Caloo(カルー) - 西宮市樋之池町の産科の口コミ 4件
病院をさがす

西宮市樋之池町の産科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮本レディースクリニック (兵庫県西宮市)

tarie(本人・30歳代・女性)

こちらで3度出産でお世話になりました。
先生一人で出産や診察に対応されており、少し待ち時間が長いですが、それでもここの病院でもう一度お世話になりたいと思います。
エコーも最新の機種で赤ちゃんのお顔がすごく良く見えます!3人目は帝王切開でしたが、使われてる麻酔がすごくよく、麻酔が切れてもロキソニンのみ3日服用で、傷口より後陣痛の方が痛かったです。また溶ける糸で抜糸もありませんでした。スタッフの方も子育て経験のある方が多く、入院中も安心して過ごせるよう手厚いサポートをしてくださいました。
院内もとても清潔感があり、出てくるお食事もホテルのような豪華でお上品な味付けのお食事でした。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、帝王切開、ソフロロジー法、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮本レディースクリニック (兵庫県西宮市)

四人目の出産で、妊婦検診、お産、入院とお世話になりました。
和痛分娩があるのでこちらに決めましたが、院長先生の方針で3人目以降の方はご希望あればという感じでした。自然分娩でいけそうなら頑張ってもいいし、お産の途中で和痛に切り替えてもいいよ、というラフなスタイルだったので、決める期限もなくて焦らなくてよかったです。
先生も、もう3人頑張ってるから、頑張らないで大丈夫だよ!と言ってもらえて、精神的にも寄り添ってくれました。

携帯アプリで検診予約ができて、当日の来院予定時間も混雑具合によって目安時間がアプリで確認できるので、待ち時間が少なくできました。
先生お一人で全てのお産をされているので、診察時間にお産が入ると診察がストップします。その際も、アプリでお知らせしてくれるので、何時間も待つということはありません。
もちろん、助産師さんがお産のお手伝いをするので、先生はお産につきっきりのこともなく、診察もちゃんと回っています。

和痛は、硬膜外麻酔という帝王切開と同じ麻酔なので、和痛でよくある効かないなどのトラブルはほぼないようで、子宮口ある程度開くまでは陣痛耐えますが、いざ産まれる前に麻酔を打ってからはほんとに何も痛みなく出産できました。

コロナ禍ギリギリ前で、立ち合いもできたので、三人の姉と主人とみんなで同室、飽きたら隣の部屋でDVD見せてくれました。
カメラ撮影も産まれる2分前に先生が声かけてくださって、動画バッチリとれました。

個室は特別室にしましたが、シャワー室も清潔で綺麗で、食事もバランスよく病院の専属シェフの方の手作りでした。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、ソフロロジー法、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮本レディースクリニック (兵庫県西宮市)

エアリアル(本人・20歳代・女性)
4.0 妊婦検診

駐車場やロビーが広く、清潔感のある病院です。
とても人気のある病院のため、来院の際は予約必須です。
初診の方でも病院のHPから予約できます。
予約した場合でも30分ほど待つこともありますが、産婦人科なので仕方ないかなと思います。
来院目安として自分の順番30分前にメールで連絡してくれるサービスもありますので、ぜひそちらも利用するのをおすすめします。
妊婦検診で通っていますが、先生はエコーの際に詳しく診てくれます。
他の病院では異常がない場合はすぐエコーが終わっていたのですが、こちらは何がどうなっているから大丈夫だよ、という風に毎回いろいろと教えてもらえるので安心感があります。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮本レディースクリニック (兵庫県西宮市)

マトリカリア422(本人・30歳代・女性)
3.5 妊婦検診

妊婦健診でお世話になってます。
医院長も看護婦さんもとても好きです。
医院長はそんなに和気あいあいと喋るタイプではないですが、質問にきっちり答えてくれます。看護婦さんは明るくて何でも相談に乗ってくれるので丁度いいバランスで安心して通ってます!
ただ本当に本当に残念なのが、受付の人たち。。
愛想がすごく悪いし、ハイハイハイって感じであしらってきます。あの〜と喋りかけてもはい?みたいな対応。。多分結構何年もこの仕事して手馴れてるのか、、機嫌が悪いのか、、
妊婦は基本心配性なので、ハイハイとゆう気持ちも分からなくもないですが、、せめて明るく接してくれたらなーと思ってしまいます。
午前にひとり愛想のいい受付の人も居るのですが。。
待ち時間はすごいですが、夜は比較的待ち時間なしです!私は60分、30分前メールがあるので、利用してます。なのでカフェやどこかに出掛けてメールが来たら向かう。とゆう様な使い方をしてます。
受付は残念ですがそれ以外はおすすめです。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