Caloo(カルー) - 全国の前立腺がんの口コミ 57件
病院をさがす

全国の前立腺がんの口コミ(57件)

1-20件 / 57件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あまかす医院 (神奈川県横浜市緑区)

iPod touch おじさん(本人・60歳代・男性)

宮崎兼考院長は、横浜労災病院の泌尿器科で18年勤務、2024年4月に、この病院へ着任。過去、先端ロボット「ダビンチ」支援手術を始め、数多くの実践的な経験知を有する宮崎兼考先生とスタッフ達が明るく手際も良く、非常に頼もしく、安心できる。小生、横浜労災病院で、昨年度11月に、先端ロボット「ダビンチ」で前立腺がん摘出オペを終え、経過観察診断を継続するため、経験豊富な宮崎院長への推薦状を発行して貰った。

受診時期: 2025年05月 投稿時期: 2025年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 再検査・精密検査 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

奈良県総合医療センター (奈良県奈良市)

あいうえお(本人ではない)

昔、病院移転前に父が前立腺ガンをダヴィンチで手術をしてもらったので
移転後の新しい場所でも、泌尿器科にて診察を引き続きして頂いてます。

こちらにきてから泌尿器科の青木先生が主治医になりました。
こちらの先生は、小児科の泌尿器もみておられるためHPには小児の泌尿器科にしか名前がありませんが大人の泌尿器でもある曜日担当されております。

父は高齢なので耳が聴こえにくいため、話が聴き取れない事があるので会話が成り立たない時があります。

ただ、こちらの泌尿器科の青木先生は笑顔で目を見て、はっきりと、大きな声で
話をしてくださので、とても聴きやすくて喜んでます!

診察の内容も、とても分かりやすく、とても丁寧に説明して下さるので
父も、家族も、とてもありがたく頼もしく思っておりありがたく感じております。

もう術後7年程経っており、数値も落ち着いているのにも関わらず
毎回丁寧な数値の説明、この先の説明もしてくださり、父の疑問にも丁寧に答えて下さります。

優しく、笑顔で対応してくださり、声もはきはき聞こえやすく、説明もわかりやすく丁寧、聞きやすい雰囲気がありますし時間をかけて診察説明してくださるのであの様な先生は、高齢の方などは特に喜ばれると思います。

こちらの病院は、前立腺など泌尿器でのダヴィンチ手術を移転前の昔から全国的にも早く保険適応でされておりレベルは高いと思います。
手術は癒着が酷かったのでかなり時間は長くなりましたが開腹にうつらず頑張って癒着をダヴィンチで頑張って下さった事がありますので、
父共に家族としてはとても感謝している医療機関です。

受診時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国立研究開発法人国立がん研究センター東病院 (千葉県柏市)

匿名(本人・70歳代・男性)

今年4月、東病院にて増田先生執刀のダ・ヴィンチ手術で、前立腺がん全摘手術を受けました。当初は陽子線治療を考えていましたが、増田先生の事前データ判断と診断に従い腹腔鏡手術に踏み切りました。結果として、病理検査で想像以上の湿潤状態であった事が判明し、先生にお任せして本当に良かったと、感謝しております。
その間、先生の明るく確信に満ちた診察が、私の決断の大きな根拠となり、後押しして頂いた事は確かです。
初めての入院で、病院の対応は時には疑問を感じる場合もありましたが、効率的で信頼の出来るレベルであった事は確かでした。
いずれにせよ、無事成功裡に終わりました事と、先生初め全てのスタッフのご尽力に、深く感謝しております。

受診時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: ※被爆者手帳提示
診療内容: 再検査・精密検査 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤田医科大学ばんたね病院 (愛知県名古屋市中川区)

yk613(本人・70歳代・男性)

