
- 全国
- 治療法
- 帝王切開
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かわぐちレディースクリニック (埼玉県川口市)
前回の出産が帝王切開だったため、今回も帝王切開になると決まっていました。
こちらの病院は帝王切開でも家族の立ち合いができるということで選びました。
今はコロナ禍で主人のみ可能でしたが、通常時は子供達も手術室に入れるということでした。
そんな病院見たことがありません。
また、術後の痛み止めをたくさん用意してくれていて、術後1日目の傷がヒリヒリズキズキする痛みがほとんど抑えられていました。
院長先生が「お産はハッピーなものにしたいから、痛み止めはたくさん使う」と仰っていました。
市内の他院(総合病院)での帝王切開では術後1日痛みで眠れなかったので、たくさん寝られた分、傷の治りが早かったように感じました。
ご飯もすごい量で味付けもしっかりしていて満足です。夜食として出してくれるパンが美味しくて、夜間授乳中助かりました。
待ち時間: 15分〜30分 入院 | 薬: - |
診療内容: 出産・分娩 | 治療: 自然分娩、帝王切開、個室、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査) |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かわぐちレディースクリニック (埼玉県川口市)
妊娠確認から出産までお世話になりました。
妊婦検診の時から、建物は新しく綺麗で、みなさん親切でどの先生も明るいので感じの良い病院だなと思っておりました。
破水して入院となりましたが、自然分娩希望だったのがお産が長引き耐えきれず途中で無痛分娩に切り替えていただきました。しかしその後胎児の向きなどに問題があり、先生の判断で緊急帝王切開により取り出していただきました。的確な判断により、本当に命を救っていただいたと感じております。
その後入院中も手厚く看護していただき、身体はつらいですが快適に過ごさせていただきました。助産師さん、看護師さんもみなさんあたたかく親切にしてくださり感謝しております。
また入院中の食事もいつも豪華でとても美味しかったです。素敵な病院で出産に挑むことができて本当に良かったです。
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
診療内容: 出産・分娩 | 治療: 自然分娩、帝王切開、無痛分娩、立会出産、LDR、個室、母子同室 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
平野エンゼルクリニック (鹿児島県鹿児島市)
子ども3人を出産しました。
院長先生は優しい話し方で、丁寧に説明をしてくださり安心できます。
産後も部屋にきて、大丈夫?何かかわったことはないかと、声をかけてくださりました。
また、助産師さん看護師さんもみなさん優しいです。
気さくに声をかけてくれます。
きれいな病院で、いつも掃除が行き届いていました。
食事もおいしく、日々さまざまなメニューがでるので入院中飽きることがありませんでした。
(1ヶ月ほど入院していた為)
居心地がよく本当にすてきな産婦人科でした。
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
診療内容: 出産・分娩 | 治療: 帝王切開、個室 |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
赤枝医院 (東京都多摩市)
3度の妊娠
2度の出産(無痛分娩・帝王切開)でお世話になりました。
最初の妊娠では胎児の異常を赤枝先生に見つけて頂き転院しましたが残念ながら死産となってしまいましたが、
次の2人は赤枝先生・相良先生に取り上げて頂きました。
検診からお産までトータルで身体面からメンタル面まで本当に手厚くケアして下さる先生とナースの方しか居ません!
ご飯も美味しく一人一人のペースで産後の育児への関わり方なども配慮してくれ沐浴授乳全ての指導も丁寧です。
2度目の入院の時はおかえりなさいとプレゼントも用意して頂き、気遣いが本当に素晴らしいです。
費用面はやはり個人院という事もあり高めの設定となってはいますが、払う価値ありです‼︎
次も授かる事が出来たら絶対にお世話になりたいと思っています。
初期での予約でないとなかなか予約は取りにくいですが、自信を持ってお勧めしたい産院です‼︎
待ち時間: 10分〜15分 入院 | 薬: - |
診療内容: 出産・分娩 | 治療: 帝王切開、無痛分娩 |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
帝京大学ちば総合医療センター (千葉県市原市)
違う産院から妊娠糖尿病にて紹介受診。
管理入院をして、病棟の助産師さん達などが優しいことと、高齢のため、やはり大学病院でこのまま出産した方がいいと判断して出産もお世話になりました。
コロナの心配がある中で、先生や助産師さんをはじめ、皆さんがとても親切で、この病院で出産をすることができて本当によかったと思いました。
私は37週での緊急帝王切開になったのですが、平日昼間だったためか、手術にはたくさんのスタッフの方たちがいて安心感がありました。また助産師さんが手術中に隣で常に緊張しないように話しかけてくれました。
執刀医は若い女医さんでしたが、きちんと上の先生からの指導を受けながらの手術だったため、安心してお任せできました。
術後も見廻りは頻繁でしたし、常に心配してくれて本当に感謝しています。
食事はまぁ大学病院なので…。
でもお祝い膳も出たし、院内にコンビニもあるので、必要な物は大体買うことができました。
それと、母乳マッサージの先生が週に2回ほど来てくれるようで、マッサージを受けたら本当によく出るようになり驚きました!
