Caloo(カルー) - 豊島区西池袋の下腹部の痛み(女性)の口コミ 9件
病院をさがす

豊島区西池袋の下腹部の痛み(女性)の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団雄秀会池袋クリニック (東京都豊島区)

naokona(本人・30歳代・女性)

数年前にこちらの病院で中絶手術を行いました。
看護師さん、受付の方、院長先生、みなさん大変優しくそして親身になって診察等してくださいました。
ナーバスになることも多く、的確なお話をしていただけてうれしかったです。
また術後のケアもきちんとしてくれて、その都度説明も丁寧にしてくれたので助かりました。人気がある病院なので予約は必須だと思います。若い先生ですし、女医さんではなくても親身になってくれ話しやすい先生なのでおすすめです。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
料金: 5,000円 ※ピルを処方されたのでそのお薬大がかかりました
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 優レディースクリニック (東京都豊島区)

なち(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

3年ほど前から通っています。
もともと生理痛が酷く、寝込んでしまうほどのものだったのですが、
低用量ピルが避妊や生理痛の軽減の効果があると聞いたので処方してもらおうと思い、口コミが良かったこちらの病院に行きました。



[医師の診断・治療法]

ただピルを処方してくれるだけでなく、子宮頸がんの定期検診も勧めてくださいました。今では年に1回、定期健診を受けています。
あとは、会社の健康診断で引っかかった項目などがあると心配してくださり、他病院の紹介などもしてくださりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

この病院は予約が必須なのですが、知らずに行ってしまったのですが、たまたまその時空いていたこともあり、受診させてもらえました。
ですが予約していないと基本的には受け付けてもらえないので、必ず予約してください。

先生はサバサバしていますが、優しい先生です。
看護師さんも優しい方ばかりなので、初めて婦人科を受診される方でも安心して受けることができると思います。

病院内も小さいですが、清潔感&温かみがありいいです。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 低用量ピル(トリキュラー)
料金: 3,000円 ※一か月分のピルの大体の料金です。
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団雄秀会池袋クリニック (東京都豊島区)

エリィー(本人・20歳代・女性)

生理日と旅行が被りそうだったので、ピルを処方してもらいました。
ピルの種類が豊富な病院だったので、こちらを選びましたが、服用に際しての説明も丁寧で助かりました。
以前に通院した病院だと、説明がなく服用に困った経験がありました。
でも、こちらは「いつから服用を開始し、いつまで服用する」といった感じでわかりやすかったです。
術後のアフターフォロー面もしっかりしている病院なので良かったです。また何かありましたら、よろしくお願いします。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※3000
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団雄秀会池袋クリニック (東京都豊島区)

ジュークボックス(本人・20歳代・女性)

三か月ほど前から生理痛が酷いのが、気になっていました。以前は我慢できたのですが、今は痛すぎて、今月は動けなくて会社を休んでしまう程でした。

それで、自宅から通院しやすい婦人科を探したときに池袋クリニックを見つけました。予約してから行ったのですが、院内は結構混んでいました。でも、待たされることはほとんどなかったです。予定時間よりも5分ほど待った感じです。

診察は至って普通。生理周期や生理の日数などを問診して、腹部を触診。特に異常はなく、改善のためにピルを処方していただきました。

ピルについても、丁寧に説明してくれますし、副作用や注意点などもしっかり言ってくれます。

初めての通院でしたが、丁寧な診療をしてくれる病院だと感じました。また症状が気になった時は通院したいと思います。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 5,000円 ※初診料・薬代です。HPにも記載されています。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 優レディースクリニック (東京都豊島区)

ストロベリー765(本人・30歳代・女性)

仕事中に下腹部痛があり、仕事場の近くにすぐ行けるとこでたまたま受診したところでしたが、まずとても安心する受付にほっとしました。
初めての婦人科受診だったので、とてもドキドキ緊張していたのですが、スタッフの方が優しく声をかけてくださったり、先生にあうまで緊張が少しずつほぐれました。
先生は凛としていて最初怖い印象を受けましたが、私の症状に完治まで真摯に向き合ってくれていることがとてもわかりました。
先生の受診は毎回緊張しますが、その周りの看護師さんを含むスタッフさんがとても優しく先生の説明で分からなかったことはフォローしてくれてとても安心します。
ここのクリニックを受診してよかったと思います。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 優レディースクリニック (東京都豊島区)

ローズグレイ202(本人・20歳代・女性)

