Caloo(カルー) - 岡山市の産婦人科の口コミ 116件 (3ページ目)
病院をさがす

岡山市の産婦人科の口コミ(116件)

41-60件 / 116件中

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岡山愛育クリニック (岡山県岡山市中区)

nao(本人・30歳代・女性)
4.5 産科

婦人科、産科、小児科までフルラインナップで頼りにできるクリニックです。
私は出産で初めてお世話になりましたが、受付や先生も優しく、感じが良いです。
出産は無痛分娩を選択したのですが、少しでも不安があるとパニックになりそうな私の希望をしっかり聞いてくださり、完璧な出産をさせていただきました!
相当わがままを言わせていただいたので、今になってちょっと恥ずかしいです。。
出産後も小児科でお世話になり続けていますが、小児科の先生も親身になってくださるとっても良い先生です。
妊婦検診は次回の予約をして帰れたので、待ち時間の短縮になり助かりますよ。
逆に小児科は予約が出来ないので混雑時は一時間以上も待つこともあります。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 5,000円 ※無痛分娩ですので普通分娩に対してプラス10万円くらいでした。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人サン・クリニック (岡山県岡山市中区)

もちごめ(本人・30歳代・女性)
4.5 産科

里帰り出産しました。母親教室に毎週(全部受けると8回!受け終わる前に出産になりましたが)通うのが大変でしたが、貧血でちょくちょく注射に行っていたので、ついでに楽しく通えました。
スタッフが明るく優しいです。院長先生は優しく穏やかです。
シャワーの時や希望時は赤ちゃんを預かってくれますが、生まれた時から母子同室できます!!赤ちゃんとずっと一緒にいられて幸せでしたし、愛しさが増します(*^^*)
お兄ちゃんも産後分娩室や病室に面会に入れました。抱っこしたり嬉しそうでした!
和室で出産し、夜だったので朝までその部屋で過ごせました。希望がなければ分娩室の分娩台で出産です。
不必要なミルクは足しません。母乳だけで育てられます。産後4日目辺りのおっぱいマッサージも気持ちが良かったです。
お食事は美味しく自家製パンは絶品でした。主食はおかわりできます!おかずが冷めてたのが気になりましたが、他のママさんはとても美味しいと言ってました。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 480,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、横向き出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、2人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 ももレディースクリニック (岡山県岡山市北区)

akeo(本人・30歳代・女性)

いつも混んで人気の産科です。
子ども二人ともこちらで出産しました。

予約制ですが混むと一時間待ちもよくあることなので、なるべく朝1番で予約をとっていました。

ベテランの助産師さんが毎回明るくお話してくださるのが安心感につながり良かったと思います。

子どもを連れていってもキッズスペースがあるので何とかなりました。


出産や入院も親切にしてくださり、良い思い出です。

出産前後でピラティスなど参加できる券がもらえますが、上の子がいたりすると参加するのが難しく行きませんでした。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 ももレディースクリニック (岡山県岡山市北区)

ひまわり595(本人・20歳代・女性)

比較的新しい病院で綺麗。
キッズルーム、授乳室もありました
毎回診察後には個別で看護師さんや
助産師さんが説明や相談を聞いてくれる時間もあって安心できます。
受付番号なので名前を呼ばれる事もないのでプライバシー面でも安心です。
個人病院なのでご夫婦でやられていますが
医院長(男性)、副医院長(女性)
選んで予約可でした。
入院は部屋にシャワー、トイレ必要な物は全て揃ってあるしWi-Fi完備なのも嬉しかったです(笑)

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人鴻仁会 岡山中央病院 (岡山県岡山市北区)

hiro(本人・30歳代・女性)

二人の子供をここで産みました。
無痛分娩ができる病院であるということと、評判で選びました。
選んで正解でした。
スタッフの方の訓練をしっかりされているのか、皆さん丁寧で親切に対応してくださり、毎回の検診も楽しみの一つでした。
無痛分娩の麻酔もすぐに効果が現れ、付き添いの母とおしゃべりしながら出産したくらい、痛みがなく出産できました。
取り上げてくださった先生も優しい方で、スムーズに出産できました。
産後のケアもしっかりとしてくださり、母乳の上げ方、お風呂の入れ方なども何度も何度も付き合ってくださいました。
全室個室で、毎日掃除もしてくれ、ご飯も美味しく、ずっとここに入院していたいくらい快適な空間でした。
少し他の病院より高めですが、ここにしてよかったです。


来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 180,000円 ※医療助成費42万円を引いた金額です
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、ソフロロジー法、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三宅医院 (岡山県岡山市南区)

Caloouser58564(本人・30歳代・女性)

