Caloo(カルー) - 中央区築地の慢性の下痢の口コミ 1件
病院をさがす

中央区築地の慢性の下痢の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

63人中49人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国立研究開発法人国立がん研究センター中央病院 (東京都中央区)

kkkk(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

地元の病院で大腸がんの手術をするも、合併症で大腸の縫合不全がおきました。しかし2か月たってもなおらず、セカンドオピニオンでこちらにうかがい転院することになりました。

[医師の診断・治療法]

大腸の縫合不全なので絶食をして点滴をして2週間から一カ月様子をみて塞がるのを待つのが基本的なやり方で、塞がらない場合人工肛門を一時的につけて塞がるようにするとゆうことでした。
私の場合手術から日にちがたっていることもあり、すぐに人工肛門をつける予定でしたが幸いにも2週間の絶食で塞がりました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生の説明はわかりやすく説得力もあり信頼できます。看護師たちも親切にせっしてくれました。
後、地元の病院でも同じような検査や処置をいろいろやったのですがかなり痛いおもいをしました。しかしこちらではほとんど痛みもなくレベルの違いを感じました。
現在は定期検診で通っています。待ち時間は他の病院と同じで待ちます。これに関しては患者さんの数も多いので仕方ないと思っています。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