Caloo(カルー) - 口コミ・評判 19件: 国立がん研究センター中央病院 - 中央区
病院をさがす
アクセス数  5月:8,548  |  4月:8,636  |  年間:85,926

この病院の口コミ (19件)

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みそ(本人ではない・80歳代・男性)

90歳手前の親が入院、手術してもらいました。過去にもお世話になっており、医師の腕と対応は今回も満足しております。しかしながら、コロナのせいで面会禁止、手術日立会いも1人のみとの注意書を頂きましたが、複...

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 740,000円 ※手術と入院10日間
続きを読む

56人中54人が、この口コミが参考になったと投票しています。

肝臓癌ステージ4b 克服マン(本人・50歳代・男性)

2022年3月に地方の病院で肝臓癌を告知されまして、国立癌研究センター中央病院に紹介状を書いてもらい再度検査をしてステージ4bと宣告されました。
直ぐに担当医が抗がん剤治療の説明をしまして、比較的新...

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
コメント ( 3件 )
続きを読む

75人中71人が、この口コミが参考になったと投票しています。

アップルグリーン(本人ではない・70歳代・男性)
1.0 その他 (頭頚部内科) 咽頭がん

夫が咽頭がんで放射線治療をした後に肺に転移をしたので抗がん剤で治療をしました。
抗がん剤の効果がなく肺の他にも転移したので違う抗がん剤の投与となりました。
体力が落ち、通院するのもつらい状況となり...

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
続きを読む

37人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

kahito(本人ではない・50歳代・男性)

2018年12月。父親が首のあたりのしこりに気がつき地元の病院を受診しましたが原因が分からず。その後紹介状などでいくつかの病院での検査を受けましたが、はっきりとした病名がつかず。
2019年の春に国...

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
続きを読む

24人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

納戸019(本人・40歳代・男性)
4.0 胃がん

胃がんの手術を受けました。
ベテランの先生が執刀してくださいました。不安を取り除いてくださるため、手術の仕方や術後の生活のことなどを大変丁寧に説明してくださいました。
手術後、腸閉塞になり、そのま...

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 入院 薬:
続きを読む

41人中35人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うら(本人ではない・70歳代・女性)

がん診療の総本山なのに、翌日に初診予約を取ることができました。来院してからの手続きが多く、40分くらい見ておいたほうがいいと思います。通院もたいへんだったので、待合室に着いたときには気分が悪くなってし...

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
続きを読む

19人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あすにでも(本人ではない・70歳代・女性)
5.0 内科

母親の通院時に付き添いで行きました。初回受診時は診察前に看護師さんからの問診がありましたが、和やかな雰囲気のもと丁寧な対応をして頂いたこともあり、緊張していた母もリラックスして先生の診察を受けられたよ...

来院時期: 2019年 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
続きを読む

135人中126人が、この口コミが参考になったと投票しています。

アクアマリン770(本人・70歳代・男性)
2.0 ガン検診

ここの健診センターのがん総合健診を受ける目的は第一に癌を早く見つける事、第二に癌の場合最新の医療が受けれることであるが、尿潜血ありとコレステロールが多いと同じように小さく書かれているだけで何も癌の注意...

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 3分未満 健康診断 薬:
料金: 230,000円
続きを読む

192人中183人が、この口コミが参考になったと投票しています。

身長大きい(本人ではない・70歳代・男性)
1.0 その他 (胃外科)

去年5月父が胃癌2Bでの手術を受け1カ月後の検査では数値も安定値になり「1年後に来ます?」と言われた。両親は転移が怖かったので「はい」と伝えた。胃癌の再発はまず無いと言われたそうです。去年12月背中に...

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
続きを読む

63人中52人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ランダム(本人・50歳代・女性)

【症状と来院までの経緯】
市で行っている健康診断でがんが見つかりました.神奈川県立がんセンターの医師に「国立がん研究センターに行くように」と言われ,紹介して頂きました.

【看護師や受付・スタッ...

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
続きを読む

55人中45人が、この口コミが参考になったと投票しています。

アゼレア690(本人・40歳代・女性)
4.5 婦人科 子宮体癌

4年ほどお世話になっています。手術後2週間ほど入院していました。この病院は建物が面白い形をしていて、初めは自分の病室が分からなく迷子になったことがありました。
でも最上階には大きなレストラン(ちょっ...

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 入院 薬:
料金: 110,000円 ※入院費
続きを読む

90人中81人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しど(本人・50歳代・男性)

術後の合併症で腸閉塞が発生し緊急入院したが、担当医の対応が遅いし、
説明や根拠を示さず様子を見ましょうとしか言わない。
お陰で入院がだいぶ長引いてしまいました。
腸閉塞が治まっても「もう少し様子...

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 入院 薬:
続きを読む

55人中45人が、この口コミが参考になったと投票しています。

Caloouser56538(本人ではない・1〜3歳・男性)
4.5 その他 (腫瘍科) 隆起性皮膚線維肉腫

息子の皮膚がんでお世話になりました。
1才でなるのはめずらしいと、とことん調べてくれました。
夜間でも個人的に電話をくれたり、病理の結果がでたら電話で結果をまず教えてくれたり、、。
今まで違う病...

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,800円
続きを読む

38人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

コーンフラワー060(本人ではない・40歳代・男性)
4.0 消化器内科 大腸カルチノイド

40歳になったのでがん総合検診を受け、ポリープが見つかりました。
ポリープはその場で切除しましたが、他にも気になるものがあるということで
より詳しい検査を受けました。
大腸にカルチノイドが出来て...