2021年浦安市のクリックでPSA検査0.5一度泌尿器科を受診を勧められましたが2023年迄受診をせず放置。
以前は名古屋に住んで居ましたが姉の看病で新浦安市に移りました
姉を看取り名古屋市に戻りました、購入したマンションがばんたね病院の近くでしたので2023年2月泌尿器科を受信PSA検査で数値が高いので生検検査を行ないました、結果グリンスコア8悪性と判断、同時に骨シンチ検査骨に移転は見られてないとのこと、即薬よる治療開始 ビカルタミド、ニュープリン注射、2023年12月迄行う、手術の打ち合わせ、2024年3月予定(手術方法、ダビンチによるロボット手術)3月3日入院4日手術、これまでの経緯で病院側の対応は大変良く安心致しました。

前立腺癌全摘出術も無事終わり12日退院
心配していた尿漏れも大変少なく安心致しました。
手術をして下さった深見先生👨‍🏫有難う御座いました

その他整形外科、循環科等、通ってますが満足な治療を受けており大変満足しております。

受診時期: 2024年08月 投稿時期: 2024年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 男性 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人大阪暁明館 大阪暁明館病院 (大阪府大阪市此花区)

匿 名夫(本人・60歳代・男性)

先日この病院に紹介状を持って行きました。
前立腺がんで 陽子線治療を行う前に事前手術があるということで行きました。
その際の前立腺がんの状態の説明と今後の治療について腎泌尿器科の平尾先生に説明を受けました。

元々生検を受けた大きな病院の主治医の説明と比べものにならない位、30分以上の説明をして頂き、また分かり易い説明をして下さいました。

ガンになり、これから治療をするのにメンタル的にも不安な中で安心出来る説明と配慮でしたね。

10月に陽子線治療の前のスペーサー等の手術をしますが、この先生にして貰えたら有り難いですが。。(笑)

他の科、病院全体の評価は分かりませんが、この平尾先生の説明、対応は素晴らしいものがあります。

患者に寄り添う医療ですね。

口コミは患者の主観が入るので良し悪しは出るのが当然ですが、命に関わる事や手術等の客観性のある悪しき口コミは極力無いのが信頼性に繋がると思います。

『医は算術にあらず仁術なり』と昔の医療の根本でしたが、現代はやはり算術がないと経営していけないのも理解 出来ますが、そんな中で仁術を持ってすれば患者には伝わると思います。

長々と書きましたが、腎泌尿器科の平尾先生はお勧め出来るドクターだと思います。\(^o^)/

受診時期: 2024年07月 投稿時期: 2024年07月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: ※病理診断
診療内容: 男性 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人山口県立病院機構 山口県立総合医療センター (山口県防府市)

ゆのき(本人・60歳代・男性)

5年前に重度の火傷で救急車で運ばれ一か月入院いたしました。3年前より在宅介護の母を手厚く訪問看護頂き、病状が悪化するたびに入院させていただくこと計7回、大変お世話になりながら2年前にこの病院で最期を看取っていただけました。
今回は私が前立腺癌でダビンチの手術をしていただき、手厚く看護頂き無事に明後日の退院を迎える事が出来ました。
当医院の本当に素晴らしいところは医師の皆さんも看護師の皆さんも看護助手の皆さんも真っ向から患者に向かって頂けることです。そして態度がとてもフレンドリーで暖かいですね。
 唯一個人的に大ファンなのは、病状が良く成り次第、進んでビジネスに迎える事、又病院が入院しながらも働くことの応援をして下さる事。私のようにネットの仕事が多い場合、個室も一泊¥5,500と割安で、目一杯働いては疲れたら横になり治療にも専念出来て消灯などの締め付けも全くなく騒音などのマナーさえきちんとしていれば暗黙の了解のように仕事を後押しして下さる事。
もっと個人的に有り難いのは食事の美味しいことこの上なく、又ワンパターンでなくバラエティーに富んでおり、次の食事は何だろうかととても楽しみでたまらない事。

 はなはだ失礼なコメントかと思いますが、術後の痛みも鈍化し退院までの経過観察の今はまるでビジネスホテル住まいそのもので思う存分仕事が出来ております。

 遠く離れたエリアの方でも、わざわざ入院しても絶対に損のない病院です。何故、
何のシステムでこの病院がここまで手厚いのか理由は分かりませんが元の中央病院から変わったことで何かあるのか?地方公務員的な職員も多いとも聞きますが?
ただ、開業医の紹介状無しでいきなり診察にこられると¥7,500別途かかるようです。

