Caloo(カルー) - 高松市の発疹(子供)の口コミ 7件
病院をさがす

高松市の発疹(子供)の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団石井皮膚科医院 (香川県高松市)

うさぎ(本人ではない・5〜10歳・男性)

何年か前に言った時は下の口コミのようにぶっきらぼう?な先生と思いました。
しかし、皮フ科を受診する機会がありキッズスペースも充実しているのでこちらを選択したところ先生、めっちゃ丁寧に症状を教えてくれました。

多分、口下手な先生なりに一生懸命お話ししてくれたし子どもにも優しいですよ。
院内もとても綺麗、受付の方も丁寧です。
何より、キッズスペースのある待合室が小さい子どもを連れて行くにはとても助かります。
近隣の皮フ科に何軒か行ったけど、私には1番良いです。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団竹広小児科医院 (香川県高松市)

アマリリス26(本人ではない)

1カ月くらいの時に急に湿疹が増えたので受診しました。院長先生は、スキンケアの方法を優しく丁寧に教えてくれました。湿疹は数週間ですごくきれいになりました。
また、慣れない子育てで、授乳がうまくいかず、ミルクも母乳も飲んでくれなくて、夜中も全く寝てくれなくて子育てに自信をなくしていましたが、おばあちゃん先生が育児相談で話をゆっくり聞いてくれて気持ちが落ち着きました。
優しい先生方で安心して通える病院です。

来院時期: 2023年 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 かど小児科クリニック (香川県高松市)

ぅぎ(本人ではない・1〜3歳・女性)

今まで行っていた小児科で貰った薬で発疹が全然良くならなかったのでこちらに行ってみました。
他の病院でもらった飲み薬を飲んでいることを伝えると、塗り薬を処方されました。その塗り薬が的確だった様で、嘘の様に発疹がなくなりました。
ずっと悩んでいるお母さんがいたらすごくオススメしたい病院です。
院外処方ですが薬局がすぐ近くにあるので便利でした。
院内にはとても広いキッズスペースもあるので、子供も退屈せず待つことができました。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団裕心会あきた小児科クリニック (香川県高松市)

にんじん(本人ではない・1〜3歳・女性)

[症状・来院理由]

子供が1歳を過ぎたので牛乳を与えたところ、口周りの牛乳がついたところが赤くなり、湿疹が出ました。30分ほどで引きましたが、アレルギー反応かどうか気になり、インターネットサイトで見つけたこの病院へ電話をしてから行きました。

[医師の診断・治療法]

今回のことと、今までにもヨーグルトが口周りにつくと皮膚が赤くなったことがあったということを言ったところ、アレルギーの可能性が高いとのことでした。
血液検査をすることを進められ、問診の後、別室で看護師さんが採血しました。結果が出るまで乳製品は控えるようにとのことでした。
後日結果を聞きに行ったところ、やはり乳アレルギーがありました。クラス4なので生乳、生クリーム、バター、チーズは避けるようにと言われました。パンやお菓子などの加工品はこのまま与えても良いとのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

初めての来院だったので待ち時間は長かったですが、2回目からはパソコンやケータイから診療順番予約制を採用しているので、予約した時間の10分ほど前に行けば待たされることなく受診できます。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: ※自治体負担
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団裕心会あきた小児科クリニック (香川県高松市)

mt(本人ではない・1〜3歳・女性)

以前自宅から近かったのでお世話になっていました。
来院2回目以降はweb予約になり、予約が完了すると「○人目/○分後」と表示され、希望したら何人か前になるとメール等連絡を貰えるようです。
人気があるようで、受付開始5分後くらいに予約をしても120分待ち等になる事があります。
お昼前(11時半以降)は比較的空いていました。
院内は清潔感があり、子供が遊べるスペースや玩具も充分あるので退屈せずに待てると思います。
先生は物腰が柔らかく、わかりやすく説明をしてくださいます。
受付の方と看護師さんもテキパキと動いておられ、スムーズに診察が進んでいました。
曜日や時間帯によって、通常の診察、乳児健診、予防接種と分かれているので、健診や予防接種に行って他の子の風邪を貰う事等はなく安心です。
アレルギーの事でひとつだけ先生に確認したい事があり、予防接種の際に質問したら軽く流されたような感じで答えを得られませんでした。
予防接種だけの時間帯でしたし、早く次の方に移りたいのはわかりますが、質問ひとつにも答えていただけなかった事が残念でした。
人気があり混んでいるので、一人一人の診察時間が短いのが少し不満でした。
(webの予約ページ上では1人あたりの診察時間は4分となっています)

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団竹広小児科医院 (香川県高松市)

ヒペリオン474(本人ではない・1〜3歳)

発熱と手にブツブツが出来ていたため受診しました。
手のぶつぶつを先生に見せると、「砂で遊んだらこういうぶつぶつはできます。気にしなくて大丈夫です」と言われました。
手足口病が流行っている時期だったため、違う病院で後日診てもらうと、「このぶつぶつは完全に手足口病です」と。
手足口病と分かったので対策をすることが出来ましたが、誤診の対策もせずにそのままにしていたらと思うと怖いです。
誤診されたため二度と利用したくない小児科です。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

37人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団フィリーズ 西本皮膚科医院 (香川県高松市)

水玉(本人ではない・1〜3歳・男性)

子どもの背中にどういうわけか水いぼらしきものがてきて
慌てて近くのこの病院に行きました
病院内はかなりすいていたのに、かなりまたされ、やっと先生に見せると、とても冷たい対応で子供も不安になったのか、泣き出すと
「チッ」と舌打ちされ、
「だから、こんなときに連れてこられてもね」
と言われました。
子どもが小さいときに水いぼができて、受診することはダメなんでしょうか?
処置も、ピンセットで引きちぎられて、子供も大泣き。
(あとから、他の病院を聞くと、ドライアイスで冷して、とか、痛くないようにいろんな処置もあるようでした)
ものすごく、不快で許せない思いで病院をあとにしました。
2度と行きません。

来院時期: 2010年02月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