妊娠9ヶ月目からこちらで妊婦健診を受けて、出産、入院をしました。
私の住んでいる地域では、妊娠8週目にはもう入院する病院を決めて入院の予約をしなければならなかったのですが、こちらでは20週目ぐらいからの予約で大丈夫だよと言われてホッとしました。
健診では毎回、短時間の4DエコーをDVDに記録してくださいました。2Dの写真よりも鮮明で、動いている映像なので、実感がわくと夫がとても喜んでいました。
入院中は、料理がとても美味しくて、マッサージをしてもらえるサービスがあったり、至れり尽くせりでとても快適でした。
助産師さんがとても親身になって相談にのってくださったり、些細な質問にも丁寧に答えてくださってとても心強かったです。授乳にはスパルタで指導してくださり、おかげで退院までに母乳が出るようになりました。
ずっと入院していたいと思える、とても温かい病院です。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 130,000円 ※出産一時金を除いた額
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、2人部屋(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岡山大学病院 (岡山県岡山市北区)

ぷりん(本人・30歳代・女性)

こちらの病院で出産する事になり、妊娠初期から通っていました。
男性の医師でしたが、穏やかで優しい雰囲気の方だったので安心感を持てました。

逆子だったので、出産方法は帝王切開に決まり、予定を立て入院しました。
病室は大部屋の為、狭かったのですがとても綺麗で清潔感がありました。
ただ、赤ちゃんに快適な室温に設定されているのか、入院病棟自体が、全体的に少し暑く感じました。
手術は、何をしているのか教えてくれながら行われ、無事取りあげられると、顔の近くに赤ちゃんを連れてきてくれ、しっかり対面させてくれました。
手術から数日後に、疲れからか帯状疱疹にかかってしまいましたが、総合病院の為、すぐに皮膚科に予約を入れて貰う事が出来、とても助かりました。
看護師さんも優しく、入院中は快適に過ごせました。

ただ、検診など、通院の時の待ち時間はかなり長いので、その点はもっと改善してくれたらと思いました。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人サン・クリニック (岡山県岡山市中区)

m.k.t.(本人ではない・20歳代・女性)

もう子供が3歳になりましたが、出産のときはお世話になりました。
自然分娩、母乳育児に強くこだわりをもった病院です。
私も同じ気持ちだったので、この病院を選んで正解でした。
とても綺麗で、静かな場所にあり、先生もとてもおだやか。
どれだけ混み合っていても、丁寧に時間をかけて診察してくれました。
その分予約をしていても、待ち時間は長いです。
覚悟して行ってください!笑
待合の椅子も妊婦さんのことを考えてか、ゆったり。
リラックスできます。
おなかの中の子供をDVDに録画していってくれるので、今でも子供に見せています。
残念だったのが、出産で入院した際の看護婦さん。
もう少しお母さんの気持ちを考えた発言をしてほしい。
入院中のご飯も最高においしかったです。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 生萌会 さわだレディスクリニック (岡山県岡山市南区)

0722ママ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

初めての妊娠・出産でお世話になりました。評判が良いので、妊娠前から婦人科でお世話になっていたこともあり、安心して出産に臨めました。

[医師の診断・治療法]

微弱陣痛が長引いたので、促進剤を打ってもらいました。また、産後1週間ほど発熱もありました。でも、先生が1人で診てらっしゃるので診察にブレがなく、また、夜中でも必ず駆けつけて診て下さるので、とても安心できます。無口な方ですが、通っている内に、先生の人柄の良さと丁寧さを身に染みて感じるようになりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とても人気の病院ですし、先生がお一人で診ていらっしゃるので、緊急の出産が入ったりと、待ち時間の長い日もあります。でも、看護師さんはテキパキしていて、待合室のソファは座り心地が良く、あまり待ち時間が気になりません。
産後の入院生活は、個室でゆったりと過ごせますし、ご飯も美味しいです。また、個室の割には料金も良心的だと感じました。先生への信頼と、入院生活の快適さから、次の出産も必ずこちらでお世話になりたいと思っています。
ベビースイミングやマタニティビクスなど、積極的にサークル活動に取り組んでいらっしゃるところも魅力の一つだと思います。

来院時期: 2011年12月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人国泰会丹羽病院 (岡山県岡山市東区)

めい(本人・30歳代・女性)
4.5 妊婦検診

[症状・来院理由]

二人目妊娠のため妊婦検診で受診。

[医師の診断・治療法]

担当は女性の先生。ハキハキと物をいう方ですが、
優しいだけでは心配になるのであまり気になりません。
質問にはほぼ、はっきりと答えてもらえます。
希望の自費の検査なども受け付けてもらえます。
性別なども教えてくれない病院もある中、「早く知りたい?ちょっと見てみようか?
」と気持ちよく言ってもらえ、好感が持てました。

