Caloo(カルー) - 新宿区高田馬場の肩こり・肩の痛みの口コミ 2件
病院をさがす

新宿区高田馬場の肩こり・肩の痛みの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高田馬場さくらクリニック (東京都新宿区)

GIO(本人ではない・30歳代・女性)

肩から左手 人差し指にかけて、痛み・しびれが続き、最初 寝違いかと思い、自身で湿布を貼る等 手当をしていましたが、2週間たっても治らず。更に痛みが増してきたので、職場に近い こちらを受診。 お伝えしたい特徴はいくつもあります。
1. 院内がポップ:カラフルな模様で彩られ、病院と言うよりは、幼稚園やリゾート地の園を思わせる雰囲気。お子さんが喜びそうな感じです
2. 複数の言語に対応。案内等が 英語・中国語… 複数の言語で書かれているので、外国人にも優しい医院と思われます。ただ治療じたい 複数言語でなされているかはみていないので、不明
3. レントゲン設備あり:自分の場合、寝違いでも何でもなく、頸椎のヘルニアであろう との診断。さすがにレントゲン以上の設備は無いので、その場合 紹介状を書いてもらい、他の医院を受診することになります

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: 湿布
料金: 1,500円 ※レントゲン、薬を含んだ概算です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さちクリニック (東京都新宿区)

headache(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

自律神経失調およびうつ状態でクリニックを探していましたがどこに行ったらよいかわからず困っていました。病院勤めをしている友人に通いやすいクリニックとして紹介され,予約をして受診しました。

[医師の診断・治療法]

先生は女医さんで,実によく話を聞いてくださり,症状の改善のため薬物療法として抗うつ剤や抗不安剤を処方してくださいました。その他,同じ悩みを持つ患者同士の自助グループにも誘ってくださいましたが,これは時間が無く参加できませんでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とてもきれいなクリニックで先生は物静かですが非常に信頼のおける先生です。症状が重くなったときはすぐに大学病院に紹介状を書いてくださり入院できるように力を貸してくださいました。ただしとても混んでいるので予約しても1時間近く待つことが多いので注意が必要です。

来院時期: 2002年07月 投稿時期: 2010年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ルボックス、デパス
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