Caloo(カルー) - 高松市の手足がしびれるの口コミ 5件
病院をさがす

高松市の手足がしびれるの口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団吉村整形外科醫院 (香川県高松市)

Caloouser54079(本人・50歳代・男性)

偶然にも院長の娘さんと知り合い、会話していたら整形外科医の父親が、いるとの事で診察に行きました。院内は、とても病院というう感じではなくて、どちらかと言えば、お洒落なカフェって感じです。新しい医院なので、とても綺麗です。また検査や治療方針など、とても丁寧に説明して頂きました。後輩の医学部で講師もされておられるし、地域連携した病院に勤務医された後の開業と聞いております。現在の症状と治療方針についての意見を頂き他の整形外科医とは、見る所が違うなって感じました。患者さんは若い層から、お年寄りまで朝から多いですね。信頼できる整形外科医です。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 1,560円 ※レントゲン検査含みます
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団萌光会高塚クリニック整形外科耳鼻咽喉科 (香川県高松市)

ペチュニア360(本人ではない・50歳代・女性)

他の整形外科で診てもらってましたがリハビリもしてくれず薬と問診だけで痛みの軽減もなく縋る思いで高塚先生のところへ行きました。とても優しく患者に寄り添うように話してくれる先生で親子共々ホッとしました。
お薬もこちらの我がままを聞いて頂いたりリハビリもしてもらえて父親も喜んでいます。
しばらく頑張ってリハビリに通ってみる予定です。先生をはじめスタッフの方も皆さん優しく対応して下さいました。
患者さんがたくさん居る理由がよくわかります。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 380円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

香川県立中央病院 (香川県高松市)

ひまわり555(本人・40歳代・女性)

親が、足の痺れで、歩行困難もあり、かかりつけ医の紹介で、整形外科を受診しました。
付き添いで、横にいたのですが、初見の医師の問診と態度に、すごく不快感が強く、苛立ちすら感じました。
自分の聞きたいこと以外は、聞いてませんという感じで、やや高圧的な雰囲気で、良いと聞いていた先生なだけに、病院をすすめた自分も、親に申し訳ないと思う程です。
腕が良いのかも知れませんが、不満と不快が強く感じた受診で、挙げ句、5時間もかかりました。
病人は弱っていて、不安なのに、すがる思いで受診しているのに、全く優しくもなく、寄り添わない医者、病院でした。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

32人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

仏生山駅前こだまクリニック (香川県高松市)

きり463(本人・20歳代・女性)

受付の方の対応はすごくいいです。
ただ、肝心の医師の対応は最悪極まりない。
私は交通事故が原因で通院することになったのですが
・他者から見ても明らかな症状(手の震えや握力低下、ふらつきどう)があるのに「そんなのあり得ませんから」と言う
・症状を訴えてもなにも治療も説明もなく「ああそうですか。」で終わる。
・「こういう症状で困っています。どんな治療がありますか?」とかこちらから何か聞かないとなにも治療を提案しない。
・こちらから何か言うと「じゃあ、薬出しときます」「じゃあ、この注射しときます」と、先生の治療方針というより、その場しのぎで対応してるとしか思えない対応。
・他院への紹介状(こだまではできない検査が必要な状況だったので)に「神経質な患者。この患者が希望したから紹介した」等の記載があり、肝心の症状や訴え、なにを目的とした紹介が書かれておらず、紹介先の先生も???状態。結局一から自分で説明しました。
上記のような状態でした。

これだけでも酷いなと思ったし、早く見切りをつけて
転院すべきだったのでしょうが時すでに遅し。
一番最悪なことが起こりました。
MRI検査を自分でオーダーしておきながら、その結果が出ていない段階で
交通事故の相手の保険会社へ無責任な回答をされました(回復の見込み時期や症状等)。
その回答をした後にMRIにて異常が発見されたのです。
しかし、もう相手の保険会社はMRI前の回答を参考に
明らかにMRIで異常があり症状もあるのに
医師が無責任に回答をしたせいで治療打ち切りとなりました。
私と一緒に事故にあった方は、MRIにて異常が認められなかったのに
まだ治療の継続が保険会社から認められています。
この違いは医師の回答の内容の違いからくるものだと保険会社からはっきり言われました。
もうこんな思いをする方が出ないように願うばかりです。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団はせ川内科循環器科医院 (香川県高松市)

ナナシ(本人・30歳代・男性)

土曜の午前ということもあり、診察して下さったのはどうやら医院長先生ではなかったようですが。

急速に進行する四肢のしびれと冷感、痛みによる歩行の継続困難、全身の遊走疼痛、唐突な機能不全等の循環器症状から伺ったのですが、こちらが咳をしているのを見て何の検査もなく一分で季節性の喘息との診断を受けました。

(その後に他の医療機関で改めて診断を受け、血栓性静脈炎の疑いが高いとのこと)

それは主訴と違うといっても一切こちらの話を聞かず、終始不機嫌で喧嘩腰。患者の側を馬鹿にしたような発言も目立ちました。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