受診時期: 2024年06月 投稿時期: 2024年06月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 男性 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人ほりうち医院 (京都府城陽市)

AK(本人・50歳代・女性)

父が前立腺癌末期でしたが、入院を希望せず家に居たいと強く希望し家で堀内先生に看取って頂きました。
最期まで家族に寄り添った対応をしてくださり、堀内先生と訪問看護さんが一帯となって一生懸命父を看護してくれたことで、私も母も、悲しいけれど父の最期を納得して受け入れることが出来ました。
堀内先生がいらっしゃらなかったらどうしていいかわからなかったかもしれないです。
感謝してもしきれないてすし、悲しい時期ではありましたが素晴らしい出会いだったと思います。

受診時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

53人中49人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国立研究開発法人国立がん研究センター東病院 (千葉県柏市)

たかまさ(本人ではない・50歳代・男性)

前立腺ガンで夫がお世話になりました。担当医はロボット手術で有名な先生でしたが、高圧的なところが一つもなく気さくでユーモアがありとても良い先生です。病状説明やこれからの治療についてもしっかりと説明をし、私たちの質問にも答えてくれました。病気について調べていたつもりだったのですが、やはり誤解していた部分もありそれぞれの治療のメリットデメリットを聞けて納得できたことはとても良かったと思います。待ち時間は確かに長いですが、私たちも初回は診察に30分位かかったと思うと待てます。
手術は最先端のダヴィンチ(ロボット支援手術)で院内では1.2を競う低侵襲性手術だと看護師さんが教えてくれました。手術の翌日から歩け(夫は翌々日)9日間入院、退院後すぐにほぼ普通の生活に戻れます。術後3週間で普通に通勤できていることは驚きです。この病院でのダヴィンチ手術の症例数は全国でもトップクラスだそうです。
 先生はにこやかながらも、治療スタートはとても急いでおられました。結局ガンは初期ではなかったので素早いホルモン治療(ガンを小さくしてから手術をする)は本当に救われました。
「私の経験によると」と言われた見立ては全て当たっていました。病院を選ぶときには症例数は参考にした方が良いと思います。
 初回診療時に「大丈夫だからね。あんまり心配しすぎないでね」と言われ、退院後初の診療時に「いや〜、お疲れ様でした!良かったね」と言われてとても嬉しかったです。
厳しい口コミが多かったので投稿させていただきました。こんな良い先生もいらっしゃいます。

受診時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 三成会 新百合ヶ丘総合病院 (神奈川県川崎市麻生区)

前立腺癌全摘手術を受けました。
実は、別病院で手術が決まっていたのですが、入院10日前に突然「緑内障の疑いがあり、手術できない」「他の病院を紹介する」との驚天動地の展開。多方面に手術入院予定を伝えて仕事の段取りを進めていただけに振り出しに戻った感じでした。

で、紹介されたのが「新百合ヶ丘総合病院」。
初めて通院した日に眼科医の診断結果を踏まえて手術方針決定。
「緑内障の疑いは、もちろんゼロではないのだろうけど眼科は問題ないとの診断だし、手術を優先しましょう」と明快。
2か月後に手術、全身麻酔であっという間の3時間。予定通り10日間で退院。入院期間中も終始スピード感と自信にあふれた診断、処置、親切なスタッフに支えられた快適な入院生活でした。心配した合併症も最低限で済んでおり、医療技術の進歩に驚くばかりです。

受診時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 427,000円 ※上記には差額ベッド代154,000円が含まれます。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

48人中35人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国立研究開発法人国立がん研究センター東病院 (千葉県柏市)

南冠432(本人ではない・男性)

