Caloo(カルー) - 千葉市中央区南町の産科の口コミ 16件
病院をさがす

千葉市中央区南町の産科の口コミ(16件)

1-16件 / 16件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠馨会千葉メディカルセンター (千葉県千葉市中央区)

ひろぽんぬ(本人・30歳代・女性)

令和になってからこちらの病院にて出産しました。
丁度コロナ禍だったので立ち合いができずの出産となりましたが今は立ち合いもできると思います。
妊娠初期〜妊婦検診〜出産まで大変お世話になりました。
医師の方も助産師さんも良い方ばかりでこちらで出産したこと後悔はありません。
悪阻時も点滴に通い心配な事があるとその都度受診していましたが嫌な顔せず時間外の午後でも観ていただけたり大変助かりました。
出産時は入院セットも余り持たなくても病院で用意があり荷物が少なく済みとてもよかったです。
初産で心配がある方は始めからこちらの病院をオススメしたいです。

婦人科もがん検診は全然痛くなくて他じゃ受けたくないなと自分は思ってしまいます。良く話聞いていただけます。
女医先生の産科、婦人科先生は良いです!

生まれてからは子供はこちらの小児科に度々お世話になってます。小児科の先生も良い方ばかりです。いまだに通院しています。

ただお薬がすごい待つので次の日に取りに行ったりすることもあります。60-120分待ちなどザラです。
院外処方もできるとより良いかと思います。
薬待ちについてそこが難点です。

他の科は分かりませんが家族が受診した皮膚科、内科も良さそうでした。

総合的に観て良い病院です!

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠馨会千葉メディカルセンター (千葉県千葉市中央区)

アマリリス066(本人・40歳代・女性)

出産のため、通院、入院で利用しました。
産婦人科外来は婦人科の診察の方と妊婦健診の方で混み合っていました。早い時間の方が比較的空いていて、待ち時間も短かったです。
曜日によって先生が違うので、自分が話しやすい先生など合う先生の曜日に受診すると良いと思います。
総合病院なので、全体の受診者が多い時は会計や院内薬局の待ち時間も長くなりがちでした。
入院中は母子同室ですが、シャワーの時や夜も預かってもらうこともできるので比較的ゆっくりできたと思います。食事は個人病院のような豪華なものではありませんが、ボリュームがあり、美味しく食べられました。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠馨会千葉メディカルセンター (千葉県千葉市中央区)

マルマロン(本人ではない・10歳代・女性)

決断の速さはすごいと思いました。
娘が卵巣付近の畸形嚢腫で通院していました。
どうしても痛いと脂汗まで出ていたので、急遽受診日でないのに診察をお願いしました。
受付の方も、「すぐに来れますか?」と緊急対応をしてくれました。
診察もいつもよりずっと早く行ってくれました。
「今日手術しましょう」とたまたま当日娘の担当医が在籍していたので、緊急手術となりました。
そこからは、5時間後には手術となり、無事に終了しました。
本当に決断が早く、今では娘も元気に学校に通っております。
痛みを長く引きずるよりは、早い対応で大変助かりました。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠馨会千葉メディカルセンター (千葉県千葉市中央区)

サードオニキス832(本人・30歳代・女性)

羊水検査を受けました。

診察も検査も女性の先生が担当して下さいました。
明朗活発、サバサバした感じの印象です。
私は好きなタイプの先生ですが、ハッキリした感じが苦手な方もいるかもしれません。
丁寧に説明して下さいますし、羊水検査をする先生なので羊水検査に対する抵抗もなく色々質問出来ましたし、それに対してわかりやすく説明してくれます。
羊水が取れなかった場合の事も考え、他の検査が出来る病院を教えてくれて、電話番号もメモしてくれ、女性特有の細やかな配慮だなぁと思いました。

検査はとても物腰の柔らかい方と穏やかな方看護師2名と診察して下さった先生と若い女性の先生2名でしました。

慣れているせいかテキパキして、想像していたのよりサクっと終わりました。
針を刺す時に赤ちゃんが寄って来てしまったようで、『気配を察知されてしまった!』と冗談を言われ私は気分がほぐれました。

