池袋駅より徒歩5分の『池袋クリニック』は、婦人科専門医師が婦人科全般の診療の他、内科・皮膚科・泌尿器科に関する診療も行っております。
1.婦人科診療
女性の身体の気になる症状(月経不順、月経痛がひどい、おりもの異常、下腹部の痛みなど)や、女性特有の婦人科の病気の診療を行います。
2.ピル外来
ピルの飲み方や効能、副作用など詳しく説明しますので、初めての方でも安心して服用を始められます。
3.痛みの少ない人工妊娠中絶手術
出来る限り納得していただいた上で安心して中絶手術が受けられ、その不安を乗り越えていけるようサポートさせて頂きたいと思っております。
4.内科・泌尿器科
女性専用のクリニックであり、普段から低用量ピルを服用し通院している方も多く、処方のついでに、頭痛の相談、風邪や花粉症の相談、胃や腸などの消化器の相談、一般的な内科採血、アレルギー検査などにも対応しております。
5.皮膚科
大人ニキビ、アトピー性皮膚炎、カブレ、白癬、乾癬などの皮膚疾患の診療を行います。特に、ニキビに対する抗アンドロゲン療法(低用量ピル療法やスピロノラクトン療法)も行っています。
6.エイジングマネジメント・アンチエイジング
医療機関でしか販売していないサプリメント・美容液になります。市販のサプリメントよりも優れています。
7.大人ニキビの治療
オリジナルのホルモン療法を確立し、通常の抗生剤内服・抗生剤外用剤塗布・ビタミン類摂取・漢方薬内服などの治療で全く改善しなかった方々に効果的な実績を挙げております。
8.予防接種・ワクチン
子宮頸がんワクチン・インフルエンザワクチン・風疹予防接種・MRワクチン接種・麻疹(はしか)予防接種・おたふく風邪予防接種・B型肝炎ワクチン
9.身体チェック・検診
婦人科検診をはじめ乳がん、子宮がん、カップル性病検査など各種検査メニューを取りそろえております。
10.治験
これまで治験実施機関として多くの実績を重ねてきました。治験を通じて専門知識が入手できることで、より最新治療に反映できます。
女性のためのクリニックとして、女性が安心して仕事、家族、全てにおいて満足できる生活を送れるような心と体のケアをこれからも続けていきます。
診療案内
-
婦人科診療女性の身体の気になる症状(月経不順、月経痛がひどい、おりもの異常、下腹部の痛みなど)や、女性特有の婦人科の病気の診療を行います。 ・月…
-
ピル外来池袋クリニックでは低用量ピルを処方しています。 低用量ピルとは、一般的にピルと呼ばれるものです。また低用量ピルともいわれます。 平成…
-
痛みの少ない人工妊娠中絶手術出来る限り納得していただいた上で安心して中絶手術が受けられ、その不安を乗り越えていけるようサポートさせて頂きたいと思っております。 人…
-
内科・泌尿器科女性専用のクリニックであり、普段から低用量ピルを服用し通院している方も多く、処方のついでに、頭痛の相談、風邪や花粉症の相談、胃や腸などの消化…
-
皮膚科大人ニキビ、アトピー性皮膚炎、カブレ、白癬、乾癬などの皮膚疾患の診療を行います。特に、ニキビに対する抗アンドロゲン療法(低用量ピル療法やスピ…
-
エイジングマネジメント・アンチエイジング(サプリ・美容液)アスタリールACT2(サプリメント) アスタリールACT2とは、高い抗酸化作用を持っているアスタキサンチンを配合し、市販のアスタキサンチン…
-
大人ニキビの治療男性ホルモン活性に着目し、当院ではオリジナルのホルモン療法を確立し、通常の抗生剤内服・抗生剤外用剤塗布・ビタミン類摂取・漢方薬内服などの治療…
-
予防接種・ワクチン子宮頸がんワクチン まだ性交渉経験の無い方はもちろん、性交渉経験のある方や今後新たな男性との性接触の可能性のある方も、積極的にワクチンを打…
-
身体チェック・検診婦人科検診をはじめ乳がん、子宮がん、カップル性病検査など各種検査メニューを取りそろえております。 ・婦人科検診(子宮がん・乳がん) …
-
治験医薬品の臨床試験の実施の基準に関する省令(GCP[Good Clinical Practice の略])という法律があり、この法律に定められ…
院長紹介

「池袋クリニック」は、前院長である亡き父が創設した女性のためのクリニックです。私がその意思を継いで、産婦人科という垣根を取り払って、女性の全ての悩みに対応できるクリニックを作りあげようとしています。
「ゆりかごから墓場まで」をモットーに、患者様の目線に合わせた医療を日々心がけております。女性が安心して仕事、家族、全てにおいて満足できる生活を送れるような心と体のケアをこれからも続けていきます。
心から信頼できるかかりつけ医として、どんなお悩みでもお気軽にご相談いただけると幸いです。
- 略歴
- 平成 7年3月 東邦大学医学部卒
平成13年4月 池袋クリニック開設
- 資格
- 母体保護法指定医師
日本産婦人科学会専門医
日本抗加齢医学会専門医
- 学会
- 日本産婦人科学会
日本抗加齢医学会
日本産婦人科乳癌学会
基本情報
医療機関名称 | 医療法人社団雄秀会 池袋クリニック | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんしゃだんゆうしゅうかい いけぶくろくりにっく | ||||||||||||||||