父が腫瘍内科でお世話になっています。
先生もじっくりと話を聞いてくれ、何が患者に一番いいか親身になって考えてくれます。
看護師さんも本来の仕事以上に思いやってくれている気がしました。
看護師さんと医師、受付の方がお互い信頼している様子も印象的でした。
各病院の一番出来てプロ意識の高い人がギュッと集まった病院という感じです。
医師や看護師さんは仕事が大変だから余計な話をして困らせてはいけない、と思っていたので通院のたびに東病院のホスピタリティの高さに驚いています。
こちらの病院に来て本当に良かったです。

受診時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ザイティガ錠250mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 共愛会 戸畑共立病院 (福岡県北九州市戸畑区)

りつこ(本人ではない・50歳代・男性)

主人が前立腺ガンでお世話になっています。
他の病院からの紹介で診察して頂きました。
泌尿器科の山田先生は多数の症例を診察、治療してこられた先生で、なんと、主人の90歳になる父も10年前、山田先生に同じ前立腺ガンで手術をして頂いていました。父は現在も健康です。その件もあって、安心しましたが、さらに、山田先生は、わかりやすく最新の手術方法を提案して下さって、はっきりと、そのメリット、デメリットを教えて下さいました。手術はサイバーナイフと言う、最新の放射線治療で、切らない手術でした。前処置に1泊2日。本治療は5日連続毎日20分くらいの放射線照射を患部にするというものでした。主人は痛みも副作用も無く、最初に言われていた4泊5日で退院できました。後は、1ヶ月に1度、通院し血液と尿の検査をし、数値を見ていきます。数値が下がっていれば、3ヶ月に1度、半年に1度と、間隔が開くそうです。山田先生はすべての起こるかもしれない症状の事を教えて下さっていたので、主人も私も安心してお任せすることができました。次の診察で、また山田先生にお礼を言いたいです。ありがとうございます。

受診時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

成城せとぐちクリニック (東京都世田谷区)

江戸おけさ(本人・60歳代・男性)

腎炎に始まり尿管結石から前立腺肥大と泌尿器科系の病が多い私としては、いつも近所に罹りつけの親切なお医者さんがいないかな、と探していました。

泌尿器科の病と言えば場所が場所なので、かなり恥ずかしさが先立ちついつい足が遠ざかってしまいがちですが、こちらの先生なら全てお任せしても安心です。

淡々と病状についてご説明されつつ、こちらの緊張に配慮して頂き、全く恥ずかしいという遠慮を捨てることができました。

まだ開業後間もないことから、隣接する調剤薬局を含めて明るくて清潔感が溢れる室内で、病気の不安で落ち込んでいた気持ちがスッキリ晴れました!

受診時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ロコイド軟膏0.1%
料金: 5,250円 ※前立腺がん検査代+亀頭包皮炎の薬代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

58人中56人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団順和会 山王病院 (東京都港区)

シャロン688(本人ではない・70歳代・男性)

