Caloo(カルー) - 小牧市小牧原の産科の口コミ 14件
病院をさがす

小牧市小牧原の産科の口コミ(14件)

1-14件 / 14件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ミナミクリニック (愛知県小牧市)

白詰615(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

地元で人気な産婦人科です。
こちらで出産させていただきました。
私の知り合いはここで出産した方は次もミナミさんで出産するほどリピート率が高い良い病院です
病院は清潔感がありとても綺麗です
人気なので待つこともありますが、先生もハキハキしていて優しいですし設備も最新なのでお腹の中の赤ちゃんの経過もよくわかり安心して過ごすことができました
入院中も看護師さんにサポートして頂き大変助かったのを覚えています。ご飯も美味しくプチエステのようなサービスもありました。
あと無痛分娩も取り入れているようなので、無痛分娩を考えてる方にもとてもいいと思います。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ミナミクリニック (愛知県小牧市)

スピネル736(本人・20歳代・女性)

学生の時からお世話になっています。
子供を授かった時にも、通院、入院とお世話になりましたが、とても良い病院です。

待ち時間短縮をするために、携帯で予約ができます。妊婦で通う際にとてもありがたいシステムだなと思いました。

和痛分娩で出産しましたが、ミナミクリニック は、土日の手数料や、深夜の手数料などもはじめから費用に含まれているため、プラスでかかることがない。というのがすごく魅力的でした。

入院中の食事もとてもおしゃれで美味しく、ずっと入院していたいぐらい快適でした。

出産後にエステなどのプレゼントや、妊婦で通っている間は、予約がとれれば、マタニティビクスや、マタニティヨガも無料で行えるのも良いなと思った所です。

また出産する際は、絶対にミナミクリニック がいい!と思うほどおススメの産婦人科です。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ミナミクリニック (愛知県小牧市)

キャサリン(本人・30歳代・女性)

里帰り出産にて利用しました。
妊婦健診では、毎回4Dエコーが見られます。初回に渡されるUSBにも4Dエコーを入れてくれます。待ち時間はほとんどなかったです。いつもほぼ予約通りで、少しでも予約時間から遅れると「お待たせしてすみません。」と先生が言って下さいました。
また、クラスも充実していて両親学級に加え、マタニティヨガ、マタニティビクス、ベビーウェアリング、骨盤ケアクラス、母乳育児をしたい人向けのクラスがあります。どれも無料で、楽しく通わせてもらいました。上のお子さんがいる方は託児所もあり、安く利用できるのでおススメです。
入院中は個室で、家族も泊まれます。毎日食事が美味しく豪華でびっくりしました。夜食もおやつもありました。お部屋もとても綺麗ですし、毎日掃除にも来てくれます。まるでホテルステイでした。
小物類もきちんとした物が使われていて、赤ちゃんに使う洋服やおくるみもちゃんとしたブランドだったり、産後のママのパジャマもオシャレです。
産後もクラスが充実しているので、里帰りの際には参加させてもらおうと思ってます。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ミナミクリニック (愛知県小牧市)

プルプレウム721(本人・30歳代・女性)

乳腺炎になった際に、出産した病院が休みだったためにかこちらにお世話になりました。
対応は早くすぐに産後ケアルームで見ていただけました。
多少の待ち時間はありますが、予約していくので、そこまで待ちませんでした。
助産師さんもとても優しいですし、キレイで雰囲気のいい病院なので、また行きたくなります。
この病院に来るとなぜかもう一人産みたくなります。

別件で医師の診察を受けたことがありますが、フットワークの軽そうな優しそうなお医者さんでした。

今後はこちらの病院でお世話になろうと思います。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ミナミクリニック (愛知県小牧市)

ライラック536(本人・30歳代・女性)

初めての妊娠・出産の際、不安でいっぱいでしたが、毎回の妊娠検診もエコーでよく見えるように丁寧に探してくれたり、順調ですねと声をかけてくれたり、とても安心できました。医師、看護師、助産師、入院中はお掃除してくれる人や食事を用意してくれる人まで、皆さんがとても親切でした。施設もとても綺麗で快適です。二人目を流産してしまった時も、しっかりと状況を説明してくれて、悲しい気持ちから早く立ち直ることができました。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ミナミクリニック (愛知県小牧市)