大学病院の先生は上から目線の偉そうな先生ばかりだと思っていましたが、私が出産でお世話になった先生は、どの先生も優しかったです。
助産師さんもたくさんいて、みなさん優しくて聞きたいことはすぐに聞くことができました。
退院時のお土産も思ったよりたくさんあって驚きました。
個室が婦人科と一緒の病棟のため少なく満床だったのが残念でしたが、差額が発生しなかったこともあるのか、退院時のお支払いが0円で驚きました!
高額療養費制度を使ったこともありますが、まさかのお支払い無しには夫もビックリでした。
トータルで考えてもここで出産できて大変満足しています。
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
料金: - ※緊急帝王切開のため受診当日から9日間入院 | |
診療内容: 出産・分娩 | 治療: 帝王切開、6人部屋以上、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査) |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かわぐちレディースクリニック (埼玉県川口市)
帝王切開での出産でしたが立ち会いもでき、和気あいあいとした雰囲気の中お産ができました。
助産師さんたちがみんな優しく親身になってお話をきいてくれてとても安心できました。
院内も清潔感があり過ごしやすいです。
妊婦検診の時から先生や看護師方の対応がとてもよく丁寧に診察をしてくれました。帝王切開だったので不安はありましたが、丁寧な説明と助産師さん方のサポートが手厚く印象に残るお産となりました。
また機会があればこちらで出産したいです。
待ち時間: 10分〜15分 入院 | 薬: - |
診療内容: 出産・分娩 | 治療: 帝王切開、個室 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
今井産科婦人科クリニック (静岡県静岡市葵区)
息子と娘をこちらの産院で里帰り出産しました。院内は広く待合室は広々としていて、キッズスペースもあります。受付の方もとても丁寧で優しく、様々な手続きで分からないことを親切に教えてくださいました。先生は早口で聞き取れないこともありますが、そこは看護師さんがフォローしてくれます。先生はクールに見えますが、とても優しく。エコーで赤ちゃんを見る時、私に赤ちゃんの顔を見せようと色んな角度からエコーをあててくれて、とても必死だった姿に笑ってしまいました。先生もスタッフの方も皆優しくて安心して出産に臨めました。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 出産・分娩 | 治療: 帝王切開、個室 |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
鹿児島市立病院 (鹿児島県鹿児島市)
妊婦定期検診の時からとても丁寧に説明してくださり、安心して出産できました。帝王切開になり不安でしたがわかりやすく説明してくださりました。できたばかりの綺麗な病院、整った設備、最高の先生と看護婦さんという何もいうことのない素晴らしい病院だと思います。妊婦検診は先生が緊急オペなどは行った時は待つこともしばしばですが、それでもこの病院で出産できてよかったと思いました。あと、妊娠糖尿にひっかかってしまい、内科も受診しないといけなかったのですが産婦人科ではなく大きな病院だったからこそ同じ病院で受診でき、そこもいい点だなと思いました。あと素晴らしいNICUが設備されているところも魅力的だと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 出産・分娩 | 治療: 帝王切開、個室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査) |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会医療法人愛仁会千船病院 (大阪府大阪市西淀川区)
子供が今3人いるのですが、毎回、千船病院で出産しています。
先生も優しく真剣に相談聞いて下さり、
助産師さんも仲良くお話しして下り、
毎回、緊張なく出産と出産後の入院期間も楽しくゆっくりと過ごさせてもらってます。
またご飯はやっぱり病院食という感じなのですが、おやつが
とても贅沢でチョコレートケーキだったり、おいしいです。
朝食もパンケーキ、カツサンド、おいしいです。
もし4 人目できても必ず千船病院を選択すると思います。
待ち時間: 15分〜30分 入院 | 薬: - |
診療内容: 出産・分娩 | 治療: 帝王切開、4人部屋 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
古川産婦人科 (福島県郡山市)
息子の出産でお世話になりました
初めての出産であること、妻の母国語が日本語ではないことなど懸念点は様々ありましたが、先生や看護師の方が親切に相談に乗っていただきました。
出産は普通分娩ではなく帝王切開での分娩となりましたが、特に問題もなく退院することができました。
妻の血液型がO型RH-であったため母児血液型不適合の予防として抗D人免疫グロブリン製剤も妊娠中期と妊娠後に処方いただき、適切に処置いただきました。
ありがとうございました。
