Caloo(カルー) - 千代田区神田佐久間町の寝れない・不眠の口コミ 2件
病院をさがす

千代田区神田佐久間町の寝れない・不眠の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

秋葉原心療内科ゆうメンタルクリニック秋葉原院 (東京都千代田区)

うーも(本人・20歳代・女性)

自分ではとくに異常を感じていなかったのですが、家族から受診を進められた為、会社からほど近いこちらの病院を受診しました。

当日の受診や時間の変更もでき、比較的遅い時間まで診察の受付をしており、土曜日もやっているので、忙しいサラリーマンの方でも通いやすいと思います。
メンタルクリニックを受診するのは初めてだった為、勇気がいりましたが、受付の方の感じもよく、雰囲気が明るくて入りやすかったです。

結果的に「双極性障害Ⅱ型」という診断を受け、薬治療とカウンセリングを受けています。
一度、躁転した際に勝手に通院を辞めてしまい、引き籠るほど重症化してしまいましたが、院長先生の治療で良くなりました。
色々な先生やカウンセラーの方がいらっしゃるので、合わないと感じたら変更できるのがほかの病院と違ったいい点だと思います。

調べてみると、「うつ病」や「非定型うつ病」とは薬が全く違うそうで、
一回目の診断で良く見抜いていただき、適切な治療をしていただいたと感謝しています。
他の病院も行ってみて比較しましたが、こちらの院長先生の腕は確かだと思います。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: バルプロ酸Na徐放B錠200mg「トーワ」、バルプロ酸Na徐放B錠100mg「トーワ」、レクサプロ錠10mg、ルネスタ錠2mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

秋葉原心療内科ゆうメンタルクリニック秋葉原院 (東京都千代田区)

風雪749(本人・20歳代・女性)

自分の現在服用しているホルモンバランスを動かす薬の副作用で情緒不安定になってしまい、漫画やアニメでかなり有名だったこちらを受診しました。
当日なのにきちんと初診を受け付けてくれます。他の精神科は半月待ちなどと言われ唖然としたので、その点は本当に有り難かったです。
初診では問診票に記入した通りに質問をされ、バウムテストなども行いました。私は副作用の影響からくるイライラに困っていたので特にカウンセリングなどを希望せず、薬物療法を希望しました。
検査結果は再診の時に教えていただけるようなのですが、1回目から気分安定剤を処方してくださいました。
次の診察までの2週間、本当に楽に過ごせました。嫌だったことが夜にフラッシュバックすることも、趣味をしているのにイライラで集中できない事もありませんでした。ようやく穏やかな日常を取り戻せた感じです。
採血が怖い私にも無理に強要せず、リクライニングソファでやってくださったり、毎回パニックを起こしてしまうと相談したところ、今月末に別の病院である採血のために抗不安薬を処方してくれました。根本的な解決はこれから医師と相談していく予定ですが一時しのぎのためにもとこうした対応をしてくれます。
看護婦さんも気遣いがたいへん素敵で、雰囲気も通いやすくてとても良い病院を見つけたと思っています。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: バルプロ酸ナトリウム細粒20%「EMEC」
料金: 5,100円 ※初診代です。再診は1400円でした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