基本情報
医療機関名称 | 独立行政法人 国立病院機構 北海道がんセンター | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
どくりつぎょうせいほうじんこくりつびょういんきこうほっかいどうがんせんたー | ||||||||||||||||
所在地 | 〒003-0804 北海道札幌市白石区菊水4条2丁目3-54 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 菊水駅 | ||||||||||||||||
アクセス | 地下鉄東西線「菊水駅」下車、3番出口より徒歩3分。 | ||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 011-811-9111 | ||||||||||||||||
公式サイト | https://hokkaido-cc.hosp.go.jp/ | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日、土
|
||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 VISA Master Card JCB アメリカン・エキスプレスカード ダイナースクラブ |
||||||||||||||||
指定病院 |
都道府県がん診療連携拠点病院 地域がん診療連携拠点病院 エイズ診療拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場:90台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 加藤 秀則 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
アレルギー専門医
在籍:皮膚科:佐藤 誠弘 医師
感染症専門医
在籍:藤⽥ 崇宏 医師
血液専門医
在籍:江端 浩 医師、坂井 俊哉 医師、藤本 勝也 医師
呼吸器専門医
在籍:横内 浩 医師(指導医)、山田 範幸 医師(指導医)、水柿 秀紀 医師、大泉 聡史 医師(指導医)、朝比奈 肇 医師(指導医)
呼吸器外科専門医
在籍:安達 大史 医師、水上 泰 医師
循環器専門医
在籍:井上 仁喜 医師、菊地 麻美 医師、杉山 英太郎 医師、本谷 光咲子 医師
心臓血管外科専門医
在籍:石橋 義光 医師
不整脈専門医
在籍:本谷 光咲子 医師
肝臓専門医
在籍:永島 裕之 医師、濱口 純 医師、田村 文人 医師
脊椎脊髄外科専門医
【日本脊椎脊髄病学会 指導医】
岩田 玲 医師
※JSSR脊椎脊髄外科指導医、NSJ脊髄外科認定・指導医は『脊椎脊髄外科専門医』に移行中のため両資格を表示しています
皮膚科専門医
在籍:佐藤 誠弘 医師
耳鼻咽喉科専門医
在籍
永橋 立望 医師、前田 昌紀 医師
婦人科腫瘍専門医
在籍:加藤 秀則 医師、見延 進一郎 医師、山田 竜太郎 医師、植原 貴史 医師、藤堂 幸治 医師
産科婦人科腹腔鏡 技術認定医
■資格:腹腔鏡
在籍:山田 竜太郎 医師、鈴木 裕太郎 医師、簑輪 郁 医師
ペインクリニック専門医
在籍:山本 兼二 医師
口腔外科専門医
在籍: 林 信 医師、秦 浩信 医師、廣末 晃之 医師
がん薬物療法専門医
在籍:佐川 保 医師(指導医)、水柿 秀紀 医師(指導医)、朝比奈 肇 医師(指導医)、平川 昌宏 医師(指導医)、横内 浩 医師、植原 貴史 医師
がん治療認定医
在籍:⼤泉 聡史 医師(指導医)、⼭⽥ ⻯太郎 医師(指導医)、⼭本 貢 医師(指導医)、⽔上 泰 医師(指導医)、⿊澤 光俊 医師(指導医)、⿊須 博之 医師(指導医)、丸⼭ 覚 医師(指導医)、佐川 保 医師(指導医)、佐藤 誠弘 医師(指導医)、前⽥ 好章 医師(指導医)、加藤 秀則 医師(指導医)、原林 透 医師(指導医)、安達 ⼤史 医師(指導医)、富岡 伸元 医師(指導医)、平川 昌宏 医師(指導医)、濱⼝ 京⼦ 医師(指導医)、濱⼝ 純 医師(指導医)、皆川 のぞみ 医師(指導医)、相⾺ 有 医師(指導医)、藤川 幸司 医師(指導医)、齋藤 亮 医師(指導医)、⻘⼭ 聖美 医師、岩⽥ 玲 医師、簑輪 郁 医師、鈴木 裕太郎 医師
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | 子宮頸がんワクチン、インフルエンザ予防接種 |
診療・治療法に関する特記事項
緊急避妊薬(アフターピル)
オンライン診療ができる医師が在籍
この病院の口コミ (15件)
23人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。
手術と放射線治療を受けました。
病院は新しく清潔で二階にはコンビニや食堂があります。
一階にはテーブル席のあるパン屋さんもあります。
入院中は四人部屋で部屋の中に洗面台、出た所にトイレがあり...