父が早期発見の前立腺がんでした。今年3月にPSA値や生検でがんとわかり、その後骨シンチ等の検査を行い、転移がないことを確認して、いよいよ治療ということになりますが、重粒子線治療にするか、手術するかでかなり悩みました。
 父は74才で、大きな病気はなく、体力も手術に耐えうるのですが、生検のときの痛みが手術で甦る怖さ、手術の他の合併症、直腸損傷の可能性、ひどい尿漏れ等を考えると、中々手術に踏み切ることはできませんでした。
 しかし、東京医療センターの手術法が良いと父が見つけて、調べて行くと、山王病院に移った日本ロボット外科学会国際A級認定医の小津兆一郎先生にたどり着きました。小津先生はダ・ヴィンチ手術のスペシャリストでスーパードクターです。 
 5月初旬に山王病院での初診の時に、小津先生が病気のことや手術のことを模型等でわかりやすく説明して下さり、こちらが心配している合併症等に関する多くの質問にも答えて頂き、モヤモヤしていた気持ちはすっきりしていきました。父がしつこく痛いのかと聞いても、先生は手術したら前立腺は無くなるから管を入れても痛くないよと丁寧に答えてくださいました。先生の説明を聞いているうちに、父はこの先生しかいないと思い、その場で是非先生に手術をお願いしたいと申し出て、小津先生も快く受けてくださいました。我々の気持ちはたちまち軽くなり、これで安心できると胸をなでおろしました。
 そして、5月末に手術は無事に終わり、直腸損傷は勿論ありませんし、括約筋に繋がる太い血管や片方の神経も残してくださいました。心配していた尿漏れに関しては、最初の2週間程は一日に平均200ml程度ありましたが、術後一ヶ月経った今は殆ど尿漏れはありません。外出時以外はパッドもしていません。
 コロナ期間中の手術でしたので、面会は全くできませんでしたが、その代わり「ドレーンを抜きました」とか、「管を抜きました」とか「順調です」と、その都度小津先生が電話をくださり、日本語の理解を心配しての家族への細かいご配慮には本当に脱帽しました。また、入院患者がいる時は土日も病院に来られて回診されていました。小津先生は手術の腕が凄い上、人柄が大変素晴らしい方です。朗らかでユ−モア、思いやりのある優しい先生です。小津先生に手術して頂けて本当に良かったです。家族共々大変感謝しております。手術の前日から退院するまで、毎日病室に様子を見に来てくださった中島先生、新井先生にも大変お世話になりました。看護師さんにも良くしていただいたようで、病院食も和洋中から選べて美味しかったそうです。
 その後、病理診断も出て、他の病院の生検では分からなかった浸潤もわかり、冷や汗をかきましたが、断端は陰性であり、手術で取りきっていただいて、本当に良かったです。ダ・ヴィンチ手術を勧めてくださった他院の先生や小津先生に感謝の気持ちで一杯です。これで父の老後のクオリティーオブライフの向上も期待できます。

受診時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

熊本大学病院 (熊本県熊本市中央区)

小国の直(本人・60歳代・男性)

8月に前立腺がんの手術で12日間入院しました。手術後、体に3本の管が取り付けられ、痛みと不自由さなど不安のからなかなか眠れずにいたら、当直の看護師さんが「睡眠薬を出しましょうか。」と声をかけてくれました。その後も点滴や尿の取り換え、体の洗浄など、看護師としての仕事とはいえ真心こもったお世話をしていただきました。看護の「看」という字は「手」と「目」からできていますが、熊本大学病院の看護師さんたちには、「目」の下に「心」がついていると思いました。本当におせわになりました。ありがとうございました。

受診時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 70,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

57人中55人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構 東京医療センター (東京都目黒区)

フィサリス222(本人ではない・50歳代・女性)

初めて投稿します。

 夫が本年の4月に目黒区内の総合病院で前立腺癌の診断をうけ、いろいろ迷ったのですが、手術を希望し東京医療センターの泌尿器科の小津兆一郎先生宛てに紹介状を書いてもらい5月に受診しました。
 
 敷地の広い大病院でびっくりしましたが、建物自体は大きくなく院内で迷うことなく泌尿器科の外来に到着。事前にCDなどは郵送してあったので受付でもスムーズで、30分も待たずに緊張するまもなく呼ばれました。

 いきなり大きな声で「初めまして、泌尿器科の小津です」という先生の自己紹介から始まり、圧倒されましたw
 その後は紹介状と資料をかわいい老眼鏡(すいません^^;)をかけては外しながら主人の現在の病状、過去の病気、飲んでる薬などを丁寧に聴取され、いきなり「勃起神経の温存は希望されますか?」とにこやかに夫に聞いてきたときには私は思わず笑ってしまいました。夫の癌の状態では残すことも可能とのこと、もじもじしている夫をみて、「残せるものならば残してもらえば?」との私の言葉に背中を押されるように「はい」と返事をする夫も妙にかわいかったのですがw

 なんでも小津先生の説明によると、勃起神経の温存と癌の摘出率(?)は反比例の関係にあるらしいが、東京医療センターの小津先生の手術成績では勃起神経を残しても100%癌は摘出できるとのことでした。その分手術時間が長くなり、出血も多くなる傾向にあるが、先生の成績では時間も10分から15分程度だし、出血が多くなると言っても輸血が必要になるようなことはないとのご説明でした。
 その後、「よく考えてまたお会いしましょう」とのことで翌週の診察日以外にお時間を取って頂き、お話を伺う事が出来て患者の家族としては本当に安心いたしました。

