この病院の口コミ (33件)
12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
出産でお世話になりました。 特に困ったことはありませんでしたが、普通の病院よりお値段は高めです。
その上で、値段の割に見合ってないと感じたことと不満だったことを書かせていただきます。
1. エ...
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妻は、本当は大田区のお産で有名?な病院が良いと言っていたのですが、具合が悪く自宅からも近いその産婦人科に出向いた所、当院で出産をしないのであれば、来ないで欲しいとまさかの言葉!私はこんな所に大事な子...
21人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
乳がん検診でひっかかり経過観察だったのですが、心配で検査を予約しました。
が、担当の女医は経過観察だから検査しない(検査するには早すぎる)といい、どんなにお願いしても、冷たく上から目線で言い放たれま...
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
出産でお世話になりました。
24時間麻酔分娩に対応している病院が都内でも少なかったので、こちらを選択しました。
医療設備に関してはとてもしっかりしていて満足でした。
出産費用はかなり高額なの...
20人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
麻酔分娩がしたくて、友達の評判を聞いた上でこちらの病院にしました。御三家と言われるだけあってお値段はかなり高めですが、値段に見合うかどうか疑問です。
•設備が古い
→エコーが3Dでかなり見づら...
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
初めは広尾の愛育クリニックにて通院しており
途中から愛育病院へ、そして出産をしました
愛育クリニックからは医師指定で診察予約
その後は(担当医制では無い為)自分でネット予約でした
人気の先...
16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊婦健診でお世話になりました。
医師、助産師さん、看護師さん達は信頼でき、コミュニケーションもとりやすいです。
が、医療事務にミスが多過ぎ、迷惑を被るレベルです。
3回通院したらうち1回は何...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
娘が鼠径ヘルニアになった時に、お世話になりました。小児外科は、普通の風邪などの患者さんと全く別の空間にあり、待ち時間も安心です。先生は、小児のプロですので、他院ではエコーやCTやMRIなどの検査を必要...
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
以前子供が発熱した際にお世話になりました。
午前中に受診したのですが、待っている人も多く忙しそうな印象でした。
1時間ちょい待って診察室に案内されました。
診察して頂いた先生は、若めの女の先生で...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
胎児の頃から腎臓に疾患がある可能性があると言われていたのですが、出産後、小児外科でエコーをとり水腎症と診断されました。現状や、今後どのように対応すればよいか丁寧に説明してしてくださったので、よく理解で...
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
当時海外在住で、診察していない状況で無痛分娩ができる医療機関を探していましたが、ここは日本在住の代理人が直接病院で予約し予約金を入金すれば予約できるとのことで、海外在住中でも無事分娩予約でき、本当に安...
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
切迫早産の診断で7ヶ月の頃にグループ病院から搬送され、2週間程入院しました。
MFICU病棟に入院したのですが、施設は非常に綺麗でストレスの少ない入院生活でした。
毎日診察、消毒をして頂き、安心し...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
双子妊娠のためNICUが併設されている病院で出産を希望していました。双子の場合は帝王切開適応となるようで無痛分娩は受け付けていただけませんでしたが、出産までの対応、産後の対応全てにおいて大変満足してい...
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
発熱や咳などで何度か通院しました。他の小児科のように朝早くから携帯で予約をとる必要がなく、8時30分に受付をすませれば、5番めまでには呼ばれるので、すいている印象を受けます。小児科の先生は、どの方もゆ...
5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
私の妹が40代で妊娠したことが分かりました。
私の友人も40代の高齢出産を経験しており、その時にお世話になった病院が愛育病院ということで、その時の体験や評判を聞いていたこともあって、妹とも相談し...
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊婦健診から出産、小児科までお世話になっています。とても赤ちゃんに優しい病院だと思います。妊婦健診では、非常勤の先生はとても感じが悪いです。しかし、常勤の先生がたはとても優しく質問しやすい先生ばかりで...
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
初めての出産の時にお世話になりました。つわりがひどい時も親身になってくれ、都度症状を聞いた上で点滴や薬を処方してくれました。診察の度に費用がかさんでビックリしていましたが、第二子を別の病院で受診してみ...
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子宮筋腫の摘出手術を受けました。開腹ではなく腹腔鏡で手術をしていただけたのが良かったです。また、1月下旬に初めて外来で受診し、2月末には手術を予約できたのも、それまで定期受診していた大学病院とは違って...
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
一昨年移転したばかりなのでとても綺麗です。
受付の方も丁寧で、先生や助産師さんも優しいです。1度診察時間内ですが急遽診ていただいた時も「心配だったらまたいつでも」と言っていただきとても安心しました。...
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊婦健診で利用しています。助産師さんが優しく親身になって話を聞いて下さるので安心して通えます。新設されたばかりなので病院内もとても清潔で綺麗です。
ひとつ難点としては人気の病院なのでお会計の待ち時間...
11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
もともと違う産婦人科で見ていただいていましたが妊娠中に不正出血があり妊娠3ヶ月以降7ヶ月まで提携していたこちらの病院に移りました。
愛育病院は産婦人科では都内ではなかなか有名ではありますが、正直...
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
妊娠が判明し、近所の病院の中から、友人のクチコミをもとにこちら愛育病院での出産を決めました。
[医師の診断・治療法]
スタッフのみなさんのあたたかいサポートのもと、無事普通分...
36人中34人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
4日くらいウンチがでない便秘とそれに伴う切れ痔で、複数回近所の小児科に通い下剤などを処方されるが、改善しなかった。そのため愛育病院の小児科を紹介状をもらい受診した。
[医師の診...
基本情報
医療機関名称 | 社会福祉法人恩賜財団母子愛育会総合母子保健センター愛育病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しゃかいふくしほうじんおんしざいだんぼしあいいくかいそうごうぼしほけんせんたーあいいくびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒105-8321 東京都港区芝浦1-16-10 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 三田駅、田町駅、芝浦ふ頭駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | ・山手線 田町駅下車 徒歩7分 ・浅草線 三田駅下車 徒歩6分 ・三田線 三田駅下車 徒歩6分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 03-6453-7300 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.aiiku.net | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 JCB, American Express, VISA, Diners Club, MasterCard |
||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
総合周産期母子医療センター 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料:189台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 安達 知子 |