待ち時間: - その他 | 薬: - |
診療内容: 出産・分娩 | 治療: 帝王切開 |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 静産会くさなぎマタニティクリニック (静岡県静岡市駿河区)
我が子の出産のため利用させて頂きました。
基本的には毎回同じ先生が診察してくださるので安心してお任せすることができます。
受付の方、看護師さん、助産師さん、先生みな親切丁寧で分からないことなど教えて下さいます。
入院のお部屋も個室のためリラックス出来ますし入院中の色々な指導やケアも親切で安心出来ました。
また入院中の料理も本当に美味しくて毎食楽しみでした。お祝い膳などは入院中のママさんと一緒に食べれるので産後お話が出来たり楽しかったです。
待ち時間: - 入院 | 薬: - |
診療内容: 出産・分娩 | 治療: 帝王切開、個室、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査) |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
新宮市立医療センター (和歌山県新宮市)
里帰り出産で通院、入院しました。
私は入院することも出産も初めてだったので、不安がいっぱいだったのですが、妊婦のヨガ教室も1度参加させて頂いたり、出産準備について、分娩室は3枚もとびらがあるからお母さんどんどん叫んでも大丈夫ですよ、と説明してださったり、いろんな助産師さんがいて、あたたかい対応をしてくださいました。
入院中も気にかけてくれたり、相談にのってくださったり、帝王切開後のお腹の痛みがあるときも痛み止めが必要か聞いてくださったり、親身になってくれました。出産は破水、陣痛からの緊急帝王切開だったので、壮絶で叫びまくりました。
待ち時間: 15分〜30分 入院 | 薬: - |
診療内容: 出産・分娩 | 治療: 自然分娩、帝王切開、個室、4人部屋 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団美修会松岸レディスクリニック (千葉県成田市)
里帰り出産にてお世話になりました。診察のときは少し無愛想なら先生なのかな?と思いましたが、緊急で帝王切開入院をらした私に一緒に頑張りましょうねと声をかけて下さり安心しました。また、帝王切開直後の私は麻酔でウトウトしていてあまり覚えてないのですが、汗をかいて一生懸命出産に携わってくれたのが分かったよって家族から言われて、先生には尊敬と感謝しかありません。また出産翌日にはおめでとうございますとお花をプレゼントしてもらいました。朝は回診に診察、外来に手術、夜にも回診。病院の外来がお休みの日毎日回診に来てもらえて先生はいつ休んでいるんだろう?と思うほどこまめに診察してもらえました。とても信頼できる先生だと思います。
待ち時間: - 入院 | 薬: - |
診療内容: 出産・分娩 | 治療: 帝王切開 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
中国電力株式会社中電病院 (広島県広島市中区)
かかりつけの個人クリニックからの紹介で行きました。15年ほど前からときどお世話になっています。婦人科と麻酔科と小児科しか受診したことがないため、他は分かりませんが、素晴らしい病院だと思います。
連携がしっかり取れていて、安心していつも診察や検査に臨んでいました。子宮系の病気を2回、切迫早産での入院と帝王切開での出産と、大掛かりなことを安心してお任せできました。
産婦人科の先生は異動等で変わられたりもありましたが、どの先生も診察が痛くなく、しっかり声かけをしてくださり、パソコンばかりではなく、しっかりこちらを向いてお話を聞いてくださいます。
切迫早産での入院中も先生だけでなく助産師さん看護師さん皆様お話をたくさん聞いてくださいました。
小児科の先生は、最初キツそうに見えましたが、検診で通ううちに、気さくで子育てについてもご経験が豊富なため、話しやすい先生だと思うようになりました。
少し前なので、現在はまた先生が変わられたり、出産は受け入れているかわかりませんが、大病院なのにアットホームな感じでした。
待ち時間: - 入院 | 薬: - |
料金: - ※健康保険により | |
診療内容: 出産・分娩 | 治療: 帝王切開、個室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査) |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
沼津市立病院 (静岡県沼津市)
里帰り出産の際、2度、お世話になりました。1人目の時は他の産院で出産後、体調不良で救急搬送されたのが、沼津市立病院でした。帝王切開後、腸閉塞になり、イレウス管での治療は辛いものでした。支えてくれたのは家族はもちろんですが、お医者様と看護師さんたち。正直、イレウス管というのは見た目も綺麗なものではなく…。鼻から喉、腸まで管を通す時も大量嘔吐しました。それでも笑顔で大丈夫ですよと声をかけてくれるのには感謝しかありませんでした。腸を切る覚悟でしたが、無事、2週間のイレウス管で開通し、ことなきを得ました。2人目は迷わずこちらで出産。その際腸の中の癒着も綺麗にして頂き、気持ちもすっきりしました。
待ち時間: - | 薬: - |
