Caloo(カルー) - 越谷市の腰椎椎間板ヘルニアの口コミ 2件
病院をさがす

越谷市の腰椎椎間板ヘルニアの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人研整会 松田整形外科 (埼玉県越谷市)

さるこ(本人・50歳代・女性)

お盆休み期間中、坐骨神経痛が酷くなり歩く事もままならず夜も激痛で眠れない状態で数日過ごし、かかりつけの病院に行くことも出来ず、我慢の限界に達し、こちらを受診しました。

まず、電話で受診可能か問い合わせた時からとても感じが良く、親切丁寧に対応して頂けました。午後の飛び込みだったにも関わらず、待合室には他の患者もたくさん居ましたが、待ち時間もそれほど長く感じず診ていただけました。初めに診察をしてくれた先生は専門ではないらしく、院長が当日は不在ということで翌日来るように言われ、また、一晩中激痛に苦しむのかと落胆していたら、再度、診察室に呼ばれ中に入ると、急遽、院長先生がお見えになったとの事で、当日診察してもらえる事になりました。

結局、その日は検査だけしか出来ませんでしたが、看護師さんも検査技師さんも皆さん優しく声をかけて頂いて、患者の気持ちに寄り添ってくれるとても良い病院だと思います。

翌日、注射をしていただきましたが、院長先生の腕は確かだと思いました。
只、肝心の腰痛はあまり良くなっていないので満点にはなりませんでした。

コロナ対策も十分な対策していたと思います。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 7,700円 ※MRI 採血あり
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

56人中48人が、この口コミが参考になったと投票しています。

獨協医科大学埼玉医療センター (埼玉県越谷市)

健康花子(本人・30歳代・女性)

近くの病院でヘルニアと診断されたけれど治らず、より専門的な診断・アドバイスが欲しい方にはオススメです。
埼玉県東部で、脊椎の専門医がいるのは獨協の南越谷か、川口中央ぐらいだと思います。
腰痛学会という組織があり、会員登録している医師が、獨協所属に多かったので、獨協への通院を決めました。

紹介状を持って来院しても、診察は非常に混んでいて待たされます。
私は初診予約なしで4時間、再診予約ありで5時間半待たされました。
(ちなみに初診で電話予約しようとすると、2週間先まで予約一杯なので、予約なしで来院して下さい、と総合受付の電話で事前に指示されました。)

待っている間、ソファーに腰かけているのもつらい状態だったので、整形外科から少し離れた待合スペースのソファーで、身を横にして診察を待ちました。
付き添いがいる方であれば、付添人に受付代行してもらい、患者本人は診察時間近くになってから来院した方が、ヘルニアの負担緩和になるかもしれません。

なお、初診の場合は、様々な問診票に事前記入を求められますので、患者本人が受付しない場合は、付添人と電話でやりとりしながら問診票を代理で埋めてもらうことになるため、気を付けましょう。
私(患者本人)が直接記入しましたが、20分ぐらいかかりました。

特に、飯田医師は他の医師よりも一人当たりの診察時間が長く、待たされます。
ですが受診してみると、一人ひとりの症状に親身になって傾聴し、丁寧に接しようとしている真摯な姿勢が感じられました。
こちらの面倒くさい質問に対しても、分かりやすく回答してくれます。
長い患者さんだと、一人当たり1時間以上かかっていました。
これは待たされても仕方ないし、待たされるだけの価値はあるな、と思いました。

獨協の公式ホームページ上に、曜日ごとの外来担当医の一覧表が公開されているので、希望の医師がいる場合は、是非事前にチェックして下さい。

MRIだけなら、一般的な病院(中規模)でもできますが、
獨協に行けば、ブロック注射や、精密検査(3D MRIや神経伝導速度検査)も受けられます。
埼玉県東部は、ペインクリニックで有名なところがないので、獨協があって助かりました。

患者側は、「とにかく痛いので何とかして」という受け身ではなく、事前に自分で調べられることはネットで調べ、どのような治療方針を望むのか、頭の整理をしてから獨協の脊椎専門医に受診した方が良いでしょう。

処方箋が出たら、自宅近くのいつも使っている薬局で薬を出してもらうと良いと思います。
獨協病院の向かいにもいくつか薬局がありますが、どこも非常に混んでいます。私が利用した時は、40分以上の待ち時間予測でした。
ヘルニア関連だと、処方箋で出される薬の種類はだいたい決まっていて、割とメジャーな薬ばかりなので、大学病院近くの薬局でなくても在庫を持ってます。

ブロック注射は、峯医師に実施して頂きました。中堅医師の風貌で、ブロック注射は慣れた手付きでした。神経根ブロックは、ただでさえ痛みを伴うので、経験不足の医師が実施すると、さらに激痛になりますので、病院・医師を選びたいですね。
ブロック注射後は、人によっては足先の脱力を覚えるため、30分程度は車や自転車の運転が困難になります。
遠方からブロック注射に通う場合、獨協の南越谷病院のように、駅からすぐの立地だと、帰りの交通の便が良くて助かると思います。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