Caloo(カルー) - 郡山市駅前の循環器内科の口コミ 1件
病院をさがす

郡山市駅前の循環器内科の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人湯浅報恩会寿泉堂綜合病院 (福島県郡山市)

胸痛が2日程夜にあり。心配で南東北病院救急で診察をしてもう。簡易的な検査で原因はわからず先生は心配で寿泉堂綜合病院循環器内科へ紹介状をくれました。

カテーテル検査が必要か事前の検査は2日後の予定だったが夜に寿泉堂綜合病院から直接着信があり。相手はなんと医師でした。早めに検査した方がいい明日にでもきてくれと、事前検査は実施された。

一連が終了し待合室で奥さんと待っると診察室には呼ばれずオペの作業服を着た夜電話をくれた初対面の医師が現れ、多くの人が居る待合室で今回の事前の検査で異常はみられなかったが心臓は心配なので心臓カテーテル検査しませんか?と、え!事前検査で異常ないのにやるんですか?と聞くと、声を大きくし、いやとにかく心臓は危険なんです。このまま帰っても構いませんが検査をした方がいいんです。検査も死のリスクがありますがこのまま帰っても死のリスクはあります。どっちにしろ死亡するんです。どうしますか?と声高らかに大勢人がいる場所で、私達は動揺して検査するしかないとその日入院し3日で帰れるという心カテ検査を決断。

それでは明日検査なので大体この辺に穿刺しカテーテルを挿入します。また、念のため造影剤で異常がなかった場合、続けて電気ショックを与え心臓が一旦停止する検査もやってみます。は?それは聞いてない。20分くらいで終わりますと始まる。1回目の穿刺は失敗したようであれ?大体この辺何だけどとか時間がかかり。大量に出血が自分でもわかりました。恐怖で先生やめた方がいいのでは声掛したが、大丈夫です、周りに居た看護師やらもざわざわ。何とか穿刺しカテーテル挿入ですそれもなにか引っかかってなかなか入りませんでした。やっと造影剤を入れ異常ありません!では次の電気ショックかけます。その言葉に現場に居たベテラン医師がもうなにかやったんだからそれはできないだろ!!と怒鳴り声、執刀医はあ!そうでした。止血します。終わりましたよ。お疲れ様でした。問題なかったと説明を受け病室へ戻ると慌てて貧血が酷いので明日輸血4単位そりゃ1時間も検査。

翌日止血が失敗し動脈瘤発生、家族に危険な状態と連絡入る。21時まで止血します。別医師が止血できる訳無いだろ!いろいろあり18日間入院。退院間近説明受け、普通の人より穿刺する場所が上にあり。申し訳ない。医療ミスでは?紙一重なんですよ。その後病院内の調査依頼、ミスはなし。は?

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