Caloo(カルー) - 別府市山の手町のけがの口コミ 2件
病院をさがす

別府市山の手町のけがの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

19人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

阿部玉晨堂診療所 (大分県別府市)

白瑪瑙373(本人・40歳代・女性)

南港の港を出る直前に足を捻挫してしまい、翌朝別府港から近いこちらの病院にタクシーで行きました。
院内はかなり古い感じで診察室は昭和時代にタイムスリップしたかのようです(笑)
先生は落としを聞くと90歳!現役バリバイリでとてもお元気でした。
本当に捻挫か、折れていないかどうかをレントゲンで見てもらったら捻挫でした。
だいたい捻挫で言ってもどこの先生も足をあまり触ることはないと思うんですが、
この先生は思いっきりグネッと曲げてきてびっくり!でもそんなに痛くなくて不思議でした。
湿布をもらいましたが、おかげですぐに良くなりました。
先生が言うには遠くは山口からわざわざ来られる患者さんもいらっしゃるそうです。
いつまでも末長くお元気に診察していただきたいですね。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 通院 薬:
料金: 3,000円 ※レントゲンと診察料
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

青山整形外科クリニック (大分県別府市)

ケンケン(本人・30歳代・男性)
5.0 その他 (リハビリも含む) 足部の骨折 けが

[症状・来院理由]

仕事中の作業中に高所から落下し、右足の踵を骨折。
同じ職場の方からの紹介で、前病院より転院という形で、こちらのクリニックへ通院することになりました。

[医師の診断・治療法]

レントゲンでは骨折がはっきりせず、MRIを撮りました。
MRIの結果、踵骨の骨折との診断でした。
後日、足に合った装具を作成して装着。
約3~4ヶ月の通院、リハビリや診察が必要とのこと。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

労災保険での来院でしたが、書類の確認や会社への連絡など、受付の方が迅速に対応して下さいました。
初診時は夕方6時ごろで、とても混み合う時間帯でしたが、診察室から先生が直接マイクを使って呼び出しを行うなど、円滑に診察を行っていくシステムが確立されており、患者の多さに比べて診察の流れはとてもスムーズだと感じました。
また、リハビリは1回1時間程度の前予約制になっており、スケジュールが空いていれば、都合の良い日時を指定できるようになっています。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: ※労災のため、0円、および自由診療を選択しています。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