Caloo(カルー) - 木田郡三木町池戸の手足がしびれるの口コミ 2件
病院をさがす

木田郡三木町池戸の手足がしびれるの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

香川大学医学部附属病院 (香川県木田郡三木町)

Caloouser54079(本人・50歳代・男性)
4.5 整形外科 硬膜内髄外腫瘍 手足がしびれる

3年前に僧帽弁閉鎖不全症の手術を受けて今回は、硬膜外髄外腫瘍摘出の手術です。2年前に偶然MRIで腫瘍が見つかり経過観察をしていました。右足のしびれがあり、病椎4番5番のヘルニアが原因かと思っていました。しかし3カ月ごとの定期MRIで腫瘍が少し大きくなっていたのと、尿もれ・・一度だけですが。それで手術を決意しました。検査入院は連携先の高松医療センターで2日造影剤入りのCT撮影
そして6月入院、手術になりました。手術の方法は椎弓切除でした。辛いのが2日間上向きで動けない。あとコルセット着用が3カ月間夏の時期にする手術では、ありません。痛みと痒みのダブルで、かなりきついです。食事もほとんど食べられない状況です。靴下は、自分では履くことが出来ません。手術後3日目か歩行練習が始まります。2日寝ただけで最初は、ふらつきました。朝一番歩く時に歩行器を使用しました。個人差は、ありますが。入院前に、しっかり歩いておくのと、輸血200CCかな多分されますから、出来れば自己採血をした方が良いと思います。僧房弁閉鎖不全手術の時は、自己採血でした。今回輸血によるアレルギーで身体前進赤く、みみずばれして痒くて寝られかった。執刀医は多忙で民間病院や市民病院とかの外来大学病院の外来までこなしています。超多忙なDrです。腕は確かです。あと日曜日でも休みにもかかわらず病棟で患者をみています。説明がわかりにくいところがありますが、それはそれで若手の病棟の担当医師に聞けば親切に教えてくれます。面倒見はとてもいい素晴らしい医者だと思います。また病棟は、若手の看護師が多いですけど、とても親切です。
手術を考えられている方にアドバイスとしては、冬に手術した方が汗疹にもなりにくいので良いと思います。あと痒みが出るので病棟の担当医師にグリジール軟膏を院内処方すぐに頼んでおくか、入院前に皮膚科でマイアロンを調剤してもらえばよいと思います。但し、やたら痒くなるので少なくても3本は必要ですね。術後の痛みは点滴と座薬ですが座薬を頻繁に使用すると胃が荒れたり、いぼ痔になったりしますから注意が必要です。もし内視鏡で手術が可能な病院ならそちらを、お薦めします。整形外科の病棟は術後15日位で転院になりますから、そのことも考えておいてください。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 入院 薬: グリジール軟膏0.05%、ロキソプロフェンナトリウム細粒10%「日医工」
料金: 220,000円 ※高額医療限度額区分 ウ 8万少々ですが完全に超えて22000位でした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

香川大学医学部附属病院 (香川県木田郡三木町)

マヤ(本人・40歳代・女性)

長年 個人病院に通い 治らないので、紹介状を書いてもらいました。
その紹介状の部位については診察してくれましたが、結局のところ、アレかもしれない、コレかもしれない。と、ハッキリした事いってくれず。
手首が痛いと伝えると《それはみてない。そこ診察するなら、再度 紹介状も持ってきて》
目の前に 痛いと言う患者がいるのに 『僕は専門外』と。
医大なんやから、専門の先生居るんちゃうん?言うたら上記の返事。
痛みを 日々 耐えて過ごしてるのに、患者の体なんて 考えてない様に思いました。
期待して来院しただけに、ショック大きい。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 手足の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