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 北海道 | 全国 | ||
神経系疾患 | 脳腫瘍 | 65 | - | 65 | 6位 | |
耳鼻咽喉科系疾患 | 頭頸部悪性腫瘍 | 59 | 12 | 47 | 12位 | |
呼吸器系疾患 | 縦隔悪性腫瘍、縦隔・胸膜の悪性腫瘍 | 55 | 11 | 44 | 1位 | 12位 |
呼吸器系の良性腫瘍 | 29 | 29 | - | 1位 | 4位 | |
肺の悪性腫瘍 | 1,078 | 314 | 764 | 2位 | 25位 | |
胸壁腫瘍、胸膜腫瘍 | 32 | - | 32 | 2位 | 26位 | |
肺炎等 | 14 | - | 14 | |||
間質性肺炎 | 47 | - | 47 | 24位 | ||
循環器系疾患 | 狭心症、慢性虚血性心疾患 | 41 | - | 41 | 70位 | |
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 食道の悪性腫瘍(頸部を含む。) | 85 | 33 | 52 | 9位 | |
胃の悪性腫瘍 | 188 | 71 | 117 | 12位 | ||
小腸の悪性腫瘍、腹膜の悪性腫瘍 | 99 | 22 | 77 | 1位 | 19位 | |
結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 | 345 | 94 | 251 | 4位 | 60位 | |
直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 | 268 | 72 | 196 | 4位 | 37位 | |
肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) | 96 | 41 | 55 | 14位 | ||
胆嚢、肝外胆管の悪性腫瘍 | 41 | 24 | 17 | 24位 | ||
膵臓、脾臓の腫瘍 | 232 | 87 | 145 | 10位 | ||
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) | 162 | 162 | - | 44位 | ||
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) | 19 | 19 | - | 63位 | ||
鼠径ヘルニア | 11 | 11 | - | 92位 | ||
ヘルニアの記載のない腸閉塞 | 48 | 25 | 23 | 43位 | ||
胆嚢炎等 | 27 | 27 | - | 59位 | ||
胆管(肝内外)結石、胆管炎 | 26 | 26 | - | 66位 | ||
筋骨格系疾患 | 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) | 43 | 43 | - | 7位 | |
神経の良性腫瘍 | 10 | 10 | - | 4位 | 53位 | |
骨の悪性腫瘍(脊椎を除く。) | 165 | 54 | 111 | 1位 | 6位 | |
軟部の悪性腫瘍(脊髄を除く。) | 249 | 77 | 172 | 1位 | 6位 | |
皮膚・皮下組織の疾患 | 皮膚の良性新生物 | 20 | 20 | - | 19位 | |
乳房の疾患 | 乳房の悪性腫瘍 | 1,296 | 621 | 675 | 1位 | 5位 |
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 | 甲状腺の悪性腫瘍 | 15 | 15 | - | 22位 | |
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 腎腫瘍 | 86 | 35 | 51 | 2位 | 54位 |
後腹膜疾患 | 33 | 15 | 18 | 1位 | 25位 | |
腎盂・尿管の悪性腫瘍 | 96 | 23 | 73 | 1位 | 22位 | |
膀胱腫瘍 | 241 | 119 | 122 | 4位 | 63位 | |
前立腺の悪性腫瘍 | 194 | 84 | 110 | 9位 | ||
精巣腫瘍 | 22 | - | 22 | 1位 | 17位 | |
腎臓又は尿路の感染症 | 31 | - | 31 | 63位 | ||
女性生殖器系疾患及び産褥期疾患・異常妊娠分娩 | 卵巣・子宮附属器の悪性腫瘍 | 570 | 148 | 422 | 1位 | 4位 |
子宮頸・体部の悪性腫瘍 | 794 | 313 | 481 | 1位 | 11位 | |
子宮の良性腫瘍 | 35 | 35 | - | 27位 | ||
卵巣の良性腫瘍 | 48 | 48 | - | 17位 | ||
血液・造血器・免疫臓器の疾患 | 急性白血病 | 14 | 14 | - | 23位 | |
ホジキン病 | 12 | - | 12 | 5位 | 83位 | |
非ホジキンリンパ腫 | 410 | 86 | 324 | 4位 | 21位 | |
多発性骨髄腫、免疫系悪性新生物 | 44 | 13 | 31 | 12位 | ||
骨髄異形成症候群 | 11 | 11 | - | 29位 | ||
その他 | その他の悪性腫瘍 | 10 | - | 10 | 8位 | |
その他の新生物 | 35 | 22 | 13 | 5位 | 77位 |
北海道がんセンターの基本情報、口コミ15件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、血液内科などがあります。総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医などが在籍しています。禁煙外来、睡眠時無呼吸症候群専門外来・SAS外来・いびき外来、ストーマ専門外来があります。駐車場あり・電子決済利用可。