痛みに弱いので『イテッ!』位の事は言いましたが、注射や歯医者が平気な人は全く痛くないと思います。

受付の方が羊水検査慣れしているせいだと思いますが、ボリューム大きめで『羊水検査ですね?』とあの混んだ待合室で言われると他の妊婦さんの視線が痛い…かな。

気になったとこはそこぐらいで、病院はキレイだし先生もいい先生だったし、待ち時間以外は私にとってパーフェクトでした。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
料金: 85,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠馨会千葉メディカルセンター (千葉県千葉市中央区)

マッサマン(本人・30歳代・女性)

妊婦検診のため、産婦人科に通院中です。病院の特徴としては、とにかくキレイ。スタッフの方、先生もほがらかで丁寧、いい方ばかりです。切迫流産のため、入院しましたが、入院病棟もキレイで快適でした。看護師さんもとてもいい方ばかりで、入院中、励まされました。待ち時間が長いため、1〜2時間くらい待ちます。驚くことに、通常は混んでるであろう、土曜日の妊婦検診は空いていておすすめです。総合病院なので、治療や検査も徹底していて、とても安心できます。女医さんも多く、いろいろ相談できるので嬉しいです。親身になって話を聴いてくれます。総合病院なので人が多く、お会計で待つこともありますが、待合室の椅子もたくさんあり、座れないことはありません。売店や、休憩室もあります。設備、キレイさ、スタッフ(先生)、治療面では申し分なく、評価は5にしたいところですが、予約を取っていても待ち時間が長いため、4にしました。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠馨会千葉メディカルセンター (千葉県千葉市中央区)

ガチャピン(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

妊娠を考えた時点で高年齢出産となる事、自分なりの努力でも妊娠できない事等から、受診しました。

[医師の診断・治療法]

タイミング療法で妊娠したがその後流産してしまいました。半年後に体外受精を行う為のセミナーを受講し、更に半年後に顕微受精と胚移植を行うが、妊娠はできませんでした。更に2ヵ月後に凍結胚を移植し妊娠、一人目を出産しました。現在は二人目を妊娠しております。主治医の先生は無口な方ですが(質問にきちんと返答してくれますし、相談にものってくれます。)、腕はとてもよいと思います。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

費用:一人目の不妊治療で約55万円(助成金30万円)実質25万円 
待ち時間:15~60分
助産師さんの対応:みなさん良い方でした。
施設:古いので個室が少なく、出産時も大部屋でした。(現在隣接地に建て替え中なので今後は改善されると思います。)

来院時期: 2009年12月 投稿時期: 2013年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: プレマリン
料金: 550,000円 ※不妊治療(顕微受精1度、胚移植2度分)
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 顕微授精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠馨会千葉メディカルセンター (千葉県千葉市中央区)

雫040(本人・20歳代・女性)

他の病院から紹介状を書いてもらい婦人科を受診しました。
初めて受診するので、怖かったのですが先生はどこが痛いかなにが辛いかなど親しみやすい感じで優しくしていただきました。
しかし、受付の方…めちゃくちゃ、うるさい。
一緒に診察に来ている小さい子供より気になる。
どういう教育がされてるのか気になります。
本当に不愉快でした。
先生は親しみやすいのに、受付の方たちのせいで
通いたい!と思えないです。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠馨会千葉メディカルセンター (千葉県千葉市中央区)

Rirtiy(本人・20歳代・女性)

第一子をこちらの病院で出産しました。

医師は何人かいるので、時間、曜日に寄って担当医師が変わります。
医師もスタッフさんもとても親切で、安心して受診することができました。

しかし、検診時の待ち時間はものすごく長いです。
予約をしても、1、2時間待ちのこともあり、検診だけで半日かかってしまうことが多々ありました。
朝一で予約をすれば、もう少し待ち時間が短かったのかもしれませんが・・・

