Caloo(カルー) - 佐野市の腹痛の口コミ 2件
病院をさがす

佐野市の腹痛の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

5人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

蘇原医院 (栃木県佐野市)

はつかねずみ(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

前日の土曜日から吐き気•下痢が続いていましたが仕事休めず、食べられませんでした。
翌日の日曜日になっても水状の下痢が治まらず。
日曜にやっているのは家の近くだと蘇原医院、遠くだと佐野休日夜間診療所だと知ってはいたので、家から近い蘇原医院を選択し、受診しました。

[医師の診断・治療法]

喉の腫れは軽度、胸の音は異常なし、微熱と吐気と水様下痢という事で、感染性腸炎が疑われるとの事。
梅雨時前後は案外多いんですよ、と説明を受けました。
丸一日食べずの状態でしたし、目の周りが落ち込んだり口の中が乾燥気味であったり、脱水状態を認めると説明を受け、水分•栄養補給および下痢を早く治すための点滴を勧められました。
説明に納得出来たので、承諾して2時間点滴を受けました。
こういう時の点滴って、かなり楽になるんですね。帰る時にはフラツキが治まって、身体が少しシャキッとしていました。お昼近くに点滴終了となり、お会計して処方せんを受け取って、院外薬局で飲み薬7日分を受け取り帰宅しました。
帰宅してからは、指導を受けた通りぬるめのお茶•ぬるめのスポーツドリンク•お粥を少しずつとり、徐々に身体は楽になりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

調子悪い状態で受診したので、早めに奥のベッドに寝て休ませてもらい、ありがたかったです。受付けの方•ナースの方共に明るくて優しい感じで、気持ちも楽になりました。
医師からの説明•処置も納得して受けられました。
土日は疲れが出たりして体調を崩しやすいのに、やっているところは限られます。
佐野休日夜間診療所には佐野だけで無く周辺の町からも患者さんがかかる為、土日は凄く混み合うとも聞いています。
今回の事で、家の近くに土日やっているところがあれば、そちらを選択するのもいいものだな、と思いました。
調子悪い時に、余り長く車に乗って行くのも大変ですしね。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: クラビット錠250mg、ラックビーR散、イブプロフェン錠100mg「タイヨー」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐野市民病院 (栃木県佐野市)

Caloouser58340(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

急な腹痛、嘔吐、下痢、発熱の為夜間診療で診察をお願いしました。


[医師の診断・治療法]

医師の診断は急性胃腸炎で、点滴を処方しました。
一度発熱が治まったので帰宅しましたが、次の日も痛みが治まらない為
もう一度診察に行き、入院になりました。
腹痛や吐き気がある中、医師の問診が続き少し辛かったです。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

夜間診察に行った際、辛い中看護師さんが丁寧に説明して下さり、痛い中でも安心して診て頂けました。
入院中、看護師さんや医師の方の丁寧な説明、とても親切に対応して下さいました。
食事が極端に辛い物などもあり残す事が多々ありました。
夜中入院中の患者さんが少し騒がしいこともありました。
その点以外は安心した入院生活を送れました。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