 その間にネットで「小津兆一郎」で検索させて頂き、色々調べさせてもらっちゃいました^^
 ダビンチ手術の10年以上のご経験がある事や、ダビンチ手術の国際Aライセンスをお持ちだったり、趣味がゲームだったりとw

 入院し、いざ手術の説明の際にも実際に使うロボットの手を見せて頂き、分かりやすく図解でご説明して頂き感謝しております。
 手術時間も2時間程度で終了し、「病人ヅラしていいのは明日までですよw」といわれ、夫も覚悟していたようでこっくりと頷いておりましたw
 術後の回復も順調で、休日にも関わらずに小津先生は病院に来てくれたようで、夫は安心し入院生活をおくれました。手術前のご説明通りの日程で退院し、10月で術後3ヵ月になります。心配された尿失禁は全くなく、ゴルフに釣りにと毎週末遊び歩いてる夫を見ると「やっぱり手術は名医にやってもらうに限る」と心から思います。

 小津兆一郎先生、病院スタッフの皆様、3A病棟の吉田師長さん本当にありがとうございました。

 最後になりますが、小津先生、休日くらい仕事を忘れてゆっくり休んでください。

受診時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

32人中32人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 社団 後藤泌尿器科医院 (兵庫県芦屋市)

Jeans(本人ではない・60歳代・男性)

神戸大学医学部のご出身で地域でも親切丁寧な治療で有名です。市内の離れたところにある調剤薬局さんも間違いないと言われ受診しました。
大きな病気であればすぐに神戸大学に連携してくださいます。
先生の同期生が泌尿器科の医長とのことで予約もスムーズでした。病気をわかりやすく丁寧に説明してくださいます。
この辺で泌尿器科と言えば後藤先生と言われています。

お忙しい中、すぐに書類を書いてくださったり、病院への紹介状も書いてくださいます。

受診時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 北海道がんセンター (北海道札幌市白石区)

小春日和(本人ではない・40歳代・女性)

今年1月半ばに、足腰が立てなくなり、用も足せなくならい状態になり、地元の整形外科の先生が、こちらの病院を紹介して下さり、介護タクシーで、両親、私、父方の叔父、母方の叔母夫婦で、行きました。がんセンターの泌尿器科に診察を受け、最初は「歩けるかどうか判らない」と、言われその日から、注射など直ぐに治療が始まりました。それからは、放射線、手術して治りました。リハビリもして頂きました。後、ここは、歩けないと、紙おむつ持参、足りなくなるとTELくれます。来れない間は、詰所の方で貸してくれます。病室には、個人ロッカー、ありとあらゆる所に、マスクのガチャガチャ、消毒液があり、銀行のATM(とある銀行のみ)カフェ、理美容室(患者の家族も大丈夫。患者さんは、出張カットもしてくれます)売店はプチコンビニみたいです。土日も、遅くまでやっていて、地下鉄からも近いですよ。

受診時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 80,000円 ※父親なので、不明です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

柏東口よしだクリニック (千葉県柏市)

Caloouser64323(本人・60歳代・男性)

 PSA(腫瘍マーカー)が高く前立腺癌の疑いがあると人間ドックで指摘され、慈恵医大柏病院へ行った所、検査するのに2日間入院が必要でしかも2カ月待ちだが、日帰り手術ですぐやってくれる信頼できるクリニックがあるとの事で、この病院を紹介されました。

 大学病院で入院する位の癌の検査(手術?)を、クリニックで日帰り手術でやるというのは最初は不安だったのですが、ホームページを見たら安心できそうだったので、3月に初めて受診しました。
 駐車場もあり、施設は新しく清潔で、説明書や注意書きを何枚も渡してくれて、先生の説明も丁寧で簡潔に分かり易く、その後さらに看護婦さんからは日常生活上の注意などの詳しい説明があり、安心して検査に臨む事ができました。 
 患者さんは多いらしく、前立腺生検術は1か月後になりましたが、説明通り麻酔もちゃんと利かせてくれて、痛みは全くありませんでした。 1週間後の結果説明では、病理診断書のコピーを渡され、その内容を詳しく説明してくれ、私の望む病院への紹介状も翌日には書いていただいたので、早く治療を開始する事ができました。