検診ではない日につわりが酷く、受診したところ、院長先生に見ていただきましたが、
とても優しく、安心しました。点滴もお願いすると、いいよ、と快く接していただき、
つわりは病気じゃないと言われたらどうしようかと思っていましたが、
来て良かったと思いました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院は新しくはないですが、隅々までお掃除がしてあり、とても気持ちがいいです。
個人的には洗面所の水道から温水が出たことに感動しました。
看護師さんもきついなと感じる方にはお会いしたことはありません。
受付の方もソフトな雰囲気です。嬉しかったのは助産師さんがとても親身に色々と聞いてくれ、
ここで出産するのに安心感を与えてくれました。
予約なしでも大丈夫ですが、予約もできるみたいです。

来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 1,500円 ※超音波チケット不使用分
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明和会 ペリネイト母と子の病院 (岡山県岡山市中区)

harumisa(本人・30歳代・女性)
4.5 妊婦検診

[症状・来院理由]

上の子を妊娠しているときに(8か月ぐらいの時)総合病院からこちらのペリネイトに転院しました。自宅から近いのと、知り合いの奥さんからの話を聞いて決めました。

[医師の診断・治療法]

切迫流産・切迫早産の診断を受けた時、先生は絵を描いて説明をしてくださったのでとてもわかりやすく、家では仕事場ではどのように過ごすのがいいのかとアドバイスをいただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

現在、妊娠7か月で先生のアドバイスもあって会社から早めの産休・育休をいただきました。いつも決まった曜日に妊婦健診へ行くので、いつも同じ女性の先生か、院長先生に診ていただきます。
看護師さんも、受付の方もみなさん優しいです。(ただ、受付の方は忙しい時期になると対応が冷たくなるときがありますが・・・)予約は、インターネットでするようになっています。来院の時には、PHSを持たせてくれ、鳴ったら診察室へよばれるようになっています。待ち時間は、混んでいなかったら気になるほど待ちません。小児科は夕方になると混み合って、待ち時間が長いこともあります。

来院時期: 2010年02月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

くにかたウィメンズクリニック (岡山県岡山市北区)

sunu(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

生理不順と下腹部の違和感で受診しました。

[医師の診断・治療法]

内診をしていただき、卵巣に少し異常があるそうですが、健康に害を及ぼすものではないとのことで安心しました。まずは薬で生理を起こしてから検査に移るそうで、薬を処方されました。下腹部の違和感についても心配はないとのことです。
薬や今後の治療についてゆっくりと丁寧に教えていただけ、こちらの質問にもしっかりと答えてくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約なしでも受診可能なので便利です。院内はすごく清潔感があり、待合室のいすも長いすではなく、1人ずつ座れるタイプなのでゆったりとできます。先生はもちろん、看護師さんも受付の方までみなさん笑顔で親切に対応していただけました。
薬や治療のことをしっかりと説明していただけるので、待ち時間が長いのも納得でした。
予約もできるそうなので、行ける日が決まっている方は電話での予約がいいと思います。また、夫婦で来られている方もいらっしゃいました。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2011年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ルトラール錠2mg
料金: 2,870円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明和会 ペリネイト母と子の病院 (岡山県岡山市中区)

tonn10(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

最初は、会社の近くの個人病院に通っていたのですが、先生の対応があまり良くなく、初めての出産なので個人病院の場合、時間外診療の治療が受けられないので、ペリネイトに変更しました。
また、無痛分娩を推奨している病院でもあり、以前からとても興味があったので是非、無痛分娩で出産してみたいと思いました。

[医師の診断・治療法]

最初に看護婦さんと先生に聞きたいことや気になることを着替えながらカーテン越しに話をして、その後、先生が診察しながらリラックスした雰囲気で質問に答えてくれます。診察後も絵などを書きながら分かりやすく診察結果を教えてくれます。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

院内は、PHSを受付で渡され、診察しつに入るさいやお会計の時には、そのPHSに電話がかかってきて呼び出しというシステムになってます。
予約も24時間パソコンから出来ます。
先生の指定は出来ませんが、診療日・診療時間により担当の先生が決まっているので、その先生がいる時間に予約をすると大丈夫です。
病院内もホテルのような雰囲気で、少し照明が暗いので待ち時間に雑誌を読むのは字が見にくいかも。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

くにかたウィメンズクリニック (岡山県岡山市北区)

irippp(本人・30歳代・女性)