産後の入院中は、24時間母子同室で、授乳のサポートや相談にも24時間対応していただきました。
本当に親切なスタッフさんばかりで、我が子とともに安心して入院生活を送ることができました。

長い待ち時間だけは難点ですが、おすすめの病院です。

来院時期: 2008年08月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、4人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠馨会千葉メディカルセンター (千葉県千葉市中央区)

ハチ子(本人・30歳代・女性)

以前、こちらで体外受精をして妊娠したものの、その後流産となり、流産後まで通いました。

不妊治療担当の医師は、当時お二人いました。
一人は、無口な感じで診察もぱぱっと終わり、あまり待ち時間がない医師でした。
でも、質問をするとちゃんと答えてくれる方でした。

もう一人は、予約をしていてもけっこう待ち時間がある医師でした。
でも時間をかけて丁寧に診てくれる方だったので、待ち時間が長かったけど、また診てもらいたい、と思える方でした。また、2、3回しか診察してもらってないのに名前を覚えていてくれて嬉しかったです。

その後転院して、別の病院で体外受精をしていますが、妊娠したらこちらで出産をしたいなと思っています。できれば不妊治療担当の医師に妊婦健診もしてもらいたいです・・

病院はとても古いので、トイレもそんなにきれいではなかったですが、隣の敷地に新しい病院を建設中なので(2014年中オープンらしい)今後に期待です。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 体外受精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠馨会千葉メディカルセンター (千葉県千葉市中央区)

はる(本人・30歳代・女性)

出産の為に産婦人科を利用していました。
仕事をしていたので土曜日に受診していたのですが、いつも同じ年配の男の先生でした。
健診もパパっと流れ作業のようになっており、質問したいことも中々聞けずに終わることが多く、不安に思うことがたくさんありました。
体重制限も厳しく、1ヶ月に2kg増えると凄い罵声を浴びせられました。
先生としてはほんと思って言ってくれてると思うのですが、私はそれに耐えれなくなり転院しました。
平日に行くと行く度に先生が変わるので嫌な先生がいる時は受診日を変えれば良いとのことでしたが、土曜日はこの先生だけのようです。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠馨会千葉メディカルセンター (千葉県千葉市中央区)

彫刻室610(本人・40歳代・女性)

更年期障害で産婦人科に通院しています。先日自律神経の事を聞いてみたら悩まれていて自律神経は関係ないと言われました。???でした。自律神経の乱れで心療内科の事を聞いてみようと思っていましたが、自律神経は関係ないと言われたのでそれ以上は聞けませんでした。不信感がすごくあります。元々この先生は患者とのやり取りは少ないのですが、他の病院を受診しようと思います。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法: 更年期ホルモン補充療法(HRT)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠馨会千葉メディカルセンター (千葉県千葉市中央区)

きく(本人ではない)

母親の付き添いでしたが、母親が貧血を訴え、近くの診療所に行ったのですが、死人の血液だと言われました。
その原因は、大きくハンドボールくらいになった子宮筋腫の影響でした。
婦人科で有名な当時、蘇我になる川鉄病院に行くことになりました。
川鉄病院ではすぐ入院しないといけないということになり、すぐ入院しました。
貧血を改善して、手術をし、子宮を摘出しました。
おかげでとても元気になり、いまでは普通の人より血液が濃くなりすっかり明るくなりました。
貧血で倒れていたら、ヘモグロビンの数値が2.3でしたので確実に死んでいたといわれました。病院嫌いな母親でしたが、病院が好きになりました。
本当に命を救ってくれたととても感謝しています

来院時期: 1994年03月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

33人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠馨会千葉メディカルセンター (千葉県千葉市中央区)

boss(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

他院からの紹介で通院。
尿検査や血液検査での妊娠反応があるが、子宮内などに確認ができず、週1のペースで2.3週通院。

[医師の診断・治療法]

エコーで卵管に心拍確認。即入院&手術となった。
帰宅は許されず、すぐに車椅子に乗り血液検査等にまわる。
病室へ行き、手術の時間までベットで過ごす。
1時間ほどの腹腔鏡での卵管切除手術を終え3日間の入院後、無事退院。