 丁寧に迅速に、私のがんを見つけていただき、この病院には大変感謝しています。


  
 

受診時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,560円 ※超音波検査、尿検査、残尿検査をやりました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

茅ヶ崎市立病院 (神奈川県茅ヶ崎市)

SHONAN-LIVE(本人・60歳代・男性)

[症状・来院理由]

平成24年6月の人間ドックでPSAが4.9と高く、専門医の診察を受けるように指示がされた。

自宅近くの泌尿器科クリニックで再度PSAチェックを受け、5.0になったので茅ケ崎市立病院を紹介され針生検を受けた。(12カ所採取)
その時は癌細胞は発見されず、3ヶ月ごとのPSAチェックを最初のクリニックで様子を見ることとなったが、本年5月に10.9にまで上昇したので再度茅ヶ崎市立病院で検査を受け、15カ所中6カ所に癌細胞が見つかり、主治医の先生とよく相談して前立腺全摘出手術を選択した。

[医師の診断・治療法]

「症状・来院理由」に書いたように、癌細胞が見つかっているので、「年齢(66才)からしてあと20年生きられる(目指す)治療をしましょう。」と言われ、根治が期待できる治療として全摘出手術を自ら選択し、お願いした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

平成25年8月下旬から16日間、泌尿器の病気で入院し手術を受けました。

主治医の先生はもとより泌尿器科の常勤の先生方皆さんで治療に当たってくださいました。主治医の先生や麻酔科の先生などの事前説明で、こちらの不安や要望にも十分対応してくださいましたので手術には全く不安はありませんでした。
主治医の先生はもちろん、人格、技量共に素晴らしい先生方に出会えて本当に良かったと感謝しています。

看護師の皆さんも明るく接してくださいました。勤務ごとに変わる看護師の皆さんも疲れているにもかかわらず明るく接してくれました。ルーチンのチェックの時などでも胸部、腹部や傷口を確認して「乾いているし綺麗!心配ないですね。」の一言にどれほど心強かったか。明るい声と笑顔のおかげで日々回復していくのを実感しました。素晴らしい看護師の皆さんに看護されて毎日楽しかったです。

食事もよく工夫されていてメニュー豊富です。2週間余り、メニューが重なることはありませんでした。週に数日、昼食と夜食で2つのメニューからいずれか選べることができる日があり、美味しくてとても満足しました。

唯一のマイナス点は個室を除くとベッドとベッドの間隔が狭いことです。隣の方の動きが気になります。それを除くと病院内は外来、病棟とも築後9年も経っているのかと思うほど綺麗で清潔感が漂っています。
総体的に公立病院とは思えないほど患者サイドに立った治療をしてくれます。今後の病気の進み方でどうなるか分かりませんが、入院することになったら次回も迷わずここです。

受診時期: 2013年08月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 364,500円 ※15日間(1日は3人部屋)の個室使用料込みです。(除くと約128000円です。)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪国際がんセンター (大阪府大阪市中央区)

町のご意見番(本人・80歳代・男性)

初診から10年が過ぎましたが、国際がんセンター 泌尿器科部長兼副院長の西村先生のお陰で、まだ生きています、一言で言えば名医です、
診察時間も他の先生方の倍は仕事をされており前立腺癌では第一位の先生です、患者一人一人の症状を把握して的確な治療をして下さる有難い先生です、
前立腺癌再発のホルモン療法は通常、飲み薬と皮下注射ですが私の延命を考慮して飲み薬のみで後遺症はほとんど有りません

受診時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ビカルタミド80mg錠
料金: 200円 ※一錠の価格
診療内容: 男性 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 57件中
ページトップ