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 23,000円 ※内視鏡での切除費です。
続きを読む

90人中70人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たまごっち(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

他クリニックにて子宮がんを発見。紹介状をいただき、こちらで手術・入院することになりました。

[医師の診断・治療法]

ガンが大きかったため、子宮全摘出。その後の病理...

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
続きを読む

57人中39人が、この口コミが参考になったと投票しています。

Caloouser67065(本人ではない)

家族が癌の診断を受けて、こちらの病院に紹介状を書いて頂き、受診をしました。

予約システムはありますが、乳腺外科の受診はとても待ちます。1、2時間程待ったこともあります。
患者さんの人数がとても...

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
コメント ( 1件 )
続きを読む

67人中57人が、この口コミが参考になったと投票しています。

Susy(本人・50歳代・女性)

[症状・来院理由]

他病院からの紹介状を持って伺いました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

患者さんがたいへん多く、手術予定が一杯でしたので、初診から手術まで1ヶ月半くら...

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
コメント ( 1件 )
続きを読む

61人中48人が、この口コミが参考になったと投票しています。

kkkk(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

地元の病院で大腸がんの手術をするも、合併症で大腸の縫合不全がおきました。しかし2か月たってもなおらず、セカンドオピニオンでこちらにうかがい転院することになりました。

[医師の診...

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
続きを読む

55人中46人が、この口コミが参考になったと投票しています。

じゆうじん(本人・60歳代・男性)

[症状・来院理由]

検査して手術入院。退院後も投薬とCTや胃カメラなどの定期検査と逆流性食道炎の症状改善のため通院中です。

[医師の診断・治療法]

胃がんにより外科手術で患部除去。術後の不安定時...

来院時期: 2006年08月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: TS-1
続きを読む

基本情報

医療機関名称 国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院
医療機関名称
(かな)
こくりつけんきゅうかいはつほうじん こくりつがんけんきゅうせんたーちゅうおうびょういん
所在地 〒104-0045 東京都中央区築地5-1-1 【地図
最寄駅 築地市場駅東銀座駅築地駅(新富町駅)
アクセス ・大江戸線 築地市場駅下車 徒歩3分
・浅草線 東銀座駅下車 徒歩10分
・日比谷線 築地駅下車 徒歩10分
地図
電話番号 03-3542-2511
公式サイト https://www.ncc.go.jp/jp/ncch/d002/access/index.html
マイナ受付
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください
08:30-17:0008:30-17:0008:30-17:0008:30-17:0008:30-17:00
クレジットカード 利用可
JCB, Diners Club, VISA, MasterCard, American Express
指定病院 特定機能病院
地域がん診療連携拠点病院
国立がん研究センター
駐車場 あり
有料:403台
管理医師 島田 和明

近くの病院

PR
EASE女性のクリニック (東京都中央区入船)
EASE女性のクリニック
八丁堀駅から徒歩2分の産婦人科・女性内科・小児科*all女性スタッフ・24時間WEB予約・託児所併設
診療科:婦人科、産婦人科、小児科
頼れるドクターが教える治療法 Vol.017
銀座MUクリニック  (東京都・中央区)
  • 上野 学院長
  • 急性期病院
    聖路加国際病院 (東京都中央区明石町)
    診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、神経内科、血液内科、腎臓内科、緩和ケア(ホスピス)、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、産婦人科、小児科、小児外科、精神科、心療内科、歯科口腔外科、救急科、放射線科、予防接種、健康診断、人間ドック
  • 急性期病院
    東京慈恵会医科大学附属病院 (東京都港区西新橋)
    診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産科、婦人科、小児科、小児外科、精神科、歯科口腔外科、放射線科、予防接種
  • 急性期病院
    診療科:婦人科、産婦人科、小児科、小児外科、予防接種
  • 急性期病院
    診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、リウマチ科、神経内科、血液内科、腎臓内科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、精神科、歯科、予防接種
  • 急性期病院
    日本大学病院 (東京都千代田区神田駿河台)
    診療科:内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、婦人科、小児科、精神科、放射線科、予防接種

この医療機関の関係者の方へ

無料モニターのご案内
  • 完全無料でお試し
  • 貴院のお手間一切なし
  • 掲載効果を数値で実感
詳しくはこちら
(東京都中央区 銀座)
銀座MUクリニック
4.67 23件 33件
診療科:泌尿器科
銀座駅徒歩2分|男性専門|15年間の実績・ほぼ無痛のパイプカット手術|ヒト幹細胞培養上清液治療
(東京都中央区 日本橋)
日本橋いろどり皮ふ科クリニック
4.54 5件 7件
診療科:アレルギー科、皮膚科、美容皮膚科
日本橋駅3分の皮膚科・美容皮膚科・アレルギー科・女性皮膚科専門医・WEB予約可・土曜も診察
整形外科
医療法人 OJ会 ILC国際腰痛クリニック東京
  • 簑輪 忠明院長
品川駅から徒歩7分の「ILC国際腰痛クリニック東京」は、フランスで開発されたメスを使わない腰痛治療「セルゲル法」を実施している。セルゲル法の特…(続きを読む)
ペインクリニック
新橋DAYクリニック
  • 岡村 正之院長
港区新橋で日帰り手術を専門に行う「新橋DAYクリニック」は、2022年4月開院。院長を務める麻酔科医・岡村正之先生に、鼠径ヘルニアの特徴や早期治療…(続きを読む)
ページトップ