Caloo(カルー) - 大阪市中央区島之内の妊娠・出産・分娩の口コミ 5件
病院をさがす

大阪市中央区島之内の妊娠・出産・分娩の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人飯島会産科婦人科飯島病院 (大阪府大阪市中央区)

レモンレモン(本人・40歳代・女性)
5.0 産科

高齢妊婦にも的確に対応してくださり先生お二人ともおおらかで通院しやすい病院です❣️スタッフの方全員親切でアットホームな雰囲気です。出産時入院準備も簡単で良かったですし、2人こちらの産院で出産しましたが2回とも帝王切開でしたが驚くほど傷跡がわからいです。とても丁寧に処置していただきました。2人目出産時はコロナ禍もあり出産当日は主人と娘が30分くらい赤ちゃんを見て帰宅。入院中は面会できませんでしたが快適な入院生活でした。食事もボリューム満点で美味しいです。ただ6年前の入院した時の方が食事は美味しかったです。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 薬:
料金: 500,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人飯島会産科婦人科飯島病院 (大阪府大阪市中央区)

のんぴ(本人・30歳代・女性)
4.5 産科

長男の出産の際にお世話になりました。
痛みに弱く里帰りや実家に頼る事もできないので、産後の回復が早いと言われる無痛分娩を希望し、家から通いやすく諸々の条件を満たすこちらに。
病室は全室個室。特別室は家族も一緒に泊まれるそうですが、空いていれば…という感じなので1室しかないので運がよければ利用できると思います。
深夜に陣痛が来た事もあり、麻酔の専門の院長がすぐにはいらっしゃる事はできませんでしたが、かけつけてくださいました。院長は少し厳しいところがある方で、副院長はとても優しい方でご兄弟でもタイプが全く違いますが二方とも体重管理等は厳しく言われる事はなかったです。
退院の前の日にはエステをしてもらえるので、産後のむくみがひどく痛かった足もしっかりと流していただけました。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 520,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人飯島会産科婦人科飯島病院 (大阪府大阪市中央区)

プルメリア662(本人・30歳代・女性)

大阪で無痛分娩に対応している産院を探していたときに
こちらの病院を知りました。
他にも何件かあったのですがアクセスの良さからこちらの産院に決めました。

検診は予約制だったこともあり
人気の産院ですが待ち時間が少なく良かったです。
医師の方も穏やかで話しやすくリラックスして診察を受けることができました。

こちらの産院の無痛分娩は完全無痛ではないので
痛みには結局耐えることになりました。
あとあと考えれば普通分娩でも良かったかなとも思いましたが
普通分娩のときに比べ
産後の体の戻りにはかなり差がありました。
今回の無痛分娩での出産後は体が楽でした。

入院中は個室なのでのんびりできましたし
テレビもあり快適でした。
食事もボリュームがあり
毎食とても美味しかったです♪

自宅からは
少々遠かったこの産院ですが
こちらの産院で出産することができて本当に良かったと思います。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人飯島会産科婦人科飯島病院 (大阪府大阪市中央区)

サンフラワー122(本人・20歳代・女性)
3.0 産科

2021年10月に飯島病院で出産しました。

○アクセス
近鉄日本橋駅から徒歩で近く通いやすかったです。

○健診
コロナ禍でもあったので
妊娠健診は、基本予約制でスムーズに診察できました。
長時間待った印象はないです。

○先生・看護師さん
こちらの産院は曜日によって院長先生か副院長先生か診察の日がありました。どちらの先生も無口で寡黙なタイプです。
院長先生が気持ちお喋りな方かなと思います。
性別や不安な点等も聞けば教えてくれますが
基本的にはこちらから聞かないといけないかもしれません。
どちらも貫禄のある優しい先生です。とても頼りになりました。

看護師さん。ここの看護師さんはいい印象ないです。
もちろん良い人もいますが、全体的に良くないです。
健診時に対応してくれた看護師さんは基本良い印象しかなかったのですが、入院時に対応してくれた看護師さんはとても不快な思いしか残りませんでした。
若い看護師さんが多く、言っていることの矛盾や普通にキレられドアをバンっと閉めたりなど、、、
もちろん素敵な看護師さんもいらっしゃいます。
ただ、全体的に若い看護師さんがナースステーションにあつまりわーきゃー言っているのが印象的です。。

○分娩
かなり早い週から前予約制になってます。たしか15.16週?くらい。
私は無痛分娩希望でしたが、訳あり緊急帝王切開で出産しました。無痛分娩希望でも胎児の状況などによって変わります。コロナ禍でしたが出産後、旦那のみ30分程度面会できました。

○入院中
全部屋個室でシャワーも完備しているので快適に過ごせます。アメニティがかなり充実しているので、自分の着替えのみがあれば過ごせます。産褥ショーツや産褥ナプキンなど不要です。ただ、コインランドリーがないので入院日数分着替えは必要になります。その他でいくと売店等はないので、飲料等は持ち込んだ方がいいかと思います。
無料のお茶と冷蔵庫はあります。
入院食はかなり豪華です。お祝い膳含め、料理が美味しく毎日の楽しみになりました。
合わせて、産院からプレゼントをいくつかもらえます。
退院時、お花、臍の緒ケース(名前入)、カタログギフト(おまちゃ) 産後もぬいぐるみのプレゼントがありました。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: 500,000円 ※恐らく。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人飯島会産科婦人科飯島病院 (大阪府大阪市中央区)

カメリア サザンカ934(本人・40歳代・女性)

先生は兄弟のお二人のみで妊婦健診から出産時、産後、全てどちらかの先生が診て下さいます。
ベテランでお二人とも話しやすい印象です。安心感がありました。
促進剤で子宮口5センチまで開いたところで和痛分娩でした。初産でしたが5センチまででも陣痛は辛かったです。
妊婦健診の看護師の方は優しかったです。
入院中の看護師には態度の悪い人が何人かおり、産後精神的に不安定な時にきつい口調で傷つく言葉を浴びせられ、1人で泣きました。コロナで面会不可だったので孤独で精神的に潰されそうな入院期間でした。
母乳があげられず相談しても寄り添う姿勢はなく、面倒臭そうな対応をされ、大変辛い思い出になりました。
あの偉そうな態度は何なのか。二度とここで産みたくないと思いました。
先生が良い方たちなだけに本当に残念です。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