家が近いこともあり、予約要らずで行けるので
お世話になっていました!予約が要らないのでかなり待ち時間はあります。午後の診療も少し早めに行っても入口前で並んでいるくらいです!!
向かいにコンビニもあったりするので一度出て戻っても待つくらいの時間でした!
ただ、くにかた先生が物腰柔らかくとても優しいです!
婦人科系の先生はあっさりして怖い思い出しか無かったので
ビックリでした!看護師さん達も優しく、説明も丁寧です。
妊娠した時もここで産みたい!と思ったくらいです(笑)

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

くにかたウィメンズクリニック (岡山県岡山市北区)

ドモヴォーイ775(本人・20歳代・女性)

予約不可の人気の婦人科。
不妊治療も行っており、平日でも土曜でもいつも人がたくさん待っているイメージです。
先生は物腰柔らかく、看護師さんも気さくなので、通いやすいと思います。
ただ予約不可ですので、お薬のみの診察でも1〜2時間は待ちます。お薬のみでサッと診察してもらって帰りたい人は他の病院の方がいいと思います。
不妊治療とかだと、タイミングによっては絶対行かないといけない日に予約いっぱい…、予約取ったけど1時間待たされた、とかあると思いますが、ここは空いてる時間に行けさえすれば診てもらえるので、その安心感はあります。ただ待ちます。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: デュファストン錠5mg
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、子宮卵管造影法、排卵誘発剤
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 ももレディースクリニック (岡山県岡山市北区)

パーちゃん(本人ではない・30歳代・女性)

岡山市北区西花尻にある産婦人科です。
妻が妊娠してから、毎月一緒に定期検診に行っていました。
「エコモ」というサービスがあり、お金は少しかかりますが、毎月検診の時に見せてくれるエコー動画を保存することができます。
赤ちゃんが少しずつ大きくなっていく実感と、画面越しでも会える喜びで、産まれるまでが待ち遠しくなります。
先生も助産師さんも不安を和らげてくれるように、どんな些細な心配事でも親身に聞いてくれるので、気持ちが安心できました。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三宅医院問屋町テラス (岡山県岡山市北区)

チャコール(本人・30歳代・女性)
4.0 妊婦検診

現在はコロナ対策しっかりしてあります。
入口で消毒、体温、自動受付で予約のみの診察となっているので混雑することも無くかなり安心できます。ネットで予約状況が確認できるのもいいです。
妊娠前からお世話になり、三宅医院本院とも連携しているので助かります。
午前中は子供連れが多いですが午後からは空いているし診察時間の待ちも少ないので午後からの診察がオススメです。
先生も物腰柔らかで安心できます。スタッフの方々、皆さん優しいので文句なしです。
施設も綺麗なのでいいと思います。
予防接種の時期も混んでいませんでした。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: 1,800円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三宅医院 (岡山県岡山市南区)

きなこ(本人・20歳代・女性)
4.0 産科

子供を早く授かりたかったので不妊外来で
タイミングの指導をしてもらう為通いました。
不妊外来は産科とは入り口が別なので患者さんに
配慮されていて通いやすいです。

予約制ですが診察前と診察後のお会計まで待ちます。
長すぎる事はないですが予約制にしては待つイメージです。

産科は妊婦検診で1度利用しましたが
患者さんがとても多かった印象です。
夫婦で来院されている方も多く、患者さんが多いので
男性の方も一緒に来やすいかな、と思いました。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岡山愛育クリニック (岡山県岡山市中区)

アニュアス267(本人・30歳代・女性)

病院自体も清潔感があり新しく、近いのでこちらでの出産を決めました。
入院中も、個室の綺麗なお部屋で、ゆっくりと過ごすことができます。
退院前日に、お祝い膳があり、豪華な料理が食べられます。

無痛分娩での出産でしたが、ベテランの先生がいらっしゃるので、安心して出産することができました。

値段も、特別個室だったので差額を少し払いましたが、普通の個室なら、限度額内でおさまると思います。

こちらで二人出産していますが、おすすめです。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 20,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 ももレディースクリニック (岡山県岡山市北区)

茶310(本人・40歳代・女性)

男性医師、女性医師がいらっしゃいます。お二人ともサバサバさっぱりしたお医者さんです。忙しくされているので、聞いたことには答えてくれます。妊婦さんに人気があるのでいつもたくさんの患者さんがいます。駐車場は広いです。
待合室にウォーターサーバー、雑誌もあります。
看護師、助産師、事務スタッフの方も親切なので、また機会があれば通いたいですね。採血した看護師さんは痛くもなく、だいたい他の医院では失敗されるのですが、うまかったです

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 4,500円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
41-60件 / 116件中
ページトップ