所在地 | 〒171-0021 東京都豊島区西池袋2-35-8 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 池袋駅、目白駅、要町駅 | ||||||||||||||||
アクセス | ・山手線 池袋駅下車 徒歩5分 メトロポリタンプラザ出口を出て、池袋消防局方面へ付近 ・埼京線 池袋駅下車 徒歩5分 メトロポリタンプラザ出口を出て、池袋消防局方面へ付近 ・丸ノ内線 池袋駅下車 徒歩5分 3番出口を出て、池袋消防局方面へ付近 |
||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||
電話番号 | 03-3982-6228 | ||||||||||||||||
公式サイト | https://www.ikecli.com/ | ||||||||||||||||
ネット予約 |
ネット予約ページ (www.ikecli.com) |
||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:水・日・祝
※夏季、年末年始は休診 |
||||||||||||||||
指定病院 |
母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
管理医師 | 村上 雄太 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門外来 |
|
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | インフルエンザ予防接種 |
診療・治療法に関する特記事項
緊急避妊薬(アフターピル)
対面診療が可能
■緊急避妊薬(アフターピル)を常に在庫
診察している病気の特記事項
更年期障害(女性)
更年期診療の治療を行っている。ホルモン補充療法を積極的に実施。(婦人科)
特色
婦人科全般の診療はもちろんのこと、
内科・皮膚科・泌尿器科に関する治療もしており、地域医療として地区住民の方々に対し、区の無料検診も行っております。
低用量ピル(OC)の処方、OCを活用したニキビ治療、が院長の得意分野です。
また近年増加しているクラミジアや子宮頸ガンの原因になるヒトパピローマウイルス(HPV)等の性感染症(STD)に対する検査、治療にも力を入れております。
OCの普及により徐々に妊娠中絶件数は減少していますが、残念ながら望まない妊娠によって手術を選択(人工妊娠中絶)された方に対しては、独自の麻酔法で全く痛みが無く、安全な手術法を行っております。その後はOCを使用した避妊法を分かりやすく説明し、確実な避妊の指導をしております。
実施している治療、検査、医療機器などの説明
<安心安全の無痛中絶>
残念ながら、妊娠継続を希望する事が出来ずに中絶手術を選択する事になってしまった場合、皆さんが一番不安になるのが、又きちんと妊娠出来るかどうかという部分だと思います。当院では、妊娠11週6週目までの方を対象に、日帰りで独自の麻酔法と中絶手術法で、全く痛みのない無痛中絶手術と負担の軽い中絶手術を心がけております。
人工妊娠中絶手術は、どこでもできるものではありません。母体保護法に基づいて、都道府県の指定する医師(当院では東京都で指定された医師)が行うものと規定されています。当クリニックで中絶手術を行う医師は、東京都で母体保護法の指定医を受けております。安心してご来院下さい。
この病院の口コミ (51件)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
院長の村上先生の問診、治療は的確で、お話しも丁寧にしてくださるので安心して通えました。粘膜下筋腫による貧血で、こちらのMEA(マイクロ波子宮内膜アブレーション)治療に辿り着いたのですが、手術も成功し、...
25人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
中学生の娘が生理の頻度過多のため、相談に行きました。低用量ピルをすすめられ、血栓の副作用について説明されたので、それだけ気をつければいいと思い、処方してもらいました。数ヶ月して生理は順調になったのです...
34人中33人が、この口コミが参考になったと投票しています。
毎日排卵痛のような痛みがあり、お腹がかなり出てたので、この病院行きましたら
皆さん書かれてるようにサバサバした女医さんに当たり
両卵巣の子宮内膜症と診断
お腹がかなり出てる事を伝えたら見もせず、...
17人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ピル処方でお世話になっています。一時期生理が長引く、量が多い等問題があったため何度か診察をしましたが、解決に至りませんでした。中でも女医の先生は診察中一度も私のほうに顔を向けず、ピルの副作用です、の一...
池袋クリニックの基本情報、口コミ51件はCalooでチェック!内科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、予防接種があります。産婦人科専門医、周産期(新生児)専門医が在籍しています。女性の更年期障害専門外来、乳腺外来があります。土曜日診察・女医在籍。