手術は簡単なイラストで説明があり、手術後の詳しい説明は特になかった。
カルテには手術中の写真らしきものが貼ってあったが見せてくれるわけでもない。
今回の原因をきくと、運が悪かった・交通事故にあったようなもの。
母体に何らかの原因があったわけではなさそうなので、卵管はもう一つあるし次の妊娠も可能だろう。。。との事でした。



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんは親切な方、無愛想な方様々でした。
大きい病院なので患者数も多く、事務的な流れ作業のような対応は割り切るしかない雰囲気。
医師は・・・たまたま機嫌が悪かったのか、優しさの欠片もない【お医者様】でした。

予約をとっても診察時間はだいぶ遅れる時もあり、会計も混んでいます。

来院時期: 2010年11月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 140,000円 ※子宮外妊娠の為の手術・入院費用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

39人中36人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠馨会千葉メディカルセンター (千葉県千葉市中央区)

つばき893(本人・20歳代・女性)

妊娠初期にこちらにかかりました。
担当した医者は内診がとても下手ですごく痛かったです。
こんなに内診が痛かったことは初めてです。
5週行ったのですが、胎嚢らしきものは見えてるけど子宮外かも知れないし腹水がたまってるなど意味不明なことを言われ血液検査をされました。
血液検査の結果なんとも言えないからまた2日後にきてと言われ終わりました。その診断に納得できず、その日に別の産婦人科にかかりました。
そしたら胎嚢はちゃんと見えてるし腹水も許容範囲だし子宮外妊娠ではないから大丈夫だよと言ってもらえました。
メディカルの産婦人科では待ち時間と診察時間で合計3時間以上もかかり余計な時間でしかありませんでした。
挙げ句の果てに曖昧な診断されて悪い方に一方的に話を進められ不安を返せって思います。
もちろん素晴らしい医師もいるとは思いますが私が当たった医師は最悪でした。
内診は下手だし誤診されるしいいとこないです。正直1もつけたくありません。
病院選びは慎重になったほうがいいです。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

61人中58人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠馨会千葉メディカルセンター (千葉県千葉市中央区)

油菜591(本人・30歳代・女性)

妊娠したためこちらの病院に行きましたが、痛がっているのに陰部に器具を入れたまま長い時間グリグリと必要以上に掻き回され本当に苦痛でした。

その時は内診を研修医が見学していたのですが、内診が始まってから3分程、医師はずっと無言で、赤ちゃんの状態は全く説明されず不安で仕方なかったです。
こちらから「どうなっているんですか?」と聞いてからやっと説明されました。
どうやらその間ずっと研修医にエコーを見せながら筆談(?)で状態を説明していたらしいのです。こちらの病院は患者の苦痛より研修医への教育を優先するのでしょうか?
患者への説明は適当で、前回の診察から訴えていた症状にも全く言及されませんでした。
医師を育てるためには仕方ないとは言え、患者を研究材料としか見ていないような印象です。お勧めしません。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

79人中67人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠馨会千葉メディカルセンター (千葉県千葉市中央区)

jessie(本人・30歳代・女性)
1.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

ネット検索で通い始めた。
会社に近いし、不妊治療から通ってたため。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

不妊治療担当医は良かったけど、その後からの妊婦検診では、最悪の思い出だった。
冷たくて、いつも機嫌悪くて、笑顔一つもなかった、拒否もされてた。(私の外来来ないでって言われたよ!?それは日本では普通?)妊婦はもともと神経質なので、こんなことされたら、どう思う?泣きながら、事務の方にクレームつけた。
担当医変えても、もっと地獄でした。
病室も汚い、トイレ埃だらけ。
会計も大変混む。
良心的な医者ではなく、患者さんの立場で考えはしない。
日本のお医者さんは、こんなレベルとは考えもしなかった…非常に残念でした。
みんな、こっちでのお産やめた方がいいと思います。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2013年12月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 100,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-16件 / 16件中
ページトップ