下腹部痛と生理不順で悩んでいたので、口コミで評判の良かったこちらへ行きました。

予約制のようです。予約なしで行ってしまったため、かなり待たされました。
問診票を書いて、ひたすら待ちましたが、いい意味で病院らしくないので、リラックスしながら待つことができました。

名前を呼ばれて、看護師さんに症状を説明。個室で、とても配慮されてるなぁと。婦人科は初めてなので、暖かい看護師さんでホッとして、泣きそうになりました。

そして、先生の診察。
予想通りサバサバした方です。
症状について一通り説明して、内診と経膣エコー、採血をしてもらいました。

下腹部痛の原因は分からなかったので、気になるようなら内科へと、あっさり言われてしまい、紹介状を作成してもらうことに。

採血の結果を聞くために、1週間後に再診し、特に気になる数値でもないのでと、ここでもあっさり。

場所は分かりやすいですし、女医さんなので、少しはハードルが低いかとは思いますが、やっぱりもう少しこちらの不安に寄り添って欲しかったなぁと、今でも思います。

来院時期: 2009年11月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 5,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団雄秀会池袋クリニック (東京都豊島区)

ひるがお901(本人・40歳代・女性)

毎日排卵痛のような痛みがあり、お腹がかなり出てたので、この病院行きましたら
皆さん書かれてるようにサバサバした女医さんに当たり
両卵巣の子宮内膜症と診断
お腹がかなり出てる事を伝えたら見もせず、筋腫はあったけど2cmの小さいのがあるだけ気にしなくていい。子宮の壁が厚いだけと言われ、内膜症治療でピル処方されました。

次の週に人間ドックがあり内臓のエコーの際、腹の大きさを指摘され(痩せ体型です)内膜症と2cmの筋腫と診断された話をしたら
筋腫2cmではないと思う早くちゃんと見てもらった方がいいと言われました。

で、別のきちんと診察してくれる病院いったらエコーの時点でいくつか筋腫があり、1番大きい筋腫8㎝
だかエコーでは正確に計れないのでMRI撮りましょうという事になり
結果、1番大きい筋腫15㎝で大きい病院紹介され子宮内膜症と共に開腹手術になりました。
薬もピルではなく別のホルモン剤出されました。

同じエコーで2㎝だから気にするなと診断したこの病院に通い続けてたら、どうなってたのかと思うとゾッとしますし、いいかげん過ぎて怒りさえ覚えます。正直、診断料返してほしいくらいです。
生理の調整でピル貰うだけならともかく、婦人科の病気として診てもらうなら別の病院がいいです。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2022年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

29人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 優レディースクリニック (東京都豊島区)

my102(本人・20歳代・女性)

下腹部の痛みがあり、口コミなどの評判が良かったためこちらのクリニックを受診しました。
初めての婦人科で不安もありましたが、看護師の方がとても親身に話を聞いてくださったり、丁寧に説明をしてくださったので、安心できました。
ただ、先生はサバサバした方で私には高圧的に感じられました。下腹部痛を説明すると検査する必要もないだろうと言われ、軽い触診と整腸剤の処方のみであっという間に診察が終わりました。
わざわざ予約を取り婦人科を受診したのに満足いく意思疎通もできず、エコー等の検査もできなかったため不安感が残りました。
患者の精神面にも寄り添うようにしているとどこかで先生がおっしゃっていたような気がしますが、あまり患者側の心に寄り添う姿勢は感じられません。
人気のクリニックで混んでいるせいもあると思いますが、患者をさばいていくような印象です。


来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

池袋メトロポリタンクリニック (東京都豊島区)

Caloouser66690(本人・30歳代・女性)

池袋メトロポリタンにあって、夜遅くまでやっているので、とても便利な病院です。
下の階には女の子向けの雑貨や洋服が売っているお店がたくさんあります。

子宮の痛みが続いたので、婦人科に受診しました。
病院はそこまで広くなく、混んでいました。
女性ばかりでした。

先生は年配の方で、初めに念のため妊娠などを調べたあと、尿検査などを行い、結局子宮の痛みは膀胱炎という結果になりました。

婦人科も男性の先生なので、女性の場合は気になる方は嫌かもしれません。

受付の女性の方はとても感じがよく、安心できました。

診察時間は一人一人長めなので、混んでいると待ち時間は長くなると思います。

会社帰りによるにはとても便利な病院だと思いました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 3分未満 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