基本情報
医療機関名称 | 医療法人社団慈恩会 新家産婦人科医院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんしゃだんじおんかい しんやさんふじんかいいん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒185-0034 東京都国分寺市光町1-38-11 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 国立駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | ・中央線 国立駅下車 徒歩5分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 042-576-3241 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.shinya-wc.jp/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料:3台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 新家 秀 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門外来 |
|
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | 二種混合ワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、子宮頸がんワクチン、インフルエンザ予防接種、風疹ワクチン(単独)、麻疹ワクチン(単独) |
診療・治療法に関する特記事項
無痛分娩(和痛分娩)
■鎮痛の方法:硬膜外麻酔
■分娩の種類:計画分娩
■料金:(初産婦)12万円、(経産婦)10万円~
※JALA(無痛分娩関係学会・団体連絡協議会)登録医療機関
診察している病気の特記事項
更年期障害(女性)
更年期外来あり。ホルモン補充療法、漢方薬による体質改善を行っている。(婦人科)
この病院の口コミ (7件)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
彫刻室662(本人・30歳代・女性)
4.5
妊婦検診
不妊治療専門の病院に行く前、排卵のタイミングのエコーや飲み薬を処方してもらっていました。
男性不妊の検査はしていませんので産婦人科メインの不妊治療という内容です。
ネットで予約を取れますが混んでい...
来院時期:
2020年01月
投稿時期:
2020年01月
続きを読む
17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
のっち(本人・30歳代・女性)
4.0
産婦人科
先生がとても優しくとにかく院内が綺麗、また先に出産した友人が食事が美味しかったと言っていた事に惹かれて、こちらでの出産にしました。
また無痛分娩ができるというのも大きなポイントでした。
無痛分...
来院時期:
2017年04月
投稿時期:
2018年09月
続きを読む
新家産婦人科医院の基本情報、口コミ7件はCalooでチェック!産婦人科、予防接種があります。産婦人科専門医が在籍しています。女性の更年期障害専門外来があります。土曜日診察・駐車場あり。