診療内容: 出産・分娩 | 治療: 帝王切開 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
松島産婦人科医院 (滋賀県大津市)
子供が2人いますが、2人とも先生にとりあげてもらいました。女医先生なのでハッキリされていて、妊婦さんの立場になって診察もされています。
いつも、混んでいますが、急遽、出産なども入ると思うのでいたしかたないです。毎回楽しく診察してもらえるので、出産後なかなか通うことがなくなるのもさみしい。別館ではマタニティヨガやピラティスもされているのでそこで仲良くなった友達がいたり、いろいろ相談できる仲間もできました。ここに通われている方だけが対象ではなく外部で出産予定の方も通えるのでぜひ妊婦さんは体を安心して動かせるいい機会だと思います。
出産後のご飯も美味しかったです。
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
診療内容: 出産・分娩 | 治療: 帝王切開、個室 |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
公益社団法人地域医療振興協会東京北医療センター (東京都北区)
妊婦健診と出産の時にお世話になりました。
妊婦検診は予約時間に行っても30分から1時間くらいは毎回待ちましま。待ってる間に、体重測定、血圧、尿検査などを済ませます。番号で呼ばれるので、病院内のカフェなどで待つこともできます。診察は毎回違う先生でした。
出産は、帝王切開でしたが、出産後に赤ちゃんに触らせてもらって感動しました。助産師さんも皆さん優しく、心の支えになっていただけました。ごはんも毎回おいしくて満足でした。お祝い膳はご馳走が出てきます!
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 出産・分娩 | 治療: 帝王切開 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
中山産婦人科 (徳島県板野郡藍住町)
里帰り出産をこちらにお願いしました
少しは早めの32週ぐらいから里帰りをしました
院長がとてもいい人ですが
理事長と他の先生も素敵です
前の病院では内診が嫌過ぎましたが
中山産婦人科はどなたも内診痛くなかったです
予約はアプリでとりますが
正月を挟んでなかなか予約が取りづらくなり
待ち時間も増えました
待合室は3人がけのソファが何個もあり
子供を遊ばせるところも大きいので
子連れでもゆっくりと待てそうです
出産は緊急帝王切開しました
入院は計9日間と長かったですが
ご飯はとても美味しかったですし
部屋も個室の中では1番ランクの低い部屋でしたが
十分広かったです。
帝王切開だったので
広すぎるとなかなか歩けなかったのでよかったです
母子同室ではなく、授乳時間にアナウンスで
授乳室に呼ばれます
家に帰るとずっと一緒なので
ゆっくりと休める時間もあってよかったです
助産師さん含めとても親しみやすく
親身になってたくさん教えていただきました
初めてのお産で不安一杯でしたが
中山産婦人科でよかったです
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: ロキソニン細粒10% |
料金: - ※個室7500円/合計415000円でしたので国からもらえる42万内に収まりました | |
診療内容: 出産・分娩 | 治療: 帝王切開、個室 |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 慈恵会西田病院 (大分県佐伯市)
西田病院の院長先生は
産科の先生で、私の母もここで
私を産みました。約30年前の話です。
昔からある産婦人科なので安心して
産めるかなと思いここにしました。
私は帝王切開をここで2回しています。
院長先生も立ち会ってくれ、
ドクター2人で対応してくれます。
先生は気さくで話しやすいです。
なぜかいつも入院している妊婦さんが
少ないです。その分、助産師さんや
看護師さんがゆっくりケアしてくれたり
話してくれたり、赤ちゃんを可愛がって
くれるので、いい穴場だなと感じています。
待ち時間: 10分〜15分 入院 | 薬: - |
料金: - ※プラスになることも。 | |
診療内容: 出産・分娩 | 治療: 帝王切開 |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団豊医会小沢医院 (群馬県前橋市)
個人病院の産婦人科になります。
先生はとても優しく病院自体に
患者さんへの配慮が数多く感じられます。
置いてある本や雑誌もバライティに富んでいて
待ち時間も苦になりません。
おもちゃも綺麗に維持してあり
安心して子供を遊ばせられます。
出産の際の入院中はご飯がとても美味しくて
毎食がとても楽しみです。
そしてなにより看護師さんがみんな優しい。
世間話や真剣な相談まで気軽に
話すことが出来ます。
そして退院する際もプレゼントや記念品が
可愛いものばかり。
またここで出産したいなと思います。
待ち時間: 5分〜10分 入院 | 薬: - |
診療内容: 出産・分娩 | 治療: 帝王切開、個室、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査) |
- エリア
- 全国
- 治療法
- 帝王切開