大阪市中央区島之内の出産の口コミ(3件)
- エリア
- 大阪府大阪市中央区島之内
- 病気
- 出産
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人飯島会産科婦人科飯島病院 (大阪府大阪市中央区)
経産婦2人目ではじめてこちらの産院でお世話になりました。(1人目は妊婦健診だけこちらに通い、産院は里帰り)
妊婦健診は待ち時間が少なくて済むのでかなり助かりました。
診察は必要最低限の会話なかんじはありますが、見てくださる先生はおふたりとも優しく、気になることは聞くとちゃんと教えていただけました。
破水からの自然分娩で入院しましたが、分娩介助くださった助産師さんはやはりプロでした。最初から最後まで労いの言葉をかけてくださり、赤ちゃんの様子も伝えてくださり、安心してお産を進めることが出来ました。
Googleのクチコミに印象の悪い方がいたので、構えて入院したのですが、この方なのかな…?程度に気になる方はたしかにいました。
でもどの助産師さんも看護師さんも皆様テキパキ優しいイメージです。
妊婦健診も入院費も支払いにカードが使えるのが○
ごはんボリュームも味も○
部屋の空調も○
シャワーが弱くてバスルームは△
自販機なくて△
冷蔵庫は部屋によって部屋付きだったりそうじゃなかったり?
洗濯機はないですがパジャマレンタルはあるみたいです
入院される方はティッシュ備え付けられてないので、持っていくのオススメします
あくまで産院なので、退院後すぐでも赤ちゃんの健康面気になることがあればすぐ聞ける近所の小児科を、産む前から調べておくことも大事かとおもいます。
もしもう1人産むとなればこの産院にするかもしれません。
ラグジュアリーな入院生活やホスピタリティのようのものを期待しなければ十分な産院だと思います。
待ち時間: 15分〜30分 入院 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 自然分娩、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩) |
10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人飯島会産科婦人科飯島病院 (大阪府大阪市中央区)
大阪で無痛分娩に対応している産院を探していたときに
こちらの病院を知りました。
他にも何件かあったのですがアクセスの良さからこちらの産院に決めました。
検診は予約制だったこともあり
人気の産院ですが待ち時間が少なく良かったです。
医師の方も穏やかで話しやすくリラックスして診察を受けることができました。
こちらの産院の無痛分娩は完全無痛ではないので
痛みには結局耐えることになりました。
あとあと考えれば普通分娩でも良かったかなとも思いましたが
普通分娩のときに比べ
産後の体の戻りにはかなり差がありました。
今回の無痛分娩での出産後は体が楽でした。
入院中は個室なのでのんびりできましたし
テレビもあり快適でした。
食事もボリュームがあり
毎食とても美味しかったです♪
自宅からは
少々遠かったこの産院ですが
こちらの産院で出産することができて本当に良かったと思います。
待ち時間: 10分〜15分 入院 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: - |
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人飯島会産科婦人科飯島病院 (大阪府大阪市中央区)
先生は兄弟のお二人のみで妊婦健診から出産時、産後、全てどちらかの先生が診て下さいます。
ベテランでお二人とも話しやすい印象です。安心感がありました。
促進剤で子宮口5センチまで開いたところで和痛分娩でした。初産でしたが5センチまででも陣痛は辛かったです。
妊婦健診の看護師の方は優しかったです。
入院中の看護師には態度の悪い人が何人かおり、産後精神的に不安定な時にきつい口調で傷つく言葉を浴びせられ、1人で泣きました。コロナで面会不可だったので孤独で精神的に潰されそうな入院期間でした。
母乳があげられず相談しても寄り添う姿勢はなく、面倒臭そうな対応をされ、大変辛い思い出になりました。
あの偉そうな態度は何なのか。二度とここで産みたくないと思いました。
先生が良い方たちなだけに本当に残念です。
待ち時間: 15分〜30分 入院 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩) |
- «
- 1
- »
- エリア
- 大阪府大阪市中央区島之内
- 病気
- 出産