ららぴ(本人・20歳代・女性)
5.0 妊婦検診

妊娠を機に通っています。
私の家族や知人もほとんどがこちらの病院にお世話になっています。
今もありますがミナミ産婦人科の院長さんの息子さん2人が新しく一緒に院長と
副院長としてやってらっしゃいます。

院内は新しいのもありますが、とてもキレイです。
人気な産婦人科なのに予約がきちんとされているのか
待ち時間がとても短くて助かっています。
院長先生も副院長先生もとても優しい方です。
助産師さんや受付の方々もサバサバした方から親切な方までいて
話しやすいし感じもいいです。

もう一人先生がいますが、エコーで有名な先生らしく
いつもとてもキレイにエコーを撮っていただけます。
私を含め、私の知人達もお気に入りの先生です。

出産準備はほとんど用意してくださるみたいで、とても助かります。
入院する部屋は全室個室で料理もおいしいらしく、退院前日には大きいパフェがでるみたいです。
エステなどもあるので6月に産むのが楽しみです。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
料金: ※補助券が利用できるとき。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ミナミクリニック (愛知県小牧市)

Caloouser59581(本人・30歳代・女性)

できたばかりの病院なので当然ながらとても綺麗です。お部屋も文句なく快適です。シャワールームもガラス張りでホテルのようでした。
こちらの病院は土日もやっているので助かりました。予約はネットからできます。待たされたことは一度もありません。
診察時にSDを渡して診察中のエコーの映像を保存してくれます。
4Dのエコーも毎回見せてくれました。他の病院では4Dは別料金だったのでびっくりしました。
診察料金もほぼ補助券でたります。

今まで3人子供を産みましたがこちらの病院が私の中では1番ですね。
あと、無痛分娩・和痛分娩を5万でやることができます。私は無痛分娩を初めてやってみましたが、思ったより痛かったです。ですが無痛なしを考えたら10分の1の痛みくらいで済んだと思います。
私はやってよかったです。先生は若くて兄弟で産婦人科医です。お母さんは古い方のミナミ産婦人科の先生です。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ミナミクリニック (愛知県小牧市)

ミジャッコ(本人・40歳代・女性)
4.5 妊婦検診

36週の里帰りまでの間、妊婦健診でお世話になりました。
この辺りでは一番患者さんが多い産婦人科さんですが、とても診察が早いので診察の待ち時間は少ないと思います。
その分、自分の診察もスピーディーでお腹の赤ちゃんをゆっくり見せてもらえませんでしたが・・・(汗)
男性の先生が3人と女医さんが1人おられます。妊娠中の不安や疑問など質問しやすい気さくな先生達でした。個人的には院長先生が一番優しく丁寧な感じでした。
受付の人や看護師さん助産師さん、スタッフ皆さまも感じのいい方が多いです。
診察が終わった後に聞き漏らした質問にたいしても丁寧に答えてもらったり、転院の手続きや紹介状の依頼などもとても親身に対応して頂きました。
出産は別のクリニックでしたが、妊婦さんがとても安心して通院できるクリニックだと思います。
あと、土日の診察がやっているのもありがたいです。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ミナミクリニック (愛知県小牧市)

Iwashi(本人・30歳代・女性)
4.5 産科

こちらで、第一子を出産しました。検診、母親教室などを行うホール、入院する部屋が同じ敷地にあって便利です。中はとても綺麗です。私がお世話になったときは先生は四人いました。先生によって多少仰ることは違いますが、順調だったためいつもリラックスして受診することができました。破水後の対応が早くすぐに入院をさせてくれました。陣痛が来るまで院内を歩いたのがとてもとても辛かったですが、助産師さんの声かけはかなり心強かったです。無痛分娩にしましたが、陣痛がかなり痛いときまで入れるのを待ったので結果痛かったです。薬が効き始めるといきめなくなる為、薬が少し抜けてきていきめるまで少し待ち、産むのに時間がかかりました。産後すぐ、母乳をうまく飲めない子供を心配して、帰宅後も産後のケアを手厚くしてもらいました。とてもお世話になりました。また機会があればお願いします。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、無痛分娩(和痛分娩)、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ミナミクリニック (愛知県小牧市)

beijvm562(本人ではない・女性)

妻が妊娠中で検診に通っています。私もついて行くのですが、やさしく丁寧にお話してくださり安心しています。
先日妻が胎動が半日位あまり感じられないから何かおかしいかもと不安になっていたので、迷いましたが電話をして夜お伺いしました。急なことであったのにも関わらずすぐに来てと言って下さり、緊急性はあまりないだろうという事は病院のスタッフさんももしかしたら分かっていたかも知れませんが、快く診察をして下さいました。安心して通うことのできる産婦人科だと思います。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ミナミクリニック (愛知県小牧市)

納戸904(本人・30歳代・女性)

とてもきれいな病院です。
完全予約制で、ネットで予約できるので便利です。
診察の待ち時間は少ないです。
先生は3人おり、とても優しく、信頼できる先生です。
出産入院時、洋室か和室の部屋を選択できました。
食事がとても美味しかったです。レストランの食事のように豪華でした。
そして、ベビーとゆっくり過ごすことができました。
また出産することがあれば、マタニティヨガやエアロビクスなどの教室に参加したりして、こちらの病院にお願いしたいです。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ミナミクリニック (愛知県小牧市)

レイチブ593(本人・20歳代・女性)

綺麗な建物ですし、駐車場も広いので困りません。
先生は、三人いらっしゃって皆さん親切です。
若い先生ですが、色々説明してくれたり丁寧でした。
また、完全予約制なので待ち時間も少なくて済むので、疲れないのもいいです。
日曜日もやってくれてるので、主人と行ってエコーを見れるのが楽しいです。
マタニティヨガや、マタニティビクスなどの教室もやってくれてるので、
嬉しいです。
ただ、人気なのかなかなか教室の予約が取れないです。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ミナミクリニック (愛知県小牧市)

まや(本人・30歳代・女性)

こちらのクリニックさんとても良かったです!

私は3人目で初めて無痛分娩を経験しましたが、今までの苦しかった陣痛ってなんだったんだろう・・・!?と思うほど楽に産めました。

さすがに赤ちゃんが出てくる瞬間は鈍い痛みのような感じはありましたが、直前までは殆ど痛みを感じませんし、陣痛の苦しい感じも全くありませんでした。

人によって麻酔の効き方は違うようですけど、一滴もお酒を飲めない体質の私は麻酔が良く効くのか、ほぼ痛み無しで出産できました。

なにより、産後の疲労感がとても少ないのです。
今回が最後の予定ですが、もしも四人目を授かったら間違いなく無痛分娩します、とういか、もう普通に出産する自信がありません・・・(笑)
入院中もとってもサービスの良いクリニックさんでした!

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ミナミクリニック (愛知県小牧市)

ksan(本人・30歳代・女性)
3.0 産科

最新施設でしっかり見てくれる!
引っ越し先で第二子はほかでみてもらってますが、引越し先でも評判をきくほどの人気!
全国的にみても、「無痛」で有名なんだそうです。

ちなみに無痛でぐぐっても中々体験談がでてこなくて私自信が切なかったので私は乗せますが、
私自信がここで無痛分娩を経験しました。

が!すすめません!!

先生も設備もとても最新ですし安心できるのですが、
人によるかと思いますが、全然痛くないなんてことはまったくないですw

先生に先にいっておけばいいかもしれませんが、
初産の方は、和痛を進められると思います。

しかも陣痛中にwwww

わけわからないまま、それでお願いします!としか言いようがないし。
無痛ではなく、和痛で、いきむ手前になって麻酔しました。


二人目をうんでいるからこそ分かりますが、和痛は意味がありません。
出産で一番いたいのは陣痛なので、和痛だと、陣痛経験して、ポン!ってだすときだけ痛みを緩和させる方法です。


それに初産で無痛だと、いきみかたが分からずに無駄に時間がかかって
さらにつらいですよ!


先生は、とても冷静で、こっちがアタフタしてるときに
そういった対応はとても安心します。

ケアも完璧だと思います。


無痛での死亡率の話もきちんとしてくれます。

どうしても無痛がいい方にはとてもオススメの病院です。



だがしかし、無痛自体は全然オススメしません。笑

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、立会出産、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-14件 / 14件中
ページトップ